2017年7月からの制限改訂内容が公式から発表されましたね~。
まさかVジャン情報の最速フラゲ(?)が公式になるとは。正式発表が早まった感じでしょうか。というわけで今回も感想を書いていきます~m(_ _)m
制限改訂(リミット・レギュレーション) 2017年7月
今回は各カードから気になる規制・緩和についてコメントをしていきまっす。
制限改訂:禁止カード
《十二獣ブルホーン》
ドランシア、モルモラット、会局に続きついにブルホーンも禁止に。
前回の制限改訂でかなりの打撃を受けた十二獣ですが、今環境の最後辺りは十二獣が最も強かったようですね。ブルホーンは十二獣の中でもリソースの維持やヴァイパーによる追撃を可能にしつつ、かつ墓地に能動的に十二獣を送れるモンスターであったため、初動でのライカ効果の使用にも一枚嚙んでいました。規制されるならばブルだろうとは思っていたものの、まさか無制限から一気に禁止になるとは・・・。
前回はタッチが困難になりましたが、今回のこの規制でリソースの管理すら不可能となったので流石に十二獣は厳しいでしょう。もはやコンセプト自体が否定されているレベルな規制であるとも言えると思います。
このブルホーン2連打から獣戦士族サーチを行って展開をする狙いを持つデッキ(主にインフェルニティ)にも影響が。いろんな方面で便利すぎたカードでした。
制限改訂:制限カード
[toggle heading=”h5″ title=”詳細” ]
《真竜剣皇マスターP》
《妖精伝姫-シラユキ》
《ドラゴニックD》
[/toggle]
《ドラゴニックD》
今環境の悪の総本山みたいな位置。手札をも破壊してトリガーを発動させることができ、おまけにその中で真竜(皇)をサーチできるが故に様々なシナジーを生んでいました。真竜を使うなら結局サーチ先で1:1ですし、破壊時の効果や場開け(WW)も簡単にできたので便利すぎる1枚でしたね。
一気に禁止に行くのだろうかと思っていたのですが、若干の猶予を許された感じに。しかし1枚になったドラDを軸にしてデッキを組むのは相当難しいでしょう。うさぎを投げられただけでコンセプト壊滅とあっては信用なりません。手札も破壊できるのがいかんかったと思います。
《真竜剣皇マスターP》
ドラDの相方。ドラDで破壊からのアドバンテージを生成でき、そのついでにサーチできる上、永続魔法・罠のリリースも特にテーマ指定を受けていないため、予想以上に多くのカードから恩恵を得られるようになっていました。メタルフォーゼのコンビネーションなりテンキなり。
真竜の専用罠である復活等から割と簡単に出せるのに、鬼のような耐性とSp2の破壊効果を持っていたことから単一カードでの返しは非常に困難。仮に返せたとしてもその間に相手は次のマスPを準備していたり・・と、ともかく出せば有利になるカードであったことは間違いないでしょう。
制限になってしまいましたが、制限カードらしい性能をしていると思います。今環境は目下マスPの対処が課題になるところもあったので、次の環境からはメタの成り立ちが全然違うことになるかもしれませんね。
《妖精伝姫-シラユキ》
シラユキさんもついに制限化。なんというかやはり便利すぎるというか、墓地アドを増やすデッキなら除外トリガーなり追撃なりランク4なり妨害なりと用途が広すぎるカードではありました。
今回制限となったので墓地に落ちる確率はかな~り下がりそうですが・・・。何か昔の月読命ポジみたいな印象です。ノイドとライロには痛手。それにしても芝刈りは規制されないんですな。
制限改訂:準制限カード
[toggle heading=”h5″ title=”詳細” ]
《EMペンデュラム・マジシャン》
《黒き森のウィッチ》
《彼岸の悪鬼スカラマリオン》
《レスキューキャット》
《異次元からの埋葬》
《命削りの宝札》
《儀式の準備》
《機殻の生け贄(サクリフォート)》
《ブラック・ホール》
《テラ・フォーミング》
《ユニオン格納庫》
《揺れる眼差し》
《竜の渓谷》
《神の通告》
[/toggle]
P関連は過去の成り立ちからの緩和ではなくシンプルにシステムが弱体化した故の緩和、エラッタ組も特に理由がないので、その他気になったカードのみで書きまっす。
《彼岸の悪鬼スカラマリオン》
ん”ん”ん”ー・・・。
