【遊戯王】ストラクチャーデッキR-恐獣の鼓動- 恐竜大復活!回し方を考えてみました!

ストラクチャーデッキR-恐獣の鼓動- デッキの作り方・回し方

もくじ

ストラクチャーデッキR-恐獣の鼓動-新規カードからの基本的な狙い

今回のストラクでは主に通常モンスターと究極伝導恐獣を活用した動きになりそう。

ひとまず《魂喰いオヴィラプター》はあらゆる恐竜をサーチできる上、②の効果で破壊時効果も起動できるため、序盤~終盤にかけてかなり優秀なモンスターになるでしょう。

《ロストワールド》影響下だと打点も疑似的に2300に相当するものとなる為、下級のアタッカーとしても結構優秀ですネ。


《ロストワールド》は戦闘性能・相手の妨害・コンボを一枚で受け止めるこのデッキのコアで、ここからオヴィラプターをNS・SSし効果を起動したり、《生存境界》とのコンボで効果での破壊対象の代わりにデッキの《プチラノドン》類を破壊したりしつつ、一気にレベル4以下のモンスターで攻めることができます。

このカードがあるかないかで動きが随分と変わってくる為、今回も《テラ・フォーミング》を入れて早急に引き込むのが重要になりそうです。


とはいえ、オヴィラプターや他下級モンスターは相手への妨害効果を持っていないため、恐竜モンスターを出したままだと相手ターンでの抑止が難しくなってしまいます。

というわけで、序盤や中盤ではオヴィラプターの効果やレスキューラビットからエヴォルカイザー ラギア・ドルカをSSして牽制するのがよさそうです。


中盤以降、墓地に恐竜がたまり次第、《究極伝導恐獣》をSSして一気に相手のフィールドのモンスターを破壊し、相手に壊滅的な打撃+バーンダメージを与えていきます。

②の効果が相手ターンにも発動できる為、手札やフィールドに恐竜族が残っていれば次のターンにも抑止にも。

このカードはオヴィラプターから容易にサーチでき、オヴィラプター自身も《化石調査》でサーチが可能なため、キーカードが手札に来ない!というのは起こりづらそうです。

序盤~中盤にかけてのラギアドルカの牽制と、終盤の《究極伝導恐獣》での畳みかけの2つをどこで切り替えるかが、恐竜デッキをプレイする際のゲーム運びでの重要な点になりそうですね~。


また、新規カードの《生存境界》は墓地効果にて相手のモンスターを破壊する効果を持っています。

全体的には、ストラク内外の恐竜カードで流れ的に使用する妨害カードはロストワールド下のトークン・ラギアドルカ・生存境界・究極伝導恐獣となるので、これらを有効に使いつつ、有利をとっていきたいところですネ。

通常モンスター・レスキューラビットは使う?

ジュラビットの頃から恐竜と手を組んでいた《レスキューラビット》、ラギアドルカという強い武器になる故に今回のデッキでも無理なく使えるものだと思います。


ストラクにバニラモンスターの新規が収録されたり、《ロストワールド》の保護対象がバニラのみになっていたり、今回のデッキではトークンの他に通常モンスターもうまく使わないとあまり回らないようになっているのかもしれません。

ロストワールドがあることによって疑似的に打撃力と耐久力がついているバニラとなっているので、うまくせめていきたいですね~。


また、本来《レスキューラビット》のデメリットであったエンド時の破壊効果も今回は《ロストワールド》の④の効果によって有効活用できたり。

システムモンスターを立たせられないことにはなるものの、エンド時の破壊時にロストワールドの効果を適応すれば、デッキの恐竜族を2体破壊しつつ通常モンスターを守ることができます!

これでプチラノドンを破壊すれば一気に2体の恐竜がSS可能!

ここでオヴィラプターやミセラサウルスをSSすると、後続の用意がかなり楽になりますね~。


一応メガロスマッシャーXにてバハ餅を出せる可能性もありつつ。

リンク召喚後のルール変更でちょっと雲行きが怪しくなってきたバハ餅ですが、とりあえずルールが変更されるまでは強い味方になりそうです。(このあたり早く裁定出してほしいですネ。)

リンク召喚の影響は?

