【遊戯王 カード考察】コレクターズパック2017に『No.41 泥睡魔獣バグースカ』収録が発表されたのは4月1日4時1分!!

5月13日(土)発売『コレクターズパック2017』に『No.41 泥睡魔獣バグースカ』が収録されるようです。

このカードが遊戯王の公式アカウントに発表されたのは、なんと4月1日4時1分。

エイプリルフール!?No.41のカード発表は4月1日4時1分

レベル4モンスター × 2
このカードのコントローラーは、自分スタンバイフェイズ毎にこのカードのX素材を1つ取り除く。取り除けない場合、このカードを破壊する。
①:攻撃表示のこのカードは相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
②:このカードがモンスターゾーンに守備表示で存在する限り、フィールドの表側表示モンスターは守備表示になり、フィールドの守備表示モンスターが発動した効果は無効化される。

似たような効果で、同じくランク4には《No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド》がいますが、「No.41 泥睡魔獣バグースカ」の方が効果の適用範囲が広いです。

(表示形式やエクシーズ素材を所持していなくてはいけない、などの制約もありますが)

自分のモンスターも無効化の影響を受けてしまいますが、場を制圧して蓋をするにはかなり優秀です。

(リンクモンスターは守備表示になれないので、リンクモンスターには効きませんが…)

攻撃に参加しながら、任意のタイミングで守備表示にできると強そうだと思ったので、自分の好きなタイミングで自分のモンスターを守備表示にできるカードを探してみましたが、なんとか使えそうなのは《アロマージ-ローズマリー》くらいでしょうか。

(1):自分のLPが相手より多く、このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分の植物族モンスターが攻撃する場合、ダメージステップ終了時まで相手はモンスターの効果を発動できない。
(2):1ターンに1度、自分のLPが回復した場合、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動する。
そのモンスターの表示形式を変更する。

チェーンを組んでからの表示形式変更なので、例えば「No.41 泥睡魔獣バグースカ」が攻撃に参加して攻撃表示の場合にブラックホールを発動されると《アロマージ-ローズマリー》の効果では間に合いません。

こうして探してみると自分のモンスターを好きなタイミングで表側守備表示にするカードはなかなかありません。

攻撃力2100,守備2000とステータスにおいてもまずまずな感じなので、なんとかして上手い使い方を考えていきたいともいます。

それでは、最後まで読んで頂きありがとうございましたφ(^ー^)ノ

コメント

  1. マイジャー より:

    発動した、効果が無効になるのならば
    守備表示のまま殴る超重武者とは相性いいかもですね!

    まさかのアニメ終了後のごんちゃん強化とは……

    • フルハ より:

      >>マイジャーさん

      良さ気だと思います!

      まれにアニメ終了後に今日が来るテーマとかありますよね^^;
      コメントありがとうございましたφ(^ー^)ノ

  2. 匿名 より:

    実はエイプリルフールネタだったりして(ボソッ

    • フルハ より:

      匿名さん

      最近は企業でもエイプリルフールネタをやってるのでありえるかもしれませんw

  3. ナナシ より:

    ヒアデスもそうなんですけどこの手の表示形式変更カードが出るとレディジャスティスと組ませたくなりますねぇ(今回のは難しいでしょうけど)
    ただレオニスを横で置けるのはいいなと思ったりしました

    • フルハ より:

      >>ナナシさん

      なるほど、レディ・ジャスティスですか。
      すこし趣旨はずれますが、個人的にはラグナゼロが好きですw
      ETの固めなどに強そうだと思いました。

      いつもコメントありがとうございます!