いや、どうなんでしょうね。勿論スカラが1枚帰ってきたのはありがたいのです。でも結局今彼岸ってダンテとガイドが制限じゃないですか。リンク召喚によってExモンスターを並べるのも若干難しくなってきた今、スカラで1テンポ遅れつつのガイド(悪魔族)サーチがどこまでの強さを出せるのか・・・。緩和はうれしいのですけどそこまで大きな影響もなさそうな予感。
《命削りの宝札》
ついに規制が入った強ドローカード。元々「相性の良いデッキならとても強い」カードではあったのですが、最近はもはやドローを念頭にした無茶なデッキ構築すら叶えてしまう文字通り魔法のカードになりかけている印象がありました。
新マスタールールによるP関連の規制だけではこのカードの強さを抑えきれなかったということでしょうか。真竜でも使われてはいたものの、若干先読み規制な感じがしなくもないデス。
《ブラック・ホール》
ブラックホールがなんと準制限化。海外TCGでは既にブラホ2枚にサンボル1枚という体制が敷かれているので、個人的にそこまで驚きはしませんでした。
強いカードではあるものの強烈なシナジーを生むには至らず、活躍できる前提に相手の展開を許すことが入ってしまっている為、現在では若干後ろ向きな評価を下されているカードでもあるかと思います。
それにしても何年ぶりでしょうねこれ・・・!調べてみるとこのカードは2度禁止になった経歴があり、また前回の制限復帰は7年前だったようです。このカードが1枚しか使えない状況は1999年から続いているので相当ですな。魔法よりモンスターが強くなった顕著な例ともいえるでしょうか。
今後ブラホは2枚!ブラホは2枚!・・・と、いくら頭の中で注意してても1枚だって考えにふと戻ってしまいそうです。それだけブラホ=1枚という考えはデュエリストの中で定着しきっています。
《テラ・フォーミング》
1年前から「いつ規制されるのだろう」と戦々恐々としていましたがついに規制の魔の手が忍び寄りました。「テラフォちゃんに罪はないのよ!」という感じはしますが、最近の強いフィールドカードの連打によって致し方なしというところでしょうか。フィールド魔法というだけでデッキ6枚体制が確定でしたからね~・・・(- -;)
しかし最近は盆回しの登場もあるので、フィールド魔法のサーチのしやすさはまだまだ現役。今後を見守っていきたいところです。
《ユニオン格納庫》
十二獣ドランシアの猛攻の後制限に規制された為、泣きっ面に蜂状態で鳴りを潜めた格納庫ですが、活躍した時の環境とやられた時の環境の差異が大きすぎたこともあります。別段ABC自体が弱いわけではないのです。
しかし今やルール自体が彼らの活躍していた状態と大きく異なる為、もう一度テーマ自体を確認していく必要はありそう。まだちょっと分からないところがありますが、やはり怖いカードであるのは間違いないと思います。
《竜の渓谷》
ドラグニティの方々、おめでとうございます。
シャドールの方々、この奇跡にあやかってコンマイ神の恩恵を待ちましょう。
《神の通告》
こちらもいずれ規制されるだろうとは思われていたカード。特に暴れるようなカードではないものの、抑えられる幅がかなり広いですね~。
珍しいことに今週土曜日に発売されるストラクの再録を待たずして先に規制が告知されました。何かちょっと変わった展開だな~と思わないでもないです。
制限解除カード
[toggle heading=”h5″ title=”詳細” ]
《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》
《慧眼の魔術師》
《ゴヨウ・ガーディアン》
《終末の騎士》
《DDスワラル・スライム》
《爆竜剣士イグニスターP》
《氷結界の龍ブリューナク》
《洗脳-ブレインコントロール》
[/toggle]
このカード達に関しては前回の流れに引き続き、という感じでしょうか。終末の騎士がトントン拍子で解除されたのは若干驚きですが・・・。
それにしても、元々禁止カード級の強さであったカード達がエラッタによって軒並み制限解除されているのは見てて少し悲しくもあります。《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》はエラッタも食らわずの制限解除。今のデッキだとカオソルが動きの着地点になり辛いのが影響してるのでしょうか。なんというか、別の動きで光闇が墓地にたまるからついでにカオス要素というのが定着している感じはします。
確定的な次期環境テーマはないものの、まだまだ強いテーマは多い・・・?
