《真紅眼の黒刃竜》
融合・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻2800/守2400
「真紅眼の黒竜」+戦士族モンスター
(1):「レッドアイズ」モンスターの攻撃宣言時に自分の墓地の戦士族モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを攻撃力200アップの装備カード扱いとしてこのカードに装備する。
(2):自分フィールドのカードを対象とするカードの効果が発動した時、自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。
(3):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。このカードに装備されていたモンスターを自分の墓地から可能な限り特殊召喚する。
[toggle heading=”h5″ title=”その他カード” ]
《真紅眼の鉄騎士》
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1800/守1600
(1):1ターンに1度、このカードに装備カードが装備された場合に発動できる。その装備カードを破壊する。その後、相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。
(2):1ターンに1度、このカードに装備されている自分フィールドの装備カード1枚を墓地へ送り、自分の墓地のレベル7以下の「レッドアイズ」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
《真紅眼の幼竜》
効果モンスター
星3/闇属性/ドラゴン族/攻1200/守 700
(1):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。 デッキからレベル7以下の「レッドアイズ」モンスター1体を特殊召喚し、 墓地のこのカードを攻撃力300アップの装備カード扱いとして、そのモンスターに装備する。
(2):モンスターに装備されているこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。 自分のデッキ・墓地から、ドラゴン族・レベル1モンスター1体を選んで手札に加える。
《鎖付き真紅眼牙》
通常罠
(1):自分フィールドの「レッドアイズ」モンスター1体を対象としてこのカードを発動できる。このカードを装備カード扱いとして、そのモンスターに装備する。装備モンスターは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。
(2):装備されているこのカードを墓地へ送り、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。その効果モンスターを装備カード扱いとして、このカードを装備していたモンスターに装備する。この効果でモンスターを装備している限り、装備モンスターはそのモンスターと同じ攻撃力・守備力になる。
[/toggle]
《真紅眼の黒刃竜》 他 海外の反応
いい感じ・・・なのかな?
何かギアフリードの効果とレッドアイズ側があまりかみ合ってない気もするけど・・・。とりあえず新しい融合魔法カードとかも欲しいかなぁ。このテーマの主題は蘇生とバーンになりそうだね。
真紅眼の黒刃竜はなかなかいいんじゃないかい?
名前に「レッドアイズ」が入っている初めての融合体だし、レベル7っていうのも使いやすい。多方面にシナジーはあるよ。戦士族指定なのは残念だけど。
ギアフリードは真紅眼の黒刃竜との蘇生サイクルには使われるだろう。幼竜は卵みたいにリリースで効果を発動してくれたほうがありがたかったかな。
・・・レッドアイズは蘇生カード以外に「壊れ」っぽいカードがないね・・・。
鎖付き真紅眼牙はサーチャブルなアルカエストとしていい感じだ。ギアフリードの効果も「レベル7以下」でよかったよ。高レベルに依存しなくていいからね。
個人的には悪くはないと思うんだけどなぁ。どうなるか楽しみだ。
(参考・意訳:http://www.pojo.biz/board/showthread.php?t=1264340)
《真紅眼の黒刃竜》 他 感想
青眼>シンクロ・大型連打
ブラマジ>エクシーズ・魔法罠サポートを用いての除去・展開
レッドアイズ>融合、儀式、エクシーズ、蘇生、デュアル、バーン、装備。融合体には「デーモン」と「戦士族」ルートがあり。
・・・まぁ確かにレッドアイズの方向性は毎度異なってて、スマートな感じにはなってませんね(- -;) その分好きな方面で構築できる、とも言えますが・・・。
いやぁ、それにしてもギアフリードもかなり懐かしいですね。エルマとのコンボを思い出します。戦士族には墓地に落ちればアドになるモンスターも多数いるので、構築も楽しみです。
ただ・・・お願いだからもう《真紅眼融合》のSS規制は解いてほしいです・・・orz
今日は月末・アニメ放送曜日・パック発売直前と更新したい記事が3つも重なってしまったため、昼と夕方にも更新予定です~。ではでは!
