マキシマム・クライシスにて静かに復活されたスパイラルさん!
以前カード考察でご紹介したのですが、今回面白い新規カードが判明したこともあり、改めてテーマ紹介として更新します~m(_ _)m
幻煌龍 テーマ紹介
幻煌龍カード一覧
幻煌龍スパイラルさん
星8/水属性/幻竜族/攻2900/守2900
熾烈な戦渦を経た猛き龍。傷付いたその身は古の光に触れ、浸渦を遂げた。やがて、龍はその翼を広げ、天渦を制する煌となる。その新たなる煌は、夢か現か幻か。
今回のテーマの主役。テーマとしてのモンスターはこのお方だけで、あとは一転集中のサポートカードになっています。枠もちょっと派手に!
幻煌の都パシフィス
フィールド魔法
このカードのカード名はルール上「海」として扱う。このカードの効果を発動するターン、自分は効果モンスターを召喚・特殊召喚できない。
(1):1ターンに1度、自分が通常モンスター1体の召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。デッキから「幻煌龍」カード1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドにトークンが存在せず、相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した場合に発動できる。自分フィールドに「幻煌龍トークン」(幻竜族・水・星8・攻/守2000)1体を特殊召喚する。
トークンとしては非常に高い攻守をもちながら、通常モンスターをNS・SSした際にテーマカードをサーチ。
この①の効果は②の効果で生成されたトークンによっても発動できます。
幻煌龍の螺旋突
装備魔法
通常モンスターにのみ装備可能。「幻煌龍の螺旋突」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ相手に戦闘ダメージを与える。
(2):装備モンスターが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「幻煌龍スパイラル」1体を選んで特殊召喚し、このカードをそのモンスターに装備する。その後、相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を選んで守備表示にできる。
貫通ダメージ兼守備封じ。貫通ダメージで②を発動できるので、若干②の条件が満たしやすいかもしれません。
幻煌龍の螺旋絞
装備魔法
通常モンスターにのみ装備可能。「幻煌龍の螺旋絞」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターの攻撃力は500アップする。
(2):装備モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「幻煌龍スパイラル」1体を選んで特殊召喚し、このカードをそのモンスターに装備する。その後、相手に1000ダメージを与える。
ATK500アップ。魔法側でパンプ効果を持っているのはこのカードのみです。効果は1000バーンとおとなしめ・・・?
幻煌龍の螺旋波
装備魔法
通常モンスターにのみ装備可能。 「幻煌龍の螺旋波」の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):装備モンスターは1ターンに1度だけ戦闘では破壊されない。
(2):装備モンスターが戦闘を行ったバトルフェイズ終了時に発動できる。 自分の手札・デッキ・墓地から「幻煌龍 スパイラル」1体を選んで特殊召喚し、 このカードをそのモンスターに装備する。 その後、相手の手札がある場合、相手は手札を1枚選んで捨てる。
スパイラルさんをよりたくましくする装備。①は後ろ向きなものの、②は強力ですが、バトルフェイズ終了時と少し遅めです。
幻煌龍の戦渦
通常罠
フィールドに「海」が存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):自分フィールドのモンスターが通常モンスターのみの場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターが装備可能な自分フィールドの全ての「幻煌龍」装備魔法カードをその通常モンスターに装備する。
効果が「カード」と広く、パシフィス下ではサーチ可能なうえに発動できる環境が整う故に、非常に優秀な一枚です。ひたすら強いですね~。
幻煌龍の浸渦
通常罠
フィールドに「海」が存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):自分フィールドのモンスターが通常モンスターのみの場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力・守備力が1000ダウンし、効果は無効化される。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの通常モンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・墓地から「幻煌龍」装備魔法カード1枚を選んでその通常モンスターに装備する。
罠側の戦闘補助兼ヴェーラー。パシフィスがある場合手札からも発動できるため、プレッシャー要因として優秀ですね~。
幻煌龍の天渦
通常罠
フィールドに「海」が存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
(1):自分フィールドの「幻煌龍 スパイラル」1体を対象として発動できる。 そのモンスターが「幻煌龍」装備魔法カード3種類以上を装備した状態で、 戦闘で相手の効果モンスター3体を破壊した時、自分はデュエルに勝利する。
(2):自分フィールドの通常モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、 代わりに墓地のこのカードを除外できる。
真面目に考えると②の効果がメインで、福音効果を発動できる感じ・・・
ですが、それを込めたとしてもロマンに走ったような感じで面白い効果ですね~。一体ポセイドラ・ガルドニクス両senpaiはどうなったのやら・・・。
ちょっと気になる!スパイラルさんの軌跡
どうもこれらの絵を見ていると、一度海皇の陣地を攻め、パシフィスにて返り討ちにあった後、そこに封印されていたパッワー(古の力)によって浸渦し、ポセイドラに復讐にいった際にガルドニクスとも会っちゃったんでしょうか・・・?(角の有無で判断)
だとするとガルドニクスさん、とばっちりだぁ~・・・(- -;)
そして元から結構な暴れんぼだったり・・・?
