【遊戯王 雑記】 キューブドラフトで遊んだ。(紹介&作成方法)

キューブ②

ども~。

先日、10年来の付き合いな友人3人と久しぶりに集まったのですが、その際「久しぶりに遊戯王やりたい。デッキ持ってこれる?」と言われまして。

所持デッキを持っていこうとしたのですが、友人達が遊戯王をやっていたのはかなり昔、1期~2期の辺り。最近のシンクロ・エクシーズやペンデュラムを入れると説明等で折角の時間がなくなるのでは・・・と思ったので


キューブ①-2

キューブドラフトを作成してみました!

カードのチョイスよりもスリーブに入れるのに時間が掛かりました・・・(- -;)

キューブドラフトとは?

オリパマーク

キューブドラフト

通常とは異なったカードプールで遊べるルール。

カードの山を作成し、そこからカードを配布

各自デッキを作成して対戦する。

デッキを作成して持っていかなくとも遊戯王を楽しめるお手軽さと、カードプールや各自のピックによって変化するメタが魅力的な要素って感じです。

山の分け方は、15枚をプレイヤーAに配布・その中から1・2枚を選択→残りをプレイヤーBに回し、プレイヤーBは残りのカードで同じことをしたのちにCに回す・・・をカードがなくなるまで繰り返す方法や、パック作成、無作為と、色々ありけり。


魔界の足枷

今回は全員翌日に仕事を控えていたので、早めに構築できるように、こんな感じのルールを作りました。

・計180枚のカードを準備、各自6つの山から無作為に合計45枚を引く(一回最大5枚)

・全員が45枚を受け取り次第、各自5枚をピックして左隣に渡す

・最終的に得た45枚の中から30枚のデッキを作成

・残り15枚をサイドとする

・三本勝負。一本取ったら相手の公開した情報(主に場と墓地)から3枚までを指定してBAN(以降その試合が終了するまで使用禁止に)できる。

・2本目以降は対策とBANを考慮してサイド変更で30枚に。

BANは強力すぎるカードが生まれても暴れすぎないようにする為の対処です。

情報を公開しなければカードはBANされないので、ここらへんでも駆け引きが生まれるかな・・・という期待もあったり。(独特な強謙デメリット、とか。)

尚、各種制限は考慮せずに行いました。


キューブ②

比較的分かりやすい効果をチョイスしつつ、たまにパワーカード(盤上に影響を及ぼしやすいカード)を入れてキューブを作成。シンクロ・エクシーズ・ペンデュラムは今回は無し。

ちなみにレダメや征竜は下級ドラゴン族や属性の比率的に出にくい状況に、パワーカード類は極力レア度をあげて分かりやすい感じにしました。


真剣勝負

遊んだ結果、かなり盛り上がりました!

ジェネティックワーウルフが突破できなかったり、イルミラージュが上級を倒したり、色々新鮮な戦いができました。

残念ながら時間の都合上総当りは行えませんでしたが、ウケがよかったので次回に向けて改築してまた持っていこうと思ったり。

・・・と、次ページで詳しい作成方法をば。オススメのスリーブもご紹介しまする。

次のページへ

【スポンサーリンク】



Youtubeチャンネル登録も 宜しくお願いします!

クロスオーバー・ブレイカーズ予約受付中

ホームに戻る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. AYBな鮫使い より:

    おお、とても面白そう。今度友人とやる機会があればやってみたいです。ただ考えるのが大変だな~。あ、でもこれだったら霊使いをフルで入れて全員に誰か来るようにして楽しめますね。私は手が小さいのでスリーブはダブルでもシャッフルができなくなりますww

    • きょいち より:

      とても面白かったですよ~!

      プールは下級の打点ラインとか、パワーカードを決めた後に、それを返す為のカードを採用して・・・って感じで段階的にやっていけば比較的楽に作れるかと思います。
      霊使いだけ絶対に各プレイヤーにいきわたるようにして、そのカードをサポートするものをプールにいれていくのもありです!

      一重だと、UltraProさんがオススメですよ~。
      背面サラサラしてるので使いやすいです(>_<)

      • AYBな鮫使い より:

        機械天使デッキのスリーブに使ってみました。確かに使いやすいですね。本日映画観てきたので、友人と次元領域デュエル的なことやってましたww

        • きょいち より:

          お使いになられましたか!
          裏面のザラザラがカードをいい感じに滑らせてくれるので、カットもプレイもしやすいんですよね~。

          私も映画見てきました!
          大画面で暴れるモンスター達にテンションMAXでした・・・!
          出来ればもう一度見に行きたい!

  2. ガメオベラ より:

    適当なカードの残骸から早いもの勝ちでカードを漁り、デッキを作成して遊ぶことはありましたがこういうきちんとしたルールと名称があったんですね!
    確かにいれない方がいいカードってありますね、こっちではグラビティバインドとか旅人の試練等がいい具合に長引かせてくれます…

    • きょいち より:

      そうなんですよ~。私も人伝えに聞いて知りましたw

      ノーマルの束のオリパで対戦、とか、結構楽しいですよね~。
      旅人の試練懐かしい・・・!

  3. 匿名 より:

    面白いルールだなぁとは思いました!
    写真ではサイクロンの姿が見えましたがそういうカードは複数枚入れていたのでしょうか?

    参加者人数×2くらい投入すると何処かに4枚固まるとかもあるのかな…と思ってしまいました。

    • きょいち より:

      とても面白かったのでオススメですよ~。

      そうですね、サイクロンや地砕きのような単純な1:1交換をするカードは複数枚入れてました。
      ご想像の通り、同一カードを大量に採用してしまうと(一人にサイクロン5枚とか)大変なことになったりするので
      「カード破壊」、「戦闘返し」、「バック除去」のように役割を決めて
      似たようなカードを採用することでダブリすぎるのを避けてた感じです~。

      サイクロン、時砕き、フレンドリー・ファイア等がその一例になると思います(>_<)

  4. シンジ より:

    これ素晴らしいルールと環境だと俺は思いますねw
    確かに破壊耐性や月鏡などはキツそう。自分の場合は
    1度だけTRPG好きな人の家でやったんですが、適当に
    モンスターだけを箱から抜いて、劇場版遊戯王の様に上級
    モンスターはライフを半分にして出せると言うルールで
    「フルモンドラフト」をやりました。結果、オベリスクとラーが
    最強でしたね。銀河眼の光子竜は友達が出したのですが
    対象を取れるモンスターならほぼ除外できるし、遅延が
    可能なので生き残りましたがオベリスクの前には無力でした。
    ちなみに自分が出したのはE-HEROマリシャス・エッジですw

    次元召喚は最高でした←

    • きょいち より:

      BANが結構盛り上がりました(>_<) ちなみにBAN枠の数はLOL(リーグ・オブ・レジェンド)というネトゲを元にしてたり・・・。 おぉ!面白そうですね~! ライフ的にピンチになればなるほど熱くなれるルールですな! オベリスク滅茶苦茶強そうですw