でっかいヘビさんです。
気づけば今日がアニメコンプリートガイドの発売日!
付録カードは邪神・・・もとい、蛇神ゲー!
ここまでシンプルな見た目をしたモンスターって、案外珍しい気がしますね。
というわけでご紹介m(_ _)m
蛇神ゲー 考察・評価
蛇神ゲー
特殊召喚・効果モンスター
星12/闇属性/爬虫類族/攻 ?/守 0
このカードは通常召喚できず、このカードの効果でのみ特殊召喚できる。
(1):自分フィールドのモンスターが相手の攻撃・効果で破壊された場合、LPを半分払って発動できる。 このカードを手札から特殊召喚する。
(2):このカードは効果の対象にならない。
(3):このカードが相手モンスターを攻撃するダメージステップの間、 そのモンスターの効果は無効化され、攻撃力は元々の攻撃力の半分になる。
(4):このカードが戦闘を行うダメージ計算時に発動できる。 このカードの攻撃力は、フィールドのモンスターの一番高い元々の攻撃力と同じになる。
重くて軽い、自ターンの戦闘で無類の強さを持つ神!
まず①の効果。
戦闘破壊と効果破壊時にSS出来るとはいえ、ライフポイントを半分支払ってのSS。
これはなかなか重いですね・・・!
効果破壊からのSSは、相手からの破壊を必要とする為、このあたりで少し待つ必要がありそうです。
このカードは爬虫類族!まさに見た目通り!という感じです。
これによって≪キングレムリン≫からのサーチが可能。
コストは重いといえど、SSの準備は結構軽く。
キングレムリンが立っていることで、召喚をする下準備も整うことになるので、相手に中々のプレッシャーを与えられるでしょう。
悪夢再び
通常魔法
(1):自分の墓地の守備力0の闇属性モンスター2体を対象として発動できる。その闇属性モンスターを手札に加える。
悪夢再びにも対応。守備力0の恩恵ですね。
しかし、最近では儀式青眼のカオスMAXドラゴン+闇の護封剣があって、守備0は即KOされるラインなので、少しそのあたりで不安でもあります。
通常は出るまでにライフが4000以下になっているので余計に・・・(- -;)
出た後は?
出た後の効果は3つ!
まず②効果の対象にならない効果。
ただしいつものごとく、ブラックホール等の全体破壊(or 対象を取らない効果)には無力なので、注意が必要です。
④はダメージ計算時、フィールドにいる最も攻撃力の高いモンスターの元々の攻撃力と同じになる効果。
任意効果、かつ永続効果なので、出来る限り攻撃力の高いモンスターをコピーし、都合によっては効果を発動しないのもあり!
③は自分からの攻撃中に相手のモンスターの効果を無効にし、ATKを半分にする効果。
これによってレベルモンスターとの戦闘で無類の強さを誇るクリスタルウィングでも殴り倒すことができます。
あくまで自分のターンに、このカードから攻撃した場合に発動する効果なので、相手のターンの攻撃には気をつけなければいけませぬ。
やっぱりライトニングが怖い (- -;)
つまるところ、蛇神ゲーは・・・
①ライフコストが重い(ライフを半分払う)
②対象指定耐性
③自ターンの攻撃で無類の強さ
④元々の攻撃力を超えるパンプアップがない限り、最低でも同士討ち
こんな感じのモンスターになりそうです。
召喚した後には、対象指定耐性を活かしつつ、都合により攻撃力を入れ替え、自分のターンにモンスターを叩きにいったり、相手ターンに同士討ちを狙ったりする感じでしょうか。
なんだかんだ不安なところはあるものの、出せれば頼もしいカードになる予感。
結構どんなデッキでも召喚条件が満たせそうなので、戦闘面に自信のないデッキに入れてみるのもいいかもしれませんね!
コメント
蛇神ゲー…天敵は超重武者になるのかな?原作だと攻撃力∞だった気がするこのカードのOCG化、中々調整されていると思います
確かに超重だと攻撃力をコピーしても、相手ターンの攻撃に対応できなさそうですね・・・!
流石に無限だと一発ENDがあり得るからか、邪神アバターみたいな効果になっちゃいましたネ(・・;)
ゲーデッキを考え始めてみましたが、
活路への希望も入れておくとゲーSS時に失ったライフがアドバンテージになるかもですが、
他に何をデッキに組み込むか悩みますね…。
エイリアンとか、爬虫類、あるいはカゲトカゲを入れるデッキとか・・・ですかね?
スネークレイン等で落として、悪夢再びで数枚のゲーを手札に仕込んでおくとブラホケアになるかもですね~。