影響なしで危うい種族が・・・。
今回は改訂の感想のみで記事を更新させて頂きました。全体的なことは今月のまとめ辺りで書こうかな~と思います。環境読みは以前二回のように「じゃあ次これ」みたいなあからさまなところはなく、若干読みづらい感じになっていますね~。
ひとまず、地味にほぼ影響がない【恐竜竜星】、あの環境ですら活躍でき(コナミさんも組み合わせの凶悪さを知っているのに)ロックバード関連の規制がなかった【トリックスター】、あとはなんだかんだ滅茶苦茶強い【WW】はどこかで顔を出しそうな予感がします。
7月に登場する新規テーマも含め、今後の環境が楽しみですね!
今週末か来週あたりには海外からの反応もご紹介したいと思います~。
ではでは!
コメント
顔剃る、ブラホが緩和って‥‥
昔からやってる身としては
時代の流れを感じずにはいられない!
カオソル全盛期だと激流葬・ミラフォも制限でしたもんね~。あまつ確か地砕きも制限でしたっけ。(ちょっとアバウトなところありますが)
ブラホが準、激流葬ミラフォカオソルが無制限とはホントにダイナミックなプールになったな~と思います。
それにしても、最初期に登場したカードで今もなお除去関係をコントロールできているのはなかなか凄いですネ。もう15年以上経っているのに・・・!
ブルホーンは何故最初から禁止にしなかったのかとツッコミたいところです。
意外なところでは格納庫の緩和ですね。テラフォを準にしたから良いだろうという判断でしょうか。ABCはあまり良いデッキでは無いと考えているので複雑な気分です。
芝刈りは規制が入ると踏んでいましたが、まさかのノータッチ。あとはリンク召喚のシステムを悪用されるであろう精神操作が先読みで規制と考えていたんですが、そこもノータッチだったのは予想外でした。
その他は満足のいく内容だと思います。
コナミさんも流石にブルを用いたビートダウンで環境に残るとは思っていなかったということでしょうかね~・・(- -;)
やはり1枚でなんにでも化けれるテーマはポテンシャルが段違いでしたな・・・。
格納庫に関しては私もちょっと不安視しています。なんというか、ABCは戦ってて楽しい相手ではないんですよね・・・。
フリチェで除けられるから駆け引き的に圧倒的に不利なのがそう思わせているのかもしれませんorz
あのテーマが鳴りを潜めたのはドランシアがいたからですが、十二獣自体があまりにもぶっ壊れだったせいで判断に困るところはあり。
十二獣出る前はABC一強みたいなところがあったので、準制限に戻った今復活は十分あり得ると思います。
精神操作はリンク召喚が流行ればはやるほど評価されるのは間違いなさそうですね。
環境上でリンクがメジャーになったら制限化もあり得ると思います。
「7月は世界大会があるからリミレギは変更なし」っていう考えは的外れに……
今回は色々変更ありすぎて、どこから言えばいいかわからないけど、とりあえずブルホーン禁止は妥当。こいつのサーチはやばすぎた。いきなり禁止になっても驚かない
ドラゴニックDとマスターPは禁止にならなかっただけでマシなレベル。両方制限になるだけで今回のコナミは十分働いている。
シラユキは仕方がないけど、これでシラユキ連打できなくなるのが悲しいな……
あと未だに芝刈りが何も規制がないのは驚き。海外では規制受けまくっているのに……
準制限は難しいけど、とりあえず玄米と儀式の準備と渓谷が戻ってきてくれてうれしい。玄米は今の環境だとずっと制限のままだと思っていたし……
あとブラホが準…いつかサンダーボルトと入れ替えで禁止に行くと思っていたら……
