皆さん、おはようございます!
今日から3月ですね。早いもので、今は春休み・・・はっ!
私、今が春休みなのをすっかり忘れていました・・・。
と、とりあえず今回は朝の7時に更新して、今度からは見て頂ける方が多い時間帯に更新しようと思います。(皆さん、前回はRTありがとうございました!)
ちなみに、この記事は一回一回がかなり少な目の分量にしてあります。朝目が覚めて眠たいときに、長〜い文章を読むのもしんどいですからね。一日一日、少しずつのんびりと英語の単語以外の要素も紹介できたらな〜と思います。
というわけで、今日はこのモンスターをみてみましょう。
Effect Veiler
During your opponent’s Main Phase: You can send this card from your hand to the Graveyard, then target 1 face-up Effect Monster your opponent controls; negate that opponent’s face-up monster’s effects until the end of this turn (this is a Quick Effect). |
(1):相手メインフェイズにこのカードを手札から墓地へ送り、 相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。 その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
まずは名前のVeilerの意味を見てみましょう。
検索結果:無し
・・・・・なんですと!
いや、大丈夫です。遊戯王は造語が多いものです。
こういう時は名詞を分解してみましょう。よくGamerとか、Playerとか言う時の”er”。(つまり動詞の後ろにつくerですが)これは「〜〜〜をする人」を意味します。英文でもよく見ますね。speaker,singer,leaderなどなど。
というわけで例に漏れず、これもVeilとerに分けてみましょう。
Veil(ベール)は以下のような意味です。
Veil:かぶり物、何かを覆うもの、隠すこと
従って、Veilerとは、「隠す人」のことです。
では、何を隠すのか。それがVeilerの前についているEffectです。
Effectは日本語で「結果、効果、影響」という意味です。だから、Effect Veilerは、「効果を隠すもの」ですね。又は、「結果を見えなくするもの」でもいいでしょう。どちらにしろ、このカードの名前は皆さんがご存知のエフェクト・ヴェーラーの効果と
やっぱり関連していたわけです!
もう少しあるのですが、長くなるので明日にします!お疲れ様でした!
では皆さん、今日も頑張っていきましょう!