幻煌龍テーマの特徴・動き方は?
このテーマの特質は・・・スパイラルさんがぶっこんでいく。その一言に尽きますネ!
先月のVジャンプの特集(?)にて判明したカード達を見ていてもそんな感じで、「スパイラルさんにはまだ隠された力があるんやで。」的な文章が書かれていましたが、実際に登場した隠し玉とは、スパイラルさんの別の必殺技のことでした。ホントに漢らしさを突っ走っていらっしゃる。
魔法と罠を有効活用!
魔法と罠での特色はこんな感じになっています。
魔法:通常モンスターにのみ装備可能。装備モンスターが〇〇〇をした時に発動できる。
自分の手札・デッキ・墓地から「幻煌龍スパイラル」1体を選んで特殊召喚し、このカードをそのモンスターに装備する。その後・・・
頭突き:条件:戦闘ダメージ→相手フィールドの攻撃表示モンスター1体を選んで守備表示にできる。
締め上げ:条件:モンスター破壊→相手に1000ダメージを与える。
波:条件:戦闘を行ったバトルフェイズ終了時:相手の手札がある場合、相手は手札を1枚選んで捨てる。
罠:フィールドに「海」が存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの通常モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターが装備可能な自分フィールドの全ての「幻煌龍」装備魔法カードをその通常モンスターに装備する。
戦渦:自分フィールドのモンスターが通常モンスターのみの場合、相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。
浸渦:自分フィールドのモンスターが通常モンスターのみの場合、相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターはターン終了時まで、攻撃力・守備力が1000ダウンし、効果は無効化される。
天渦のみが特殊勝利条件と福音効果。
どちらかといえば序盤は罠側は相手のターンに打ちつつ、相手の行動の妨害を図るようです。
パシフィスが重要!
スパイラルさんの住み家、パシフィスは1ターンに1度、バニラのSS・NS時にデッキから「幻煌龍」カード1枚を手札に加え、自フィールドにトークンが存在せず、相手が何らかの効果を発動した場合に自分フィールドに攻/守2000の「幻煌龍トークン」1体を特殊召喚する効果を持つ高性能っぷり。
ひとまずパシフィスを置いておけば自分が通常モンスターをNS・SSした際に必要なカードをサーチ・装備できる上、相手のムーブに合わせてなかなかに強いトークンを生成しつつ、妨害カードを引き込むことができます。
そんなこんなで幻煌龍は棲み処を作りながら主にフィールド魔法でアドバンテージをとっていくことになりそう。
パシフィスが効果を発動したターンには効果モンスターのNS・SSができなくなりますが、召喚を封じるだけなので、手札誘発や墓地効果は軒並み使用可能。ここは活用方法にもなるかもですね~。
魔法に関しては最も強力な追撃効果を持っているのが手札破壊を持つ波ですが、②の発動がバトルフェイズ終了時と遅く、打点が上がるのは締め上げのみ。
通常モンスターレベル4やトークンに装備をしても打点2500が望める為、結構攻撃表示モンスターの戦闘破壊も望めそう。打点が足りない場合は浸渦を使って更に追い打ちをかけてもよさそうです。
スパイラルさん祭りを起こそう!
装備魔法の条件が満たされ次第、スパイラルさんのご登場!