そして一番悲しいのはテラ・フォ…いつか禁止になるんじゃないかと数年前から危惧していたけど、ついに規制されてしまったか……準なのが救いだけど、いつ制限になるか……
通告はストラクに入った時点で予想ついていました。思ったより早いけど
無制限は終末の騎士以外は「時代で弱体化or今では強くない」カードばっかりです
慧眼とスライムは新ルールによって……これ以上はやめておきますが
個人的には今回はどんなデッキが上位に出るのか不明で分かりません。逆にその面白そうなんですが……
問題は、十二獣みたいに彼らが出るまで平和だったのにいきなり壊れテーマが出て、環境をまた壊してしまうのでしょうか……それが心配です
おぉ、そういえば世界大会の決勝まであと2か月を切りましたな。
今回真竜・十二獣があまりにも強いためかレギュレーションの調整が難しそうですね~。(邪推ですが、去年みたいに勝たせたいテーマ(青眼)もないでしょうし・・・)
今回の制限改定は妥当なものが多く、解放されるべきものは解放されって感じで、前回に引き続きプレイ環境に即したものになっていますね~。
芝刈りが規制されないのはちょっと意外でした。最も、いつぞやにインフェルノイドが強くなりかけた時、環境での活躍をそこまで見ない内にキーカードに規制をかけたこともあったので
一度インフェルノイドが暴れたら慈悲もないのかも・・・しれません。なんというか、コナミさんのインフェルに対する目って他のテーマに比べて厳しい気が・・・。シラユキも随分と厳しい判断を下されましたな(- -;)
今後の環境は読みづらいですね~。7月に登場するテーマもなかなか強力なので、ついに新規パックから環境テーマが出るかもしれませんね。
ヴァレットの魔法カードが相当ヤバイ性能をしているので、もう1・2つ何かあったら環境入りできるかもです。
次の環境が読めん。ww、トリックスター、ファイヤーウォール無限ループ。
パシフィストポロジックとか来そうだな、対処に困るし。
ポテンシャルが高いカードが多い上、メタを構築してた上位が消し飛んだので予想がしづらいところがありますね~。
圧倒的に強い効果・コンボはあまり見当たらないものの、WWはいつもながらのポテンシャルで活躍するのではないかな、と予想しています。
なんだかんだ破壊体制持ちのクリスタルは地獄orz
これは綺麗なコナミ
のけものフレンズさん達には可哀想だがパークの掟に反したので慈悲はない
しかし、レイジングテンペストはタキオンギャラクシーと並ぶやベーパックになってしまったでござる
規制すべきところをしっかりかけてきた感じですネ。
十二獣の規制っぷりは征竜を彷彿とさせますね~・・・。
調整不足による突出の特別措置が制限改訂のそもそもの目的だったかと思いますが、今や恒例行事。
プレイヤー側としてもお祭り気分で楽しいところはあるものの、やはり商品として使えないカードはあまり出してほしくはないですね(>_<)
開闢の無制限は驚きましたね。
通告、テラフォがついに掛かっちゃいましたね…。
個人的には慧眼と竜の渓谷が嬉しいです!
過去にあれだけヘイトが溜まってた開闢が無制限、しかも現状「へー・・」って感じなのが時の流れを感じますね~。
当初終焉開闢が来たときはカードショップ中が大騒ぎしてたのを思い出します(´-`)
通告・テラフォはついにですね~。予想より通告は長いこと多めに見てもらってたかな、と思ったり。
竜の渓谷、ついに、ホントにようやくの緩和ですな!
ドラグニティの方々にとってはかなり大きな知らせになってそうです・・・!
