【遊戯王 海外の反応】《クロスローズ・ドラゴン》 相手ターンにブラロすっ飛ばし!

《クロスローズ・ドラゴン》

リンク・効果モンスター

リンク2/闇属性/ドラゴン族/攻 800

【リンクマーカー:左/下】 種族が異なるモンスター2体

このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

(1):自分・相手のメインフェイズに、このカードと自分フィールドの植物族モンスター1体をリリースして発動できる。 EXデッキから「ローズ」Sモンスターまたは植物族Sモンスター1体をS召喚扱いで特殊召喚する。

(2):このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドのモンスターが効果で破壊された場合、 墓地のこのカードを除外して発動できる。 自分の墓地から「ローズ・ドラゴン」モンスター1体を選んで特殊召喚する。

《クロスローズ・ドラゴン》 海外の反応

うーん、リリースの方のモンスターの属性指定がなければなぁ。

>それか手札でもOKとかね。このカードが要求している盤上を築ける植物デッキだったら、良い働きをするんじゃないかな。素材に植物族が入ってないことはありがたいよ。


出来ればアロマで使いたいなとは思ったけど、素材が種族違いともなると、チェックサムドラゴンとかを通して出さないといけないなぁ。


相手ターンでのブラックローズか。ハリファイバーはもうドロー、墓地肥やし、手札破壊、バック破壊等が出来るチューナーになっちゃってるけど、相手ターンに動けるリンクとしてそれと比較するとどうもなぁ。ブラロ効果の後に蘇生できるのはいいね。

>利点としてはこのカードを介して狙う場合には余計なチューナーも必要ないところだろうね。恐らくだけど新規のリンクをハリファイバーと比較してたら、リンク期の最後の最後までガッカリし続けることになると思うよ。


基本的には植物族を含むモンスター3体が相手ターンにブラックローズになって、フィールドを吹っ飛ばしてブラックローズが蘇生してくるイメージでいいのかな。


①の効果は「ローズ」指定だから月華竜もSSできるけど、②の効果は「ローズ・ドラゴン」指定だから月華竜は蘇生できない、この辺りは注意しておく必要があるだろうね。


「ブラックガーデン」としてはフィールドに植物族を置くのは今やサーチャブルな黒庭がある分なんでもないけど、それでもこのカードが黒庭デッキのサポートとして適切かっていったら難しいところだと思う。シンクロ以外にも着地点ができればなぁ。


ダンディライオンと組み合わせたいカードだね。おっと、そういえば彼はどこだい?

(参考・意訳:https://www.pojo.biz/board/showthread.php?t=1310228)

《クロスローズ・ドラゴン》 プチ考察

相手ターンにブラロですっ飛ばし+24打点生成!

理想的な動きでいえば結構強力、植物族デッキではいい感じの牽制カードになりそうですね。

ただ、素材辞典で植物オンリーで出せるわけでもなく、このカードの攻撃力も800と低いので、相手が展開前にバトルフェイズで処理してこようとするパターンがありがちになると思います。相手ターンのメインフェイズにも打てる故返しが目立ちがちですが、自分のターンにチューナーを介さずブラロ→2400ダメージの流れを作れる故、先の相手ターンの脆さも考慮しつつ、能動的な使い方でもエクストラを2枠使用するに耐えるかを考えるのが良さそうですね。後効果でのSSだと稀にブラロ効果のタイミングを逃すことになるのも注意点・・・?

ブラックローズ、最近みたいですけど出たら出たで強いですよねぇ。見た目も綺麗なカードなので、こうやって活躍の機会が増えるのは嬉しいです。

【スポンサーリンク】



Youtubeチャンネル登録も 宜しくお願いします!

クロスオーバー・ブレイカーズ予約受付中

ホームに戻る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする