【遊戯王】TDIL新規収録『マジック・ストライダー』について

こんにちは。

昨日の夜に、4月9日(土)に発売される「ザ・ダーク・イリュージョン」(TDIL)の新規カード情報として、『マジック・ストライダー』がtwitterの公式OCGアカウントで発表されていましたね。

イラストから、過去に出ていた『マジック・ストライカー』の成長した姿であることが伺えます。

最近のコナミさんは過去のカードのリメイクなどもやっているので、今回のカードもそのようです。

そこで今回は、『マジック・ストライダー』について考えてみました。

では、元の『マジック・ストライカー』からです。

『マジック・ストライカー』

もくじ

効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻 600/守 200
このカードは自分の墓地に存在する魔法カード1枚を
ゲームから除外し、手札から特殊召喚する事ができる。
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。
このカードの戦闘によって発生する自分への戦闘ダメージは0になる。

・ストラクチャーデッキ-ウォリアーズ・ストライク- SD17-JP005

・遊戯王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP 2007 付属カード WC07-JP001 Ultra

出典:遊戯王カードWikiさんより

初めての収録が2007年の3月15日。

「遊戯王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP 2007」の付属カードとして、「D-HEROディスガイ」と「ボマー・ドラゴン」と一緒に収録されています。

今から9年ほど前なので結構前のカードなんですね(D-HEROも4月にまたアニメで登場するようですが)

昔は、召喚権を使わずに特殊召喚する効果モンスターが少なく、当時重宝していた方もいるかと思います。(僕はよくBloo-Dのコストにしていたような気がします。)

それでは、次は今回の新情報カード『マジック・ストライダー』です。

『マジック・ストライダー』

効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1800/守 600
(1):このカードが手札に存在する場合、自分及び相手フィールドの表側表示の魔法カードを1枚ずつ対象として発動できる。そのカードを除外し、このカードを手札から特殊召喚する。

出典:遊戯王カードWikiさんより

効果を比べてみるとレベルが1つ上がり、除外する魔法カードが、自分の墓地のみから 自分及び相手の場の魔法カードに変わっています。攻守もそれぞれ3倍の数値ですね。

場に表側表示の魔法カードが残るデッキを使っている方なら、ペンデュラムも流行っている昨今では、発動条件も満たしやすいかもしれません。
現在の環境デッキで、 場に表側表示の魔法カードが残るデッキは、EM竜剣士や帝などですね。
メインにというよりは、サイドに入るかどうかというカードなのかな?という感想です。
今のところ、自分の場の使い終わって残っている表側表示の魔法カードを除外して出すのが効率よさそうですが、TDILに除外や場を離れることがトリガーにさらに効果を発動する魔法カードが一緒に収録されるといいなーと思っています。

『マジック・ストライダー』で対象にできるカード類

除外するのが「表側表示の魔法カード」ですので、種類別としてはPスケール装備魔法永続魔法フィールド魔法の4種になります。

2016年3月9日現時点での、日本未収録カードも含めると

Pスケール:148種類

装備魔法:202種類

永続魔法:225種類

フィールド魔法:125種類 でした。

その中で、個人的に気になったカードは、「ビッグバン・シュート」、「炎舞系魔法カード」、「エクシーズ・チェンジ・タクティクス」(複数枚積んでいれば) ですが、いずれにせよ、対戦相手が場に残る表側表示の魔法カードを使うデッキでないと『マジック・ストライダー』は手札で腐りそうだと思いました。

続報が出次第また考えていきたいと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

匿名 より:

戦士族だから増援でサーチできるし活用できるデッキならピン差しもありかも
「1枚ずつ」さえなければPメタとして最高だったんだが…

  • fuluha より:

    コメントありがとうございます!
    通常召喚もできるので、出せないわけではないですものねb
    ほんとその「1枚ずつ」がネックですよね……(^_^;)