スパイラルさんの連撃は基本的に一度だけなものの、もしも墓地に罠があり、一体のモンスターに複数個の装備を付けることができる状況ならば、一枚目の装備カードの効果を発動しつつ、罠の②の効果を発動し、もう一枚もスパイラルさんに装備・追撃することによって更なるスパイラルさんムーブが期待できます。
バトルフェイズ中に②の効果を発動可能な魔法はすべてで2種類なため、墓地に罠2枚、手札に魔法の頭突き・締め上げの2種があるなら、通常モンスターにすべて装備アタック→魔法罠効果スパイラルさんアタック→魔法罠効果スパイラルさん2号アタックという凄まじいスパイラルさん祭りが可能に。
流石にこれを受けると一たまりもなさそうですね~。
というわけで、このスパイラルさんのエクストリームアタックをぶっこむために、序盤は罠を手札に加え妨害しつつ、魔法側を準備していくのがよさそうです。
ここから通常モンスターをNS・SSするか、パシフィスで出したトークンを用いつつアタックをすればスパイラルさん祭りが始まります。
しかしこのムーブを通すためにも、パシフィスの発動はかなり重要であり、概ねフィールド魔法がこのテーマの一撃必殺具合を決めることになるでしょう。
パシフィスには幻煌という名前がついていますが、サーチできるのは「幻煌龍」カード。このフィールドをいかに引き込み、いかに守るかというところにスパイラルさんの活躍具合もかかっていそうですね!
(段々スパイラルさんなのかパシフィスさんなのかこんがらがって来ました。)
うぅん!漢らしい!
それではこの裸一貫なお方をさらにサポートするカードをご紹介いたします!
(といっても実際はパシフィスのサポートです・・・が。(小声))
幻煌龍に相性の良いカード
水霊術-「葵」
今でも強力なピーピングハンデス。
パシフィスは自フィールドにモンスターが存在すると発動できなくなるため、時期を見てリリースするのもかみ合いそう。
昇天の角笛
こちらも同じく。発動できれば強い罠です!一時フィールド維持力が高い彼岸にも採用されてましたね~。
王者の看破
カウンター罠
自分フィールド上にレベル7以上の通常モンスターが存在する場合に発動できる。魔法・罠カードの発動、モンスターの召喚・反転召喚・特殊召喚のどれか1つを無効にし破壊する。
こちらはより強力。トークンがいると神宣が打てます!
バージェストマ
パシフィスには効果を発動したターンに効果モンスターをNS・SSできない制約が備わっていますが、バージェストマは
通常モンスターとして海底(墓地)から現れる為、この動きに阻害されません。
かつ、パシフィスを置いている際の妨害能力である効果無効や破壊と併せて、バージェストマ自身による妨害を行うことも可能です。
パシフィスがある場合に手札から発動できる罠とも相性がよく、自ターン・相手ターンを問わず、バージェストマの墓地能力を発動させることができます。その上、バージェストマのSS効果にパシフィスが反応し、更なる幻煌龍カードを引き込むことが可能。
現状バージェストマといえば餅カエルを軸にした動きが基本的になっていますが、この狙いをとるとパシフィスのデメリット故に効果モンスターを一切NS・SSできなくなることには一応の注意が必要そうです。
テーマの海的なイメージにも、効果的にも、相性バッチリだと思います!
幻影騎士団ロスト・ヴァンレイズ
通常罠
(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力は600ダウンし、レベルは2になり、自分の「幻影騎士団」モンスターは戦闘では破壊されない。その後、このカードは通常モンスター(戦士族・闇・星2・攻600/守0)となり、モンスターゾーンに守備表示で特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。
打点デバフに通常モンスターSS、そしてバージェストマともマッチ!
妨害や展開等、様々な場面で活躍してくれそうな一枚です。特に打点のデバフはスパイラルさんSSの有無にもかかわってくるのでありがたいですネ。
(鮫使いさんから頂いたコメントより)
暴走闘君
永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、攻撃表示で存在するトークンの攻撃力は1000ポイントアップし、戦闘では破壊されない。
パシフィス下で相手が動くと攻撃力3000で戦闘破壊されないトークンが生成されます。
スキルドレイン
モンスター効果を封じればスパイラルさんは最強です。きっと!
