古代の機械(アンティーク・ギア) 動き方(回し方)
アンティークギアの特徴的な効果。
基本的にアンティークギアは攻撃をする際に相手の反撃を許さないような効果を持っています。さらに今回の古代の機械はモンスターの効果までも封じる能力を持っている為、バトルフェイズでの力は高め。
元々は聖なるバリアあたりをケアする効果だったように思いますが、初登場から早11年。状況に合わせて効果も変わってきた感じでしょうか。
攻撃力は劣りますが、ほとんどのモンスターがホープライトニングになると思えばなかなか強力そうです。
最近モンスターが破壊されても割を大丈夫なように思えるのは墓地効果が増えたことが原因と思えるので、戦ってみると案外いろいろなカードに刺さる!ということにもなりそう。
戦闘破壊時の自己蘇生や墓地除外効果は・・・クラウンブレードのころからメジャーになりましたっけ。彼岸や最近のKozmo等、まだまだ破壊時に効果を発動できるモンスターは多いので期待したいところです。
動き方としてはやはり歯車街の破壊をメインとして動くことになりそうな予感。
特に歯車街+カタパルトのコンボは、デッキから古代の機械を2体特殊召喚できるため強力。大型を出して攻撃したり、エクシーズをしたりしながら有利をとっていきたいですね。
今回新規で収録された2枚の大型はどちらも「アンティーク・ギア」と「ガジェット」をリリースすると効果が追加されるようになっています。この2種どちらの名前も持っている古代の歯車機械も、デッキの展開として重要そう。
歯車街はフィールドにある場合、古代の機械のアドバンスに必要なリリースを一体少なくできるので、これと合わせながら歯車機械から大型をアドバンス、更に大型で攻撃をしつつ・・・
古代の機械熱核竜ならば攻撃後にフィールドのカード一枚を割ることができます。これで歯車街を割り、バトルフェイズ中にさらに展開していく動きも強力ですね~。
2体の攻撃を通した後、メインフェイズ2にてエンタープラズニエルを出せばさらに相手のカードを1枚除外することができるので、一撃必殺のレベルにもなりそう。
RATEにて収録される古代の機械蘇生も強力な効果を持っており、飛竜からのサーチ選択にて、かなり幅広い選択を取れそうなのも良いポイントですね~。
融合軸もアリ
加えてもう一つの動きとして成立しそうな融合軸では、現在≪古代の機械猟犬≫と≪古代の機械魔神≫、≪古代の機械混沌巨人≫が判明。どれも強力な効果を持っていますね。
融合軸でいくなら、初ターンに猟犬で魔神をSSし、戦闘破壊された際に飛竜をSS、飛竜効果で古代の機械蘇生をサーチするとかなり固い壁を構築できることになりそう。
そしてついに、先日カオスジャイアントも公表されたところ・・・!
このカードはオーバーロードフュージョン一枚で特殊召喚できるようになるので、積極的に墓地肥やしをしていきたいですね~。
尚カタパルト+歯車街はカオスジャイアントをSSするコンボとしても使えるみたいです。やり方は以下の通り。
手札二枚で超大型モンスターをSSしつつ、墓地に4枚のアンティーク・ギアモンスターを貯めれるので、ここから更にオーバーロードフュージョンを用いるチャンスも。
ストラク軸と融合軸、どちら重きでプレイするにしてもワイバーンは優秀な動きができそう。
ストラクの古代の機械がかなりアグレッシブ(攻撃的)な構築になっているのに対して、RATEで収録されるテーマカードは持続力を高めつつ、とんでもない化け物を出す傾向にあるようですね。
ギアハウンドのおかげで≪融合≫を入れる必要がなく、融合軸とストラク軸をそこまで分ける必要がなさそうなので、是非ともどちらも使える良い構築を見つけていってくださいな!