影響・・・というよりも今まで想定していた動きとのズレという形になりますが、今回のストラクは片面が究極伝導恐獣、もう片面ではバニラやそこからのラギアが強みになっています。

デッキの中にバニラが多くなる故に現状でのリンクモンスター群もなかなか使いづらく、エクストラモンスターSS権を増やす為には結構苦労しそう。あくまで昔のジュラビットにコンボ性が付与され、恐竜側の火力が上がったと考えたほうがいいかもですね。(一応スパイダーでバニラを効果モンスターに変換できますが、手数とエクストラの圧迫が難しいところです)


現在公表されているリンクモンスターの中ではエクストラモンスター枠を純粋に増やせるのが《デコード・トーカー》と《ミセス・レディエント》になっていますが、デコードは効果モンスターが3体必要、ミセスはこのデッキだと《セイバーザウルス》等を使わないと中々SSできず。

小型のSS能力には長けたデッキとはいえ、《レスキューラビット》から4体並べる場合はエンド時になる上、リンク召喚で規制されたシステム以上の盤面を作ろうとした場合、デコードならば7体、ミセスならば6体のモンスターが必要に。

これらは今回の恐竜デッキでも簡単に用意できるものではなさそうかな、と思います。


《レスキューラビット》に加えて《予想GUY》、ロスト+オヴィラプターやロスト+生存境界のコンボがある故に、昔のジュラビットから比べると格段に恐竜族レベル4が並べやすくなっているのはありがたいとはいえ、実はラギアドルカとロストワールドのかみ合いがよくないのも気になったりします。

恐竜族がSSの条件になっているのに、ラギアドルカはドラゴン族。ロストワールド環境下だと攻撃力が1900-1800まで下がってしまうのです。

それでも強力な使い方ができるとは思いますが、ストラクの意図的には、今回はあくまで究極伝導恐獣や小型モンスターの連打がメインであり、エクストラはおまけ程度に考えたほうがいいのかもと思ったり。

マスタールール4でのSS制限とコンボに必須なロストワールドとのかみ合いの悪さ的に考えると、ラギアドルカ1枚以上の先行制圧を敷くのは少し難しそうかもです。


他方では中盤以降に活躍する《究極伝導恐獣》はオヴィラプターから比較的容易にアクセスできるため、ガン積みする必要もなく、1デュエル中に何回この効果を使いたいかを考えながら枚数を調整できそう。

毎回目玉の大型モンスターが優秀なストラクRですが、今回は前回の【古代の機械】以上に、ストラク収録の切り札を有効に使いたい場面も多くなりそうですネ。

恐竜デッキへの対策(メタ)は?

今回のストラクチャーは①ロストワールド、②バニラモンスターの活用というのがコンボの前提的に大きなものになっていて、デッキ構築の時点からロストを重視するならプチベビを、バニラを重視するならラビット(とGUY)を採用するのがよい構築となっています。

特に①に関してはデッキのシステム面での比重が大きく、《ロストワールド》を撃ち抜かれると機能が軒並み停止してしまう可能性があります。というのも今回のストラク、新規カード全体から見てみると、オヴィラプターのNS・SSの他にロストワールドが無くても単体でアドをとれるカードがほとんどないのです。


ちょっと詳しく書くと、オヴィラプターの①の効果や《究極伝導恐獣》の不確定なアド取り以外で《ロストワールド》がない状態で能動的にアドを取れるかどうかを見てみた場合、以下のようになります。

オヴィラプター②の効果:墓地とフィールドの1:1(プチラノドン類を破壊して1アド)

プチラノドン:破壊時効果のSS(オヴィラプターをSSして1アド)

生存境界:相手デッキがバニラを用いるという限定的な状況以外ではX:Xの等価交換、②もフィールドの恐竜を破壊しなければならない為1:1


こういう事情故にこのデッキはロストワールドを破壊されると急激にアドバンテージをとる能力を失ってしまいます。というわけでサイクロン類や相手のフィールドを破壊できるカードには弱点になってしまいそうです。


もう一つ、このデッキは動きが全体的にフィールドを重きに置いているため、仮に《ロストワールド》の影響下であっても、手札を増やす方法がほとんどなかったりします。

オヴィラプターで後続を用意する以外ではアドの着地点はフィールドとなり、手札のカード一枚で最大限にフィールドアドをとる動きが重要になってきそうです。

究極伝導恐獣:手札を削ってフィールドアド

オヴィラプター:①手札アド、②フィールドアド

ロストワールド:フィールドアド

メガロスマッシャーX:バニラ

プチラノドン:フィールドアド

生存境界:フィールドアド


《ロストワールド》が守るのはバニラだけ

こういう理由故に、ロストを破壊できるサイクロン類の他、全体破壊には弱いデッキとなってしまいそうです。

フィールドの重きを置く動きは一度更地にされてしまうと挽回が効かない部分もあるため、壊滅的な一撃はぜひよけたいところ。ブラロやビュートで吹っ飛ばされると一気に負け際までいってしまうかもしれませんね~。


②のバニラへの対策は起動元のラビットGUYのどちらも止めれる《灰流うらら》が天敵です。

これは①のフィールドの点でもテラフォに刺さる上、あらゆるサーチカードの息の根を止めてしまうので怖いですね~。

・・・まぁ、このカードが刺さらないデッキなんぞあるのかと思うぐらい、範囲が広いメタですケド・・・(- -;)

そいでは次のページで相性の良いカードのご紹介をします~。

コメント

  1. 通りすがりの より:

    まとめお疲れ様です!
    《究極伝導恐獣》以外で、手札にきた《ベビケラ・ザウルス》《プチラノドン》を、破壊する方法が欲しいですよねー。
    そうなると、やはり真竜と組むことになりそうですかね(・・?)
    というか、3500の全体攻撃って強くないですか⁉︎(今更感)
    比較的楽な条件で場に出せるし、蘇生制限も無いし、、なんか専用の記事を書いてくれた時より強く見えます・・・!
    再録も豪華ですし、ホント最近のストラクは完成度が高いデス。
    公式ヒが《暗黒界の龍神 グラファ》について言及していたので、次のRは【暗黒界】ですかね?
    ウイルスはやめろォ!(トラウマ)

    それとカードレビュー置き場に《幻皇龍の螺旋波》が無いのと、《電子光虫−LEDバグ》の画像が《光虫基盤》になっていましたよー。

    • きょいち(管理人) より:

      ありがとうございます~!
      《究極伝導恐獣》はかなり強力で切り札って感じがしていいですね・・・!
      今日少し回してみたのですが、ベビケラザウルス・プチラノドン共に、ロストワールドがあれば
      ロストワールド発動→プチベビNS→トークンSS→トークン攻撃、ロスト④の効果発動→オヴィラプターSS効果→オヴィ②の効果でプチベビ破壊しつつ墓地に落としたプチベビ蘇生→プチベビ効果
      という動きが取れたので、恐竜単体のデッキでも思っていたより少なくなりそうでした(>_<) 暗黒界、新規きましたね!セルリの活用もワンチャンな面白い効果になっていると思います。 この勢いでストラクも是非リリースして欲しい・・・! カードレビュー置き場お気づきになられましたかΣ(・ω・ノ)ノ! レビューの投稿ありがとうございます~! あの場所をお知らせするのはもう少し先になりそうですが、時間がある際に修正しておきまっす!

  2. サナ より:

    自分は真竜恐竜を組もうと思ってますが、ロストワールド主体でも面白そうですね!

    他にも竜星にオヴィラプター、ミセラサウルス、アウロを出張させてボウテンコウを出すというのも考えてました

    • きょいち(管理人) より:

      今日少し回してみたのですが、恐竜単体でもパワフルな動きが取れました~!
      真竜はリトスアジムの効果を有効活用できるとかなりの制圧力を出せそうですね・・・!

      確かにオヴィラプター単体からボウテンコウが出せますね~!
      これは竜星にもワンチャン・・・?

  3. カタクリコン より:

    オヴィラプターは色々
    可能性秘めてますよね
    手札にオヴィ、赤リゾネ
    デッキにカーボネドンと
    ラブラドライドラゴン入れとけば
    ツィオルキン出せるしほんと優秀

    ただしそのツィオルキンが
    新システムのせいで‥‥‥

    • きょいち(管理人) より:

      ツィオルキン・・・リンクマーカーがない場合はエクストラモンスターをSSできなくなっちゃいましたね・・・orz
      バハ餅も同じくで、この裁定はかなり多くのデッキに影響を与えそうです(T-T)

  4. カトブレパスと運命のななしさん より:

    バハシャ餅やツィオルキン、ゴヨウディフェンダーはどうやら無理な裁定になってしまったようですね…
    メガロスマッシャーのバハシャの素材にもなれる!とは何だったのでしょうか…
    ハイパーハンマーヘッドは戦闘を介さないといけないとはいえ、とても優秀ですよね

    • きょいち(管理人) より:

      できない裁定がでちゃいましたね~orz
      メガロスマッシャーの活用方法が減っちゃって寂しいですが、低速化のためには致し方ないという感じでしょうか・・・。
      アロマージやアルティマヤを用いるシャドールデッキを組んでいたので、結構打撃が大きなものになりました(T-T)

      ハイパーハンマーヘッドはピン差ししていると意外な活躍をしてくれそうですね~。
      ちょっと採用してみようかな~と思っています(>_<)

  5. ラララ より:

    新ルールで前に考えた動きより弱くなったとはいえ、子のデッキはそこまで被害は受けていないので戦えます。
    ストラクのカードだけでもそこそこ戦えるので個人的には、ダメージが少ない真竜と組んで戦うのが一番いいかと……

    • きょいち(管理人) より:

      この前使ってみたんですけど予想以上にめがっっさ強かったです!
      究極伝導恐獣のパワーが規格外すぎて十二獣を吹っ飛ばせましたw

      ラギアドルカが一体になるのは痛いところもでそうですが、真竜だとVFD一体で場を維持できる可能性が高いのでよさげですネ。
      そういえば、ラビットからリンクスパイダー2体だしてハニーボット出せば一応エクストラ枠が2体に増えますね。
      今後活用方法も見込めるかもしれません(>_<)