こんなに永続や罠を伏せると羽根箒が飛んできそうですが、元々このテーマはパシフィスが除去されてはならないテーマなので、このあたりでは、ある意味弱点の一致を図ることもできそうです。というわけでこのカード。
大革命返し・スターライトロード
ご存じ全体破壊返し。
パシフィスを狙い撃ちされると厳しいものの、現在では(コズサイ以外では)ツインツイスターが主流になっているため、刺さる機会は多そうです。
スターライトロードの場合はスタロのSS効果がついていますが、このテーマではあまりSSを期待できないため、スペルスピード3なだけ速い大革命返しのほうが合ってそうですね~。
これを入れてもなおパシフィスの耐性には穴があり、現在のカードプールだと完全に防ぐのは難しそう・・・。しかし保険にはいい感じですね!
ならばこのカードも・・・!
命削りの宝札
現在では主にPテーマに採用されるカードですが、メタビート形式にしてできる限り素早くパシフィスや大革命返しetcを引き込むことができれば、それだけ有利も取りやすくなりそうです。
罠を墓地においておけばスパイラルさん祭りの準備にも。バジェを捨てるのもいいかもですね。
大熱波
効果モンスターを次の自分のドローフェイズまでNS・SSできなくさせる超強力な魔法カードです。
単体での性能は大寒波にすら勝るものがあるような感じで、唯一にして最大の欠点はこのカードを使いこなせるようなテーマがほとんど存在しないこと。
先行一ターン目で打てれば青眼やイグナイトなどの通常モンスターを扱うテーマの限定的な動き以外を止められるので、それだけ特攻もやりやすくなりそう。
このカードを使う場合、相手はモンスターを伏せることが多くなると思うので、次のターンのバニラSSから突きをサーチして貫通ダメージを与えるのが一般的になりそうですね~。
バージェストマとも地味に合うので、結構押さえつけのつよいデッキになるかも・・・?
問題は相手に先に動かれてしまうとほとんど活躍の目がないこと。
レスキューラビット
レスキューラビットから通常モンスターを2体SSし、そのまま特攻を仕掛ける狙い。
パシフィスが破壊され窮地に立った際でも、エクシーズによる返しが期待できるので結構強そうです。エクシーズの際にエメラルでスパイラルさんをSSできるのも便利かも。
ラビット効果で召喚できる最大打点としてはジェネティックワーウルフやアレキサンドライドラゴンがいますが、ATK50の差でヴェルズ・ヘリオロープもいます。オピオンをSSする機会は限定的とはいえ、50の差で狙えるならばこっちも面白そうですね~。
ただ、流石に侵食感染まで入れることは難しいので、ヴェルズの強み(オピオンによるビートダウンのオールインワン)は期待できず・・・。オピョォ。
予想GUY
こちらはラビットの小型版。便利なカードですネ。
テラフォーミング・アームズホール
テラフォは3積み、アームズホールは発動したターンにNSができなくなるため、そのターンのムーブはトークン生成の状況にかかっていそうです。
トレードイン
万が一手札にスパイラルさんが来てしまっては動きが鈍くなってしまう可能性があります。
幸いスパイラルさんは墓地にいても装備効果で復活できるため、出番がまだの時は一度墓地に行ってもらったほうがよさそう。ただし、何かでカバーしない限り本当に限定的な使用方法になってしまうのが玉に瑕です。
アドバンスドロー
トークンリリースで2ドロー!
こちらのほうが使いやすそう・・・?
頑張れ!スパイラルさん!
というわけで、 幻煌龍のご紹介でした!
何か若干ロマン要素的なものも感じるテーマですが、一発決めることができれば強力な動きになるのは間違いなさそうです!
ぜひお手元のスパイラルさんとともに大海原を荒らしてみてくださいな!
ではでは!
コメント
まさかスパイラルがテーマ化するとは思いませんでした!
自分はドラコニアなどのバニラP軸でデッキを組みましたよ
P効果に戦闘関係の効果が多いので中々相性は良いですよ
問題はデッキ枚数が多くなっちゃった事ですかね・・・
ホントにまさかでしたねw
コナミさんはたまにマイナーカードを引っ張って驚かしてきますね~。
ドラコニアは貫通付与なランスフォリンクスや破壊の翼竜等、攻め時により強い動きができそうですね!