コメント
本当にレッドアイズはどういうこうとしているのか……制作側もわかっていないのでは?
青眼がシンクロでブラマジがエクシーズなら真紅眼は大人しく融合一つにするべきだったのでは……?
デュアル軸に来たと思ったら次は装備軸……しかも専用装備魔法は出さないっていう……
でも真紅眼の黒刃竜は普通にかっこいいんだよなぁ……②の効果も結構広いし
最後に鉄騎士が真紅目になったということは炎の剣士やロケット剣士やランドスターなども真紅眼になることを期待していいんですかね!?
テーマの方向性が一つに纏まっていない上に、初動は融合なのでなかなか構築も難しいんですよねぇ・・・。
確かにレッドアイズはデザインがちょーカッコイイので許してしまうところがあります(>_<) 今回のベビーもベビードラゴンのレッドアイズ化っぽいですよ! もしかしたら今後出てくるかもしれませんが、なんか出たら笑ってしまいますねw
(眼が)青き竜は勝利を齎す。(眼が)赤き竜は奇跡を起こす。
初代からずっと続いてる設定。
だから青眼系は単体で殴り勝つ事に特化した効果ばかりで、紅眼系は劣勢での逆転劇向けの効果ばかりになる。
oh、東映版から続く設定みたいですね~。
城之内のキャラ的にも逆転劇は合いますねw
レッドアイズはかなりカッコイイカード群なので、是非ブルーアイズのように一度環境に上ってほしいです・・・!
基本的に真紅眼融合が初手にあること前提でデザインされてる感じ
儀式軸以外結局融合が初手で安定するんですよね~orz
SSできない制約と新マスタールールの影響でかな~り展開し辛いレッドアイズですが
今回の墓地関係によって新しい戦術が生まれることを祈ります(T-T)
黒刃竜を筆頭として毎回イラストはとてもいいんですよね
ただ、方向性が毎回あまりにも違いすぎて何をしたいのか1番分からないテーマになってしまっていますね…
多少ならまだしも関連性が皆無というのがどうしようもなさに拍車をかけていますね…
全部詰め込んだら真のレッドアイズデッキとでも言えばいいのでしょうか…?
同じテーマでも個性が多様と言えば聞こえはいいですが、少なくともそうには捉えられなさそうです…
デザインはほんとに逸材で、かっこいいですよね~。
恐らくMTGの深紅のヘルカイトが元ネタかと思いますが、元ネタに劣らない魅力を持っていると思います。
これまで色々と登場しましたが、どうしてもレッドアイズは真紅眼融合による初手を超えた安定性を出せないんですよね・・・。
一度レッドアイズ関連のアイデアをリセットして、ブルーアイズのように一気にコンセプトを生成するのもいいような気がしますorz
レッドアイズは可能性の龍だからいろんな方面に手を出してるんじゃないかな?
確かに可能性の竜っぽく色んな方面でカードが登場してますね~。
今後も登場するかもしれませんが、出来たらデザインとマッチするエクシーズ軸での強化を希望したいです・・・!
真紅融合のss制限は出た時期が悪い!
よりによってコナミは真紅で調整を見き分けようとしていたんだから……
次の真紅眼の方向は何が来るんでしょうね……リンクモンスターが出たらちょっと呆れます
一つに絞ってくれ!……と
あの時期だとSS制限も府に落ちた効果でしたもんね(T-T)
リンクでレッドアイズが出たら笑ってしまいそうですw もはやレッドアイズはキティちゃん的なポジションに思えてきましたw
装備がなくてもギアフリは下級レッドアイズとして鎧旋のトリガーになれる融合素材というだけで悪くはない
問題は基本の動きを改善してくれるカードがこなかったとこだなぁ
ですね~。ギアフリベビーは下級の「レッドアイズ」モンスターというだけで価値はありそうです。
真紅眼融合の問題はいつ解消されるのか、それともそのままなのか・・・。
あのカードさえ変わってしまえば、レッドアイズも色々な狙いがとりやすくなると思うので、是非今後に期待したいです(>_<)