真竜を愛用しているので希望的観測でダイヤグラムだけ!と言い張っていましたが、やはり両方とも制限ですか…
まあ禁止が出なかったぶんましとも言えますが…
規制自体は仕方ないですが、今後の立ち回りは少し厳しくなりそうですね
真竜は安定したビートダウンが強みだったのに安定性が大きく崩れたと思います
今こそ竜皇を積みまくり、アグニマズドの回収効果でマスターPを回収するのです…!
まあもともと真竜は好みで作りましたし、最近の強デッキは規制されてからの方が楽しいというおかしな傾向にあるので引き続き真竜を使っていきたいと思います
あの…ブル様!まだ恐竜真竜皇でマンティコアループをそんなに決めていないのですが…
まあ十二獣経由のレディエント展開もできた超絶便利カードだったので仕方ないですね…
個人的にうれしかったのはスカラ、ペンマジ、慧眼ですね
スカラはきょいちさんの仰る通りではありますが…
ガイド、ダンテの解放はいつですか…?
それにしても終末、開闢、エラッタが入ったとはいえキャット、ブリューナク、ゴヨウの解放は時代を感じますね…
ブラックホール2枚体制なのもそれぐらいしないといけない環境になってしまっている証拠でしょうね…
その他に関してはまあまあ妥当という感じでしょうか
長い付き合いのテラフォが規制されたのはちょっとショックでしたが…
渓谷はドラグニティ使いの人たちおめでとう!って感じですね
このまま征竜も解放してまたいっしょに暴れようぜえ!(絶対無理)
真竜は登場当初、上級真竜(ダイナマイトetc)をうまく使わないとラスPが出せないのかな、とか思っていたのですが
マスPが比較的簡単に出せることで十二獣と同じく出張パーツとしての有用性を明らかにしていっちゃいましたね~。
完全に死んだわけではないですし、復活は真竜皇側でめちゃ強、マスPも一気に試合を終わらせる力はあるので
メタ意識が真竜から移行したら、むしろチャンスなときもあるかもですな! 聖杯はサイドから外れるでしょうし、増Gもメイン採用増えるかと思います~。
ブリューナクが無制限になるのは若干悲しいところがあったりorz
ブラックホールは遊戯王でのコンボ性の重要度が上がっていっているが故の「コンボから切り離された返し札」的な評価への移行を感じます~(>_<) いろいろと時代や環境、ルールの変遷を思い浮かべる改訂になりましたね~(´-`)
新マスタールールのせいで「弱体化or時代が追いついていない」のが今回の無制限カード(※ただし、終末は除く)
テラフォと通告はついに……という気持ち。いつ規制されてもおかしくないし、制限にいつかなりそう
あとネフィリムはいつ戻ってくるんですかね……?インフレ的に制限ぐらいなら……
そういう感じですね~・・・。ルール改訂によって弱体化したカードは緩和と同時にちょっとした新規サポートも欲しいところです。
このままじゃホントにPがしに体になりそうで・・・。
ネフィリム様戻ってきてほしいですね~(T-T)
あの性能じゃ今出ても強い部類だったので封印されっぱなしでも仕方ないのかもしれませんorz
ネフィ1枚でデッキ構築が完全に様変わりしてしまう影響力なので、シャドール使いのネフィ様への信仰力はかなりのものがありそうです・・・。
堕天使環境キタコレ
堕天使、最近静かになっちゃいましたが、規制もされていないのでポテンシャルはありますね~!
罠リリースで除去ってきたり、攻撃で除外してきたりするテーマが規制されたので、今後はより活躍しやすそうです・・・!
個人的になのですが、Kozmoや堕天使をあまり見ないのって、うららの影響も高いのかな、と思っています。
コンマイにはあやからない
El Shaddollが神を意味するからね…その神が何故か牢獄に入ってるんですけど
ネフィリム様はいずれ復活されるであろう・・・。
あのカードの人気は凄いですな。OCG・TCG問わず禁止なのに、アジア版は現在でも1万円を優に超える価格という・・・。
出てきたときは色んな意味で盛り上がりそうですね~。