【遊戯王 雑記】 復活の福音後のブルーアイズ対策 (メタ)

復活の福音

どもです~。

制限改訂もあって、最近は前々から注目されていた青眼が環境で活躍しているようですね。

私も友人の青眼デッキと、登場直後からずっと戦っていて・・・キツいのなんの(T-T) やはり福音が青眼の強さを大きく引き出したといっていい感じです。

でもやるからには勝ちたい。そんなこんなで下手なりに色々とメタカードを考えたり試したりしたので、ご紹介をば。

・・・色々試した分、結構長い記事です。

今までで一番長い・・・?(- -;)ゴメンナサイ

だって負けたくないんだもん!

青眼(ブルーアイズ) メタカード

青眼の強み 簡易版

ブルーアイズ 亜白竜

青眼の強みは大きく3つに分けられます。

1:高い打点の容易なSS

2:精霊龍による押さえ込み

3:福音による耐性

1は亜白竜・白石関連が主です。他にも賢士のヴェーラーサーチやイリテュムのエクストラメタがありますが、このあたりは次点、イリテュムはデッキ構築によるといえそうです。

ヴェーラーは現環境にあまり刺さりそうにないので枚数を減らしてる人も・・・?(刺さらないというより、打ってもたいした抑止やアドにならないことが多い感じが。)

一枚でメタれそうな気がするものの、実際結構抜け道があるブルーアイズ。とりあえず今まで考えた・思いついたものを挙げてみます。

ではではメタってみましょう。

1ページ目:SS・魔法・全体破壊・墓地

2ページ目:フタ・先出し・全体抑止

3ページ目:おまけ

ダークロウ

ダークロウ

ダークロウ

各メタのお先に・・・なんにでも刺さるので説明不要のレベルです(- -;)

素の状態で亜白を出されない限り大体刺さります。チェンセカが制限になった分、出にくくはなりました。

これを無視して旋律で無理やり動かれることも・・・。でもやっぱり怖い一枚だと思います。

SSを擬似的に止める

増殖するG

増殖するG

相変わらずの抑止性能ですが、最低二回の特殊召喚で精霊龍を立てれる青眼に対しては少し難しいカードです。しかも亜白竜はSSにチェーンを挟まないので、ベイゴマよろしく打ち損ねることもちらほら。

魔法を封じる

魔封じの芳香

魔封じの芳香

マジック・ドレイン

事故率の高い青眼を支えているのはトレインや旋律といったドロー・サーチカードです。特に旋律はそれ一枚で墓地に白石等を落せ、青眼の白竜と亜白竜を持ってこれるため、とりあえず動けることになる高性能カード。

これらを封じればターンを稼げることになりますし、一枚捨てさせればそれだけ動きも遅くなります。

・・・が、基本的に先行を取らなければ初ターンでほとんど打たれてしまうので、完全なメタとはいえなさそう。

SSを封じる

虚無空間

虚無空間(虚無魔神)

AOJ D.D チェッカーetc


AOJ DDチェッカー

AOJ D.D チェッカー

星4/闇属性/機械族/攻1700/守1200

このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いに光属性モンスターを特殊召喚できない。


ブルーアイズ 亜白竜

これらのSS封じも同様で、先行で張らないかぎりは打点の高い亜白龍等がSSされて突破されてしまいます。何かし動きを封じるという点では、他のカードとの兼ね合いが必須なこれらのカードは少々厳しそう。

純粋な打点で突破できるデッキが限られている現状、ほとんどのデッキは効果で突破するしかなく。そうなるとこちらは着実にリソースを失っていくことになるので、後出しする場合は最低でも1・2ターンを止めたいところです。

ターンが進んだ後でも、適切なタイミングで打てば動きを封じることはできますが、真正面から青眼に当たっていってリソースの削りあいで勝つのは中々に難しいでしょう。


AOJ DDチェッカー

・・・AOJ DDチェッカーは初手で打てれば青眼をそのまま機能停止に追いやれる程のパワーを持っています。ハイリスクハイリターン!


