チューニングガム
チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/悪魔族/攻 400/守1200
「チューニングガム」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。 このターン、その表側表示モンスターをチューナーとして扱う。 この効果を発動するターン、自分はSモンスターでしか攻撃できない。
(2):自分フィールドのSモンスター1体のみを対象とする魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、 墓地のこのカードを除外して発動できる。 その発動を無効にする。
チューニングガム 海外の反応
ポテンシャルはあるんじゃない? ペンデュラムシンクロデッキの構築ができるようになるかもね。
①の効果はシンクロには役立つだろうし、ノヴァみたいなモンスターも出しやすくなっていいね。
ただ、②についてはベエルゼとかオーガドラグーンとか、嫌なモンスターに対処しづらくなるのがなんか嫌だ。闇チューナーだから、作ってそのまま耐性を与えられるんだよね。
自分を手札や墓地からSSする効果があったり、このカード自体がチューナーじゃなかったりしたなら良かったんだけどね。
ペンデュラムでないならどんな状況でも使えないとね。
>「壊れ」、さもなくば「ダメ」。まぁよく言われてることだね。
場がダブルチューナーになるので大量展開が必要なカードって感じですね~。アクセルシンクロを使うならばあるいは・・・な一枚。
ところで、公式Twitterの優勝って・・・?(- -;)
コメント
多分デザイナーが「ペンデュラムで
一気に出した後ってエクシーズばかりだから
自分のレベル4をチューナーにしたらどう?
例えば4体出して1体がチューニングガムで
もう1体がチューナーなら2体のSモンスターが
出せるぞ」と安易に考えたのでは?
あと②は発動を無効にするけど破壊しないんだよな・・・
このカードのみだとまだまだ「う~ん・・・」って感じですけど、後々のカード次第で評価も変わってきそうですね~。
今の段階でも、ベエルゼに耐性がつくのは物凄く厄介そうで・・・(- -;)
オッP出せるデッキとかに一枚忍び込ませておきたいかも・・・。
まあ対象を取らないカードの耐性は
付かないんでベエルゼもトリシュなら
回避できないと思いますw