イェスイェスイェス!
9期の闇と言われ、効果がアレだからなかなか新規を貰えないのでは、と思われがちだったグレイドルについに新規カードが登場!
これも不知火の隠者よろしく、能動的な動きをサポートする効果になっているようです。
それではご紹介をばm(_ _)m
グレイドル・スライムJr. (INOV) 考察・評価
グレイドル・スライムJr.
チューナー・効果モンスター
星2/水属性/水族/攻 0/守2000
(1):このカードが召喚に成功した時、 自分の墓地の「グレイドル」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。 その後、この効果で特殊召喚したモンスターと同じレベルの 水族モンスター1体を手札から特殊召喚できる。 この効果の発動後、ターン終了時まで自分は水属性モンスターしか特殊召喚できない。
(2):このカードが戦闘で破壊され墓地へ送られた時に発動できる。 デッキから「グレイドル」モンスター1体を特殊召喚する。
小回りの利く良効果!
①の効果の使い方についてはかなりの活用方法がありそうです。
墓地のグレイドルを蘇生してインパクトの弾にするもよし、蘇生したのちに自分を弾にするもよし、シンクロするもよし・・・。
特殊召喚したモンスターと同じレベルを持つ水族を手札からSSできるので、グレイドルデッキとしては、墓地グレイドルSS→手札グレイドルSSでシンクロレベル8→グレイドルドラゴンという展開が主でしょうか。
ホウセイマイフレンド
もしも手札や墓地にこれの親?のグレイドル・スライムがある場合、Jr+蘇生したモンスターでグレイドル・スライムを場に呼び出すことができます。
その後グレイドル・スライムの効果を使って再び墓地グレイドルを蘇生、シンクログレイドルドラゴン!っていう展開が可能なので、要は状況さえ整っていれば手札一枚からグレイドル・ドラゴンが出せるカードって思うといいかもしれませんね~。・・・強い。
シンクロ・効果モンスター
星8/水属性/水族/攻3000/守2000
水族チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上「グレイドル・ドラゴン」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがS召喚に成功した時、そのS素材とした水属性モンスターの数まで相手フィールドのカードを対象として発動できる。そのカードを破壊する。
(2):このカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合、このカード以外の自分の墓地の水属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。
ちなみにグレイドル・ドラゴンはこんな効果です。
コントロール奪取が印象的なグレイドルですが、やるときゃ一気に破壊!
S召喚した際に素材としたモンスターの数だけフィールドのカードを破壊できるので、3+5(グレイドル・スライム+グレイドル)なら2枚、2+3+3(Jr+グレイドル*2)なら3枚の破壊に!
盤上をひっくり返す効果としては十分な効果ですね!
②の効果は純粋なグレイドルリクルート効果。
先のコンボの為に、グレイドル・スライムをSSしておくのもありですし、下級グレイドルをSSしてコントロール奪取を狙うのも良いでしょう。
SSするモンスターも含めて2回の自爆特攻をすれば無理やりモンスターを奪えたりしますが、攻撃力は0。このあたりはライフポイントや状況と要相談ですね~。
なにかし・・・相手がグレイドルデッキなら、フィールドのモンスターを不用意にたたきたくなくなるのがサガというもの。このあたりは噛み合ったり噛み合わなかったり、叩きたくないから効果で破壊するということもあり得ます。
能動的にも受動的にも、効果が発動できる機会はそこまで多くないかもしれないので、このあたりは、とりあえずどんな状況で引いても最低壁にはなる、という感じでいいのかもしれませんネ。SSにもJrを選択すれば計3回分の壁にもなります。
グレイドルデッキの最終的なパワーであるグレイドル・ドラゴンは2回目のシンクロ以降、墓地効果によって別のグレイドルドラゴンをSSすることもできたり。
相手のコントロールを奪取しつつスキを狙うグレイドルにとって、その展開を墓地SS・リクルートで加速させることのできるカードはありがたい存在だと思います。
有用カード間違いなし!ですね!
コメント
能動的にグレイドルを落とす手段として水精鱗を思いつきました。レベル3水精鱗は水族ですし、サルベージ、バブルブリンガー等も共有できて、良いかなと考えたりしましたね。
なるほど、水精鱗との組み合わせはよさそうですね!
アビスパイクの効果が柔軟に使えそうです。
同じようにジェネクス・ウンディーネも墓地にスライムを落としたい時に活躍してくれそうです(>_<)