【遊戯王 海外の反応】《無限泡影》 これが罠カードの未来の姿だと思うよ。

《無限泡影》

(むげんほうよう)

通常罠

自分フィールドにカードが存在しない場合、このカードは手札からも発動できる。

(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。セットされていたこのカードを発動した場合、さらにこのターン、このカードと同じ縦列の他の魔法・罠カードの効果は無効化される。

【遊戯王 海外の反応】《無限泡影》

おぉ、神よ・・・。


多分めちゃ少数派だろうけど、②の効果で「インフィニティートークン」をSSしてほしかったlol このカードの絵柄だったら違和感はないと思うんだ。

>あぁ、いいね。インフィニティがカードを無効化して、そのあとにトークン残していくっていう演出的なw


手札誘発のことをhand Trapって言ってたらマジでhandから発動できるTrapが来やがった。

ここにきて罠の色をした速攻魔法が出てきたか。


>タイフーンが前々からあるとはいえ、こっちじゃ使われてないもんね。OCGだと結構使用されてるみたいだけど。

>そうだね。タイフーンは実際良いカードではあるんだけど、ホントに見たことがない。今回からはこういうパワフルな罠を3枚積めることになる。手札からの発動じゃなくても強いのがイイネ。

>個人的にはこれが罠カードの未来の姿だと思うよ。このカードは手札から発動できる罠の起点的なカードになり得る。徐々にこういうのが主流になっていくんじゃないかな。

>確かに今後の罠の強さがどうなるのか、心配ではある。


手札から発動できる罠としては2014年のタイフーンが最近で、その前は2009年のデルタクロウアンチリバースかな?そういう遅い流れの中じゃないのだろうか。

>その二枚との決定的な違いは、「このカードは普通に使っても強い」ってとこさ。


メインフェーズに限定されず自分のターンにでも使えるヴェーラーであり、伏せても妨害のポテンシャルがある。自分の行動を助け、かつ相手を妨害できるカードだ。こういうのを待っていたよ。3枚積んでみたいな。あとターン1も付いてないのがいい感じだね。

効果無効としてはヴェーラーに別れを告げる時か。


ほぼ禁じられた聖杯の上位版なのでは。


ライトニング

正直いってこの流れはあんまり同意できたものではないなぁ。コナミはいつも問題を解決する中で、新しいより大きな問題を呼んでくる。例えばほら、ライトニングや壊獣はタワーモンスター(除去し辛い大型)への対抗として出されたじゃん。

今回のこのカードは罠が根本として持っていた「伏せる」行動に関して一石を投じてて、これはS/T破壊が多くなり過ぎたことへの対策なのかもしれない。じゃあ今度、これが主流になってきたら・・・コナミは手札から発動できる罠に対する対策を作るんじゃないのかい?

ここまで速くないと罠はもはやメタとして採用できないレベルだという点は残念なところでもある。


なんかPsyフレームが手札誘発とトーチと共に環境にのし上がる嫌な夢を見た。


2つ目の効果はペンデュラムには有効そうだね。


フレイムズ・オブ・デストラクション(FLOD)は本当に良パックっぽいなぁ。

>このカードですらマストゲットではないからね。いい罠ではあるんだけど。

トゥリスバエナにレッドリブートに星遺物を継ぐものに・・・無限泡影にしたって間違いなく強いカードなんだけど、このパックを引率するような代表的な1枚にはなりはしないのさ。

(参考・意訳:https://www.pojo.biz/board/showthread.php?t=1297423)

海外の関連動画

FLEETING INFINITY…AND SANITY

【遊戯王】《無限泡影》 プチ考察

正直に言って、「罠はここまでしないといけない状況になったんだなぁ」という印象がない訳ではありません(- -;)

拮抗勝負しかり、テンポの面でシステム的に遅れを取っている罠が直面している不遇っぷりが、徐々にこういう効果を生み出してきていますね・・・。罠が手札から発動できてしまうと、今度は速攻魔法の立つ瀬がなくなるような気もしますががが。

ただ、どうなんでしょう。不思議と必須レベルというわけでもなさそうなんですよね。神系か、フラッドゲートか。それ以外は活躍する間もなく打ち抜かれる可能性がすこぶる高い罠は、今後どのようになっていくんでしょうか。

【スポンサーリンク】



Youtubeチャンネル登録も 宜しくお願いします!

クロスオーバー・ブレイカーズ予約受付中

ホームに戻る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ラララ より:

    アニメでもあまり見ない「手札から罠!?」が今後、主流になっていくのかと心配です……
    記事内では触れられていませんが、アニメ産で「レッド・リブート」という手札からほぼ条件なしで発動できる手札罠が収録されています。あちらは魔術師で1キルで使われています。

    効果無効効果は強いですが、手札から発動できるのに少しきつい条件があるのでいかんせ微妙に思えます。
    伏せたときに発動できる効果も「伏せた方が強い効果を持つから伏せてね」という小南からメッセージ
    ただ、オルターガイストでは新規カードと相性がいいので結構使われたりしています

    • きょいち(管理人) より:

      あの意外性がもはや無くなった感はありますねぇ・・・あまりにも汎用的すぎるところががが。
      レッドリブートもかなり強いカードですね。あのカード1枚で罠を1ターン封殺できるのでかなり強いと思います。
      ワンキルテーマだとそのターンで終わらせますし、もはやライフも伏せプラスも関係なく、かなりの信頼度ありますな・・・。

      そういえばこのカード、伏せた時の魔法罠効果の無効はターンエンド時まで続くんですよね。
      大会とかだとうっかり忘れてしまいそうで怖いですw

      オルターガイストでは凄い動きしますからね~。
      無限+フェイカーで相手先行ターンから2度の妨害が可能、しかもフェイカーは手札に戻っていく。あれはホントにえげつないと思いますw
      先行取られた時の妨害力は過去最高峰じゃないでしょうか・・・。

  2. きょいちさんのファン より:

    インフィニティが効果無効にした後っていうのはむしろ無効にされてるっぽいので真逆なのでは…
    値段も初動と同じか微妙に上がっている?ようで評価の高さが伺えます
    手札からトラップは確かに違和感ありまくりですが、実際に使われるのが限られたものしかない現状ではどのような使い方であれうれしくはあります
    とりあえずヴェーラーと比較されがちですが、個人的にはこちらの方が強いと思っています
    やはり相手ターンやメインフェイズに限らず撃てるところがより汎用性に溢れていますし、②の効果も本来の伏せて使う使い方をした場合のボーナスみたいでいいと思います
    ただ、格好勝負といいこのカードといい、今後トラップが使われる最低条件として手札から使えるというのがデフォルトになりそうなのは気がかりです…

    • きょいち(管理人) より:

      やや、これはインフィニティが捉えられてましたか。どっちなんだろう、と思ってましたw
      やはりオルターガイストでの使用、あるいは汎用としても強いので、評価が上がっていくのも納得なカードですね~。

      ヴェーラーと比べると、私もこっちのほうが強いと思います。
      ヴェーラーはヴェーラーで青眼やジャンド等での採用こそあり得ますが
      もはや効果を無効化する側面より、レベ1光属性チューナーという面がメリットになってきましたね。

      そしてこのカードの2の効果はうっかりしてると怖かったり・・・。
      罠は基本的に遅い代わりに強力なもの、というイメージがあるので
      一定のカードパワーのラインは守りつつ、選択肢を増やしていってくれれば面白そうですネ。