イリテュム

青眼側の対策は死皇帝の陵墓やブラホ、キャシー、イリテュム(光属性以外のドラゴン)

全体破壊をする

ブラックホール

ブラックホール(ライトニングボルテックス)

激流葬

(幽鬼うさぎ)

ヴェルズビュート、ブラックローズドラゴン

これらは復活の福音が来る前はメインメタでした。精霊龍が立っていようと、銀龍を着地させていない盤面が相手なら全てのドラゴンを吹っ飛ばすことができたのです。何せ普通に入るカード達がメタになるのですから、対処は楽な方でした。

精霊龍が立って、対戦側のスタンバイまでに銀龍を立てるプレイを相手がしたなら、これらを警戒してのことだと思います。ただし場面が精霊龍一枚(で墓地に福音がない)なら、否応なしに効果をくらううさぎを嫌って飛ばないほうがいいかもしれません。


復活の福音

青眼側の対策は福音・・・つまり普通にプレイしていて対策を打たれます。そんなわけで現在は中和されてどっこいどっこいです。未だにメタとして機能しますが、最近ではこれらのカードだけに頼ることも難しくなっています。

有無を言わせず全体破壊をするジャッジメントは素敵な存在。


死のデッキ破壊ウィルス

死のデッキ破壊ウィルス

闇の下級が入るデッキ(主にDDや彼岸)で使えるカードです。前の環境では基本的に打点の高いEMをメタる為に入れられていて、ついでにメタられる感じでした・・・かね?

場面を崩すという視点からすれば、相手ターンの好きなタイミングで打てるという利点があります。手札にある青眼を捨てさせるという点もよい感じ。


アークブレイブドラゴン

・・・ただし、むやみに打つとデメリット関係で相手を手助けしてしまいかねないのが難しいところ。打つなら相手の動きを見て、亜白をSSしたあたりで打ちたいかも。

青眼側の対策はアークブレイブドラゴン。

リリースする

帝王の烈旋

サタンクロース(ヴォルカニッククイーン)

帝王の烈旋

精霊龍と銀龍、福音のおかげで対象指定や効果破壊にはめっぽう強い青眼ですが、リリースには無力です。基本的にアドを取ることはできませんが、精霊龍を倒せるなら数倍マシ。そんなこんなで帝はちょっと苦手そう。

青眼側の対策は難しそうです。精霊龍が②の効果にリリースを要求するため、リリース封じは自分にも刺さってしまいます。ただしメタる枚数は往々一枚で、こちらもやる度に手札を失います。

墓地のリソースを削る

DDクロウ

D.D クロウ

AOJ サイクルリーダー


AOJサイクルリーダー

チューナー/星3/闇属性/機械族/攻1000/守1000

このカードを手札から墓地へ捨てて発動できる。相手の墓地の光属性モンスターを2体まで選択し、ゲームから除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。


太古の白石

蘇生カードや白石等、墓地依存率が高い点をメタるカードです。

DDクロウは福音も除外でき小回りが効くこと(他のデッキに対しても使える射程があること)、サイクルリーダーは光属性を一気に二枚を除外できることが強みです。福音をメタらないなら、結局ダンテやAFも止めることができるサイクルリーダーが一枚上手そう。チューナーなところもおいしいかも。

青眼側の対策は・・これも序盤に打たれると厳しい感じが。ただし一度回るとあまり効果のないことも。

フタ・先出し・全体の動き→

【スポンサーリンク】



Youtubeチャンネル登録も 宜しくお願いします!

クロスオーバー・ブレイカーズ予約受付中

ホームに戻る

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    魔王龍と励輝士の名前が混ざってますぜw
    (ヴェルゼビュート)

    • きょいち より:

      おおうふ、ヴェルズビュートでしたねΣ(=Д=;)
      ヴェルが被っているのでうっかりw
      ご指摘ありがとうございます~m(_ _)m

  2. ガメオベラ より:

    自分の周りにも青眼使いがいるので対策として魂の解放を使ってみたら結構いい感じでしたよ(ゲス顔
    DDクロウと違って福音も除外出来ますし青眼以外にも中々良い働きをしてくれました。抵抗が無ければパキケファロとかも良いですよ!

  3. 匿名 より:

    シンプルにライオウも辛いですよ!

    • きょいち より:

      なるほど確かに!
      旋律を止めつつ純粋に出てくる亜白竜のSSも無効化できるとなると結構止まりそう・・・!

  4. 匿名 より:

    パキケファロとジョウゲンも出せれば良い感じに相手を止めれます、問題はジョウゲンの攻撃力が低い事

    • きょいち より:

      パッキーはメタビ相手に何度も泣かされました(T-T) 
      青眼もSSができないと打点が低いカードばかりなのでかなり辛そうです!

      ジョウゲンは後出しでも手札一枚で全体破壊ワンチャンなのがいいですね~。手札があれば何度も発動できるのもおいしい!

  5. シンジ より:

    きょいちさん
    青眼銀河眼を使う自分として一番きついのは特殊召喚を
    メタられる事ですね。結界像かクリスティア、いっそ本格的に
    マスクチェンジを持ってこれるHERO軸の命削りメタビートの
    方が良いかも知れません。あとはDDクロウやブレスルで効果
    無効がキツイです。青眼は旋律で手札のドラゴンを墓地に落とし
    青目と亜白龍をサーチし、亜白出した後でヴェーラーで精霊龍、
    銀河の魔導師とかでランク8の時空龍になった後でダークマター、
    1ターンで墓地を大量に肥やす必要があります。基本的に青目は
    インフェルニティやノイド、彼岸と同じく墓地肥やしが必須で地味に
    閃光の追放者やマクロコスモスは刺さりますね。あとは鉄壁や
    カイクウを置いて福音の身代わり効果を使わせない事もアリです。

    • きょいち より:

      やっぱり大型にSSはつきものという感じで、そこを封じられると止まってしまう場面も多いですよね~(>_<) カイクウ・・・そういえば不知火デッキがあのカード一枚で沈黙してしまったことが・・・。 ほんとに動けなかったですorz 今更になって昔【カオス】が流行ってた時代にカイクウが採用されていた理由が分かりました(遠い目)

  6. ななし より:

    一番簡単な対策は、打点で越えることだと思いますよ。
    ブルーアイズは基本的に相手モンスターは打点で消せるという想定で組んであるデッキなので
    3000打点越えを処理しようとすると手段が限られてきますし、動きが弱くなってしまいます。
    なので、打点で処理しにくいモンスターを並べて、処理するためにリソースを使わせるのが
    良い対策だと思いますよ。
    もうイグPがポンポン出てくるような環境じゃないので打点を信用してあげてください。

    • きょいち より:

      確かに打点3000を超えるモンスターを自分のターンに出せると銀龍もあまり脅威でなくなり、精霊龍がバウンスの為に飛んだりしますね。
      月鏡の盾とかも結構強そう・・・?

      EM期は効果が恐ろしすぎましたかね(T-T) 確かにトラウマが・・・。

  7. ガメオベラ より:

    すみません…DDクロウでも福音を除外出来ますね´д` ;

    • きょいち より:

      魂の解法、懐かしいですね~。
      今見ると物凄い強烈な効果に感じます。

      相手ターンに使用できないのが辛い側面ですが、リソースを削りきるという点では、一枚で状況を好転ほどの優秀さを持っていると思います。
      ・・・実はまだ試したことがないので、一度試してみまっす!(>_<)

  8. おでん より:

    ここに載ってないメタだとマインドクラッシュなんか打たれると面倒なのかなぁ
    亜白が落とされると蘇生できず
    本家白龍が落とされると亜白が出せなかったり霊龍が逃げられなかったりするので
    墓地を肥やし始めたら福音を宣言しても面白いかも?(但し福音は墓地に送られる)
    あとはサーチの多さから強烈なはたき落としとか?どっちにしろ先攻でメタれないのが問題か…

    • きょいち より:

      旋律亜白福音、ほとんど打ち得なのが後攻でのメタの難しさを上げているのかもしれませんね・・・(T-T)

      そういえば、真実の眼とか正々堂々で手札を公開したままにすると、亜白がSSできないらしいです。ちょっと面白いと思ったり。

  9. 匿名 より:

    俺に言わせればry
    墓地リソースを削りつつ打点で超えるホワイトホーンズドラゴンで解決です

    • きょいち より:

      福音を全て除去しつつサーチで用いた魔法も巻き込み、打点が3000を超える・・・パーフェクト!カッコよすぎです!

      使われたら色んな意味で戦意を喪失しそう・・・。

  10. 遊戯王くん より:

    儀式青眼デッキには、闇の護符剣がききますよ。

  11. 遊戯王くん より:

    儀式青眼のカオスMAXドラゴンの打点を超えれないです。どうすればいいでしょうか。

  12. 猫鍋 より:

    儀式…

    • きょいち(管理人) より:

      懐かしい記事にツッコミが・・・!
      この記事を書いた時はまだカオスMAXは登場しておらずorz
      しかしカオスMAXの対策となると、未だに結構厄介ですねぇ・・・。
      登場直後は闇の護封剣がメジャーでしたが、イヴリースがいる今、出されたらほぼ詰みな可能性もあります。
      逆に単体だとリンクメジャーな今は、ワンショットは昔ほどヒットする可能性も低いかもですね。
      サイドメタも中々なので、衝突事故とみなした方がいいかもしれません。それを含めて厄介なカードですねぇ・・・。