召喚士のスキルを積みつつ、モンスターの方の枚数を減らしてみるのはどうでしょう(>_<)
最近考えているデッキなのでとてもありがたい記事です!
ドラコニア系の通常ペンデュラム軸にしようかと思ったのですが、思ったほどペンデュラムできないので微妙な感じです
今のところはアレキサンドライトドラゴンや昔はエースだったジェネティックワーウルフを久々に使ってみようかと思っています
なんとか攻撃さえ通せればスパイラルで追撃できるので月鏡の盾なんかも相性が良い気もします
お役に立ててなによりです!(>_<) パシフィスに依存しない通常モンスターNS・SS筋は結構重要になってきそうですね。予想GUYが安定・・・? 月鏡の盾、いいアイデアですね!波がライトニング効果を持っていればもう少し戦闘を通すのも楽になったのに・・・!とも思ったりw
途中のブレたスパイラルで笑ってしまいました( ´ ▽ ` )
相変わらず幻龍族は見た目で判別がつきませんね〜。
そしてスパイラル君驚異のダイエット。前のプニプニしたお腹や首周りが見事にスラッと。タニシが吸引してくれてるんですかね? 痩せて自信を持って炎王にまで喧嘩を売ってしまうお調子者(かわいい)
あー、確かにそのカード良いかもって驚かされます。今回だとバージェストマとアドバンスドローです。本当にこの記事は新発見があって読んでて楽しいです!
更新多くて嬉しいですけど体調には本当に気をつけてくださいね?丁寧にやってくださってるぶん、負担が重そうで…
ついついフォトショップで遊んでしまいました~(.-_-.)
確かに脅威のやせ率ですね~。・・・余計に角がタニシに見えてしまいますw
お気遣い頂き、ありがとうございます(T^T)
自分で振り返ってみて「確かにここ最近(年末ぐらいから)記事に熱入るのが多かったかな・・・?」と思ってしまいました。
今回のパックは面白いカードが多かったのでそれが原因・・・?
今後も体調に気を付けながら、更新頑張っていきまっす!(`・ω・´)ゞ
昨日スパイラルでデッキ組みました。今回はなんとモンスター4枚(素のスパイラル1枚、幻煌龍スパイラル3枚のみ)という漢な構築なのです。意外と4枚でも回って楽しいのです
おぉ、ということはバージェストマ込みのデッキです?
素のスパイラルさんも入れる辺りにこだわりを感じますw
周りにモンスターがいないことによって、より目立って、スパイラルさんも満足されているはず・・・!
相手のターンにバージェストマやヴァンレイズ打って自分のターンにエクシーズして効果モンスターを出せないパシフィスのデメリットを回避しながら幻煌眷蛙や幻煌眷騎士、幻煌眷古代生物を出してますww
おぉ・・・やはりバージェストマ!
・・・ヴァンレイズってどんなカードです?(T-T)
パシフィスはかな~り強いですねw
幻煌眷蛙さんの制圧力も非常に厄介なことになりそうです・・・!
・・・あれ、スパイラルさん・・・はいずこに・・・!
幻影騎士団ロスト・ヴァンレイズです。幻煌眷騎士の無効効果をフリーチェーンでうてるようにするのと通常モンスターとして特殊召喚できるのでパシフィスと相性はいいのです。後はレベルを変動させるので相手のシンクロやエクシーズを妨害できるのがGoodなのです
なるほど・・・!レベル2で合わせられる上に妨害も更に固くなりそうですね・・・!
相性がかなり嚙み合っている感じがします!
後々記事の相性が良いカード欄に追加させてくださいな~(.-_-.)
遅ればせながら、テーマ紹介のほうにロストヴァンレイズを加えさせて頂きました~m(_ _)m
ありがとうございまっす!
前も言ったけど、イグナイトと合わせるのがいいと思う
デッキが多くなったり事故率も高そうだけど、ただの通常モンスターデッキよりも3・4軸にすればある程度は戦えそうだと思いました
イグナイトは相性よさそうですね~。
特に加速装置としての役割を失わず、通常モンスターとしての働きも増やせるのがいい感じです!
パシフィスが引けなかった時・破壊された時の解決方法は必要っぽいですね。
そういえばほとんど見なくなったジェムナイトパールさんの活躍の場でもあるかも・・・?