-魔導法士 ジュノン- 遊戯王で英語を覚える No.19

43

今日は昨日の記事関連でジュノンで英単語をご紹介。
もはや効果の説明は不要、一時期誰もが恐れを抱いた魔術師ですね。
まさかあんなにまで強くなるなんて、ジュノンが出た当初は思ってもいませんでした。
「魔導?あぁ、ブレイカー!懐かしいですね!」という感じだったのですが・・・。

・・・とりあえずゲーテが飛んで来る前に英単語を見ますか。


ジュノン(High Priestess of Prophecy)

日本語

手札の「魔導書」と名のついた魔法カード3枚を相手に見せて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。また、1ターンに1度、自分の手札・墓地の「魔導書」と名のついた魔法カード1枚をゲームから除外して発動できる。フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。

English

You can reveal 3 “Spellbook” Spell Cards in your hand; Special Summon this card from your hand. Once per turn: You can banish 1 “Spellbook” Spell Card from your hand or Graveyard, then target 1 card on the field; destroy that target.

今日ご紹介するのは、Reveal,Banish,Thenです。


“Reveal”(リベール)

こちらは「明らかにする」、「暴露する」という意味。
以前エフェクトヴェーラーをご紹介した時に
“Veal”(ベール)という単語を出しました。
これはその”Veal”をRe(戻す)、というような感じでしょうか。
携帯電話のメールとかでも返信にはRe:が付きますよね。
って、もしかして最近はメールとか見ないですか・・・?

魔導ではよく手札の魔導書を見せて効果を発動しますが
それを英語で”Reveal”と言うのです。

“Banish”(バニッシュ)

これは「追い払う」という意味です。

英語版の遊戯王でBanish、というと「除外」という意味ですが
現実では異次元に飛ばされることはないですね。
ですから、これは現実世界では(国外)追放の意味で使われます。
どちらにしても、「遠い所に追いやる」みたいな感じでしょうか。

ちなみにこれと発音がかなり似ている単語に
“Vanish”(一応違いを作るとすると、ヴァニッシュ)があります。
これは感覚的には、ほぼ「消え去る」に近い意味を持っています。
ネットゲームとかで「ヴァニッシュメント」みたいな技を見た事がありませんか?
フッ!と動いてバッ!と消える、そんな感じなのがVanishです。
見間違えないようにご注意を!

“Then”(ゼン)

とても重要な単語なのですが、意外と忘れやすい、それがこのThenです。
意味は、「それから」。
この単語はカードのテキストのように・・・

You can banish 1 “Spellbook” Spell Card from your hand or Graveyard, then target 1 card on the field; destroy that target.

一つ文章を作って、その後に置く形を取ります。
よく意味が似た単語にandがありますが
andは時間的に並列扱い(つまり同時に処理する)ことが多いのに比べ
Thenは時間的に段階が、つまりthenの後ろの文章が時間的に後に来るのです。
遊戯王でも、効果の処理を同時にするのか、段階を踏んで処理していくのか
これで結構差があるため、皆さん気にしていらっしゃいますよね。
あんな感じで見ていけば、どんな単語なのかは感覚的に分かると思います。

というわけで今日の英単語!でした!

明日は復習、明後日は英単語カテゴリーをお休みにしようと思います。
せっかくの日曜日、勉強は忘れて遊びましょう。
・・・ほんとは英単語カテゴリーのネタを見つける為です。
申し訳ありませんm(_ _)m

というわけで、来週から英単語カテゴリーは・・・

月〜金:英単語
土:一週間の復習
日:お休み

こんな感じでやろうと思います。
ブログは毎日更新をモットーにしておりますので
日曜日は何か遊戯王の雑談的なものとなりますかね。

ではではm(_ _)m

コメント

  1. カトブレパスと運命のななしさん より:

    もっと紹介してください💡

    • きょいち(管理人) より:

      懐かしい記事にコメントありがとうございます~m(_ _)m
      英単語の記事、いつかは再開したいと思いつつも・・・ですね(T-T)
      時間的に余裕ができた際に、試しに再開してみようかな、と思ってます。