【遊戯王 雑記】1v1 BANドラフトで遊んだ。

2週間前、台風の際に遊戯王のドラフトで遊んでまして、それが結構面白かったのでご紹介させて頂きまするm(_ _)m

ドラフトと言えばいつもは4人とか5人で集まって行うもので、だからこそ同じカードプールでも相手の手持ちを推測しながらデッキを組み立てていく面白さがあるのですが、今回は2人。どうにかして2人でも同じように遊べないかと思って以下のルールで行ってみました。

遊戯王 ドラフト戦 BO5 40main/40side/40blind 3BAN

①総カードプールは200枚


②互いに80枚を取る

(*ここで互いに一度にとる最大枚数を決め、適宜交換をしていっても面白いと思います。)


③残り40枚をブラインドとし、互いに見ずに脇へどける。ブラインドカードは試合が終了するまで情報を公開しない。


④この80枚で40枚のデッキをつくり、40枚をサイドとする


⑤試合はBO5(3本先取)で行う。


⑥敗者は勝者の公開情報から3枚をBANする。BANされたカードは以降、マッチが終了するまで使用不可能となる。マッチが終了するまで、BANは毎試合行う。

*公開情報はフィールド、墓地、除外ゾーンの公開されたカードと、強欲で謙虚な壺等で判明したカードも含む。公開情報は1試合が終了次第リセットされる。またBANは指定されたカード1枚のみに適用され、同じカードが公開されていたとしても別枠扱いとする。


⑦試合が終了するごとに、各プレイヤーはサイドカードからの調整・補給を行いデッキ枚数を40枚にする。

EX

・エクストラデッキはスターダストドラゴン1種類。このカードはスターライト・ロードの効果でのみ互いに特殊召喚できる。(スターダストドラゴンはデフォルトの共有カードプールとする。枚数制限なし。)


・融合・シンクロ・エクシーズ・ペンデュラム・リンクはカードプールに採用しない。またチューナーによるスターダストドラゴンのシンクロ召喚は行えない。

というルールでやってみました。

ちなみにエクストラカードがないのは、友人が2-3期時代に遊戯王をやっていた人物であることが一番の理由ですが、プールにエクストラ類を入れてしまうと偏りが激しくなってしまうことと、強いカードをエクストラから出してしまうと1サイドゲームになりやすくなってしまうことを防ぐ目的も兼ねていまする。

ブラホや激流葬はプールにあるだけで展開のリスクや逆転の可能性を醸し出す良カードですが、いかんせん効果が強力な故、一方的な打ち得を防ぐ為に、相互にリスクが負えるようにスタロをプールに採用しました。


やってみると2人でも白熱でき、台風の騒がしさも手伝って深夜までドラフトで遊んでいましたw

特に互いにカードプールを理解した後の駆け引きが熱く、「相手が○○をX枚持ってるからそれを念頭に・・・」と対策を立ててデッキを組むのですが、その念頭に置いたカードが全てブラインドにいっていてプランが崩れたり、互いにブラインドにあるカードを警戒して「あれ?」となったり。


BAN制度があることで一方的な試合にもならず、公開情報=デメリットという関係が出来上がることで、強力なカードであるブラックホールや激流葬のBANを防ぐために使用をためらったり。

あるいはBANで出来る限り強力なカードを指定する為に負け試合で出来る限り粘ったり・・・ということができました。負け戦が濃厚になってもやることがあるのは独特なところだと思います。


このドラフトでは強力な効果を持つカードとして「ライトロード」を採用しているのですが、ライコウの効果で墓地に送られたカードにBAN筆頭カードが出る可能性があり、いつもはメリットになりやすい墓地送りも危険なデメリットが生じたりします。


ちなみにカードプールはこんな感じです。全部リストアップすると大変なので、雰囲気な写真をアップします(X_X)

大まかに言えば打点ラインは1700~1900、メタビート形式でサイクロンや炸裂装甲等を採用し、テーマ間でのシナジーを持たせず、種族や属性で複数のコンボができることを念頭に置いて作ったドラフトプールです。(いわゆるグッドスタッフ的なカードプールです)

次の更新で、このドラフトで使用した結果禁止になったカードをご紹介しつつ、ドラフトで考慮したステータス・効果ラインを書いてみたいと思います。

デフォルトの遊戯王は然ることながら、ドラフトも何度やっても面白いので、皆さんも試してみてくださいな!

関連過去記事

ども~。 先日、10年来の付き合いな友人3人と久しぶりに集まったのですが、その際「久しぶりに遊戯王やりたい。デ...続きを読む

【スポンサーリンク】



Youtubeチャンネル登録も 宜しくお願いします!

クロスオーバー・ブレイカーズ予約受付中

ホームに戻る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. きょいちさんのファン より:

    BANは確かにいいかもしれませんね!
    ルール変更後はほぼドラフトしかしていない友達が細かなカードプールの調整に困っているので、提案してみようと思います
    エクストラのスターダストはやはり定番ですね!
    ドラフトでは出すと強いけれども強脱などで簡単に除去されたりもするのが絶妙なところだと思います
    ドラフトは確かに面白いですが、連続でやると飽きがちなのが欠点だと感じています…
    とはいえそれでも面白く感じる現環境の方がよっぽどおかしいだけですけれども…

    • きょいち(管理人) より:

      BAN結構いいですよ!実際上バランス取れるというのもそうなのですが、互いに運だけで負けた感がなくなり、フェアな感じで戦えるでウケがよかったですw

      ドラフトは何度かやると強いカードが判明してきて、お決まりの構築になりやすいのが難しいところですね~。
      私のところでは、ドラフトを何度かやりつつ、カードプールを変えたりしています(>_<) 想定していたラインで予想通り出てくる強いカードに対しては先にメタカードを用意しておき適宜追加、そうでない場合はゲーム前に禁止にしてたり。 実質ゲームのメタをやる前から知ってることになるので、いつもドラフトで私が最初に情報的に有利持っちゃうところはありますが・・・orz 環境は一回メタが判明してしまうとワンサイドになってしまうのが問題ですねぇ・・・。 以前EMEmや十二獣が環境の時に独自規制の大会が開かれていましたが、ああいうのも面白いと思います。 連続でやってしまうとその中でメタが出来ちゃって同じことになるので、適宜変更するか一回限りにしたほうが健全だとは思いますががが・・・。

  2. ラララ より:

    楽しいそうだけど、やるために必要なカードを集めるのが大変だし、かさばりそうなのも……(対戦相手が見つからなささそうなのは禁句)
    相手のカードを禁止するBANは面白く、デュエル外での駆け引きになっていると思います
    ただ、こういうのは何度もやると飽きることもあるので何か工夫の追加が必要かも……

    • きょいち(管理人) より:

      実際私のストレージが鬼のように積もっていて、整理ついでに作った感じなので、作ろうとして準備するとかなりの労力と額になると思いますorz
      おっしゃる通り、ドラフトとは言え何回もやってると戦術が固定されてくるところはありますね~。
      なので数回試合を行った後、強いカードを禁止にしたり、新しいカードを入れたりして色々調整をしていましたw
      1日遊んだらカードプールを少し変更するのが良いかもしれません。