古代の機械(アンティーク・ギア) 相性の良いカード
チキンレース
破壊全般に向くカード。今回のメインの使用法はカタパルトからの破壊になるでしょうか。
金ガジェ・銀ガジェ
NS・SS時に手札のレベル4以下の機械族をSSできる効果と、破壊された時にデッキからガジェットを呼ぶ効果がかみ合っています。
破壊されても古代の歯車機械を呼び出すことができるのでなかなか強そう。エクシーズをするにも、アドバンスで展開するにも一役買ってくれそうな便利カードですね。
幻子力空母エンタープラズニル
エクシーズ・効果モンスター
ランク9/風属性/機械族/攻2900/守2500 レベル9モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。●相手フィールド上のカード1枚を選んでゲームから除外する。●相手の手札をランダムに1枚選んでゲームから除外する。●相手の墓地のカード1枚を選んでゲームから除外する。●相手のデッキの一番上のカードをゲームから除外する。
今までSSがかなり難しかったレベル9二体のエクシーズですが、今回は比較的容易に。
歯車街からのリアクター*2の展開をした後に、メインフェイズ2にトドメとしてSSしていきたいところ。
リミッター解除
ワンキル性能がかなり高いうえ、リアクターのリリース成功時の破壊力が高い為。
エンドフェイズ時に破壊されてしまいますが、その前に相手を倒してしまえば問題ありません。・・・そういう心構えで動かしたほうが、今回のストラクは強い気がするのです。なんとなく。
古代の機械箱
効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻 500/守2000
このカードがドロー以外の方法でデッキまたは墓地から手札に加わった場合、 デッキから「古代の機械箱」以外の攻撃力または守備力が500の 機械族・地属性モンスター1体を手札に加える事ができる。 「古代の機械箱」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
ワイバーンでこのカードをサーチしたのちに効果で古代の歯車機械をさらにサーチできます。
RATE側の古代の機械は融合体がメインになるようなので、手札増強用に使えますネ。
尚こちらもストラクに再録されます。
オーバーロードフュージョン
通常魔法
自分フィールド上・墓地から、融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターをゲームから除外し、機械族・闇属性のその融合モンスター1体を融合召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
RATEに収録されるカオスジャイアントをSSする必殺の一枚。
打点4500、全体攻撃、貫通、硬い耐性と無慈悲な攻撃・・・!が、フィールド・墓地の古代の機械4枚で起動できます。
なんていうか、ここまで切り札っぽい切り札って最近だと逆に珍しくなってきている気が・・・!
ってなわけで、アンティーク・ギアテーマのご紹介でした!
再録も増G、大革命返し、ギャラサイ、御前試合と豪華なカードが目白押しです!
堅実な構えと相手を圧倒する展開で、暴れまわりませう!
ではでは!
コメント
混沌巨人入りで回している動画を見たところほとんど手札を減らさず出せていたのでけっこういい感じに仕上がっている気がします
制圧するわけでもないしフリーにはもってこいなデッキという感じでしょうか
このデッキで小学生の時に機械の叛乱で感じていたワクワクを思い出すんだ!w
おぉ、それはありがたい!個人的にはデビルリボーンコンボで遊びたいと思ってますw
もう元は10年前のストラクなんですね~・・時が経つのは早いです。
安定してカオスジャイアントを出せるような構築ができたら、環境デッキに一矢報いることもできそうで、楽しみにしてますw
今回はサイフポイントの関係からスルーするつもりだったのにこの記事を見て作りたくなってしまいましたよ( ̄0 ̄)
とりあえず家のストレージからオーバーロードフュージョン(レア)を探してみようと思います。
そして混沌巨人で軽く鬱になっている友人のシャドールをリバース効果を発動させずに駆逐したいですねぇ・・・笑
おぉ!そういっていただけると嬉しいです(>_<) オーバーロードフュージョン、私も探してみたんですけど見つからずorz 今スーレアが高くなってるみたいですねぇ。 シャドールいじめはやめてくださいー!w