【遊戯王 海外の反応】 こんな時代、覚えてる? ②

風帝ライザー

なんか記憶に残ってる時代言ってみようぜ!

カオスエンペラー

遊戯がパックの表紙を飾ってた時代

禁止制限がなかった時代

エクストラデッキが「融合デッキ」と呼ばれ、数に制限がなかった時代


ネフティスの鳳凰神

ネフティスの鳳凰神がこのゲームを壊すだろうといわれてた時代


ワイト

効果モンスターがちょっとしかいなくて、大体通常モンスターだった時代


ゴーズ

ゴーズがあまりにも強烈すぎて「遊戯王は終わった」と言われた時代


XYZ

XYZがエクシーズじゃなくてユニオンの呼称だった時代


風帝ライザー

風帝ライザーやサイバードラゴンが制限だった時代

マジックシリンダーやリビデが制限だった時代


異次元の女戦士

異次元の女戦士が大体どんなデッキにも入ってた時代

混沌の黒魔術師や破壊輪が良カードだった時代・・・。


闇竜

ストラクチャーが特に環境用として作られてなかった時代


終焉のカウントダウン

ゲームが5ターン以上先に進んでた時代


闇エネルギー

装備カードが「~族」に関連づけられてた時代


ジェノサイドキングデーモン

「テーマデッキはファン」と言われてた時代


墓掘りグール

除外が「このゲームから取り除く」と表記されてた時代

(参考・意訳:http://www.pojo.biz/board/showthread.php?t=1254419)


破壊がバウンスより強かった時代

制圧力ではなく、1枚のアドの取り合いが勝負を決めていた時代

ヴェーラーが構築上のデフォだった時代

攻撃反応型罠が全くもって機能していなかった時代

・・・そういえばインゼクターからすら、もう5年経とうとしてますね~(- -;)

こんな時代、覚えてる? 【遊戯王 海外の反応】
なんか記憶に残ってる時期やカード、制限リストとか言ってみようぜ。

去年の同じ日にも同じような記事書いてました。

コメント

  1. カトブレパスと運命のななしさん より:

    去年の今頃と比べても全然違いますね。強力なランク4がひしめき合い、エクストラデッキの固定化を招いていました。インフレの最中でもありましたしね。変わったのは出てくるモンスターくらいで、先攻制圧という面で時代は変わってないなと思いました。

    • きょいち(管理人) より:

      ですね~。去年の今の時期といえば、EMEmがとんでもない強さを発揮してた時期ですネ。
      EMEmのメタがEMEmになるっていう凄まじい環境でしたね・・・(T-T)

      青眼の精霊龍や、メタルフォーゼのデビフラユニコーン等
      今は今年の1月に出たパックのカード達が少し制圧傾向を残してる感じがしますね。
      あの辺りのカードが規制されたら、また状況も変わってくるかもしれません。
      エクストパックラで壊獣がリリースされるので、これも期待しています。

  2. 1体生贄の攻撃力1000後半のモンスターがエースだった時代が懐かしい…こういうのを見ると歴史を感じますね…

    • きょいち(管理人) より:

      デュミナイエルフ、メカハンター、レインボーフィッシュ・・このあたりすっごい強かったですよね~。
      少し進んでマハーヴァイロ+デーモンの斧とかw

      たまに昔のカードだけでデュエルをすると、小さい頃の記憶が蘇ります。
      あー、もう私も随分と遊戯王をやってるんだなぁ、と思ったり。

      随分前になりますが、友人がダークキメラ(ATK1610)を主軸にして収縮などを入れた【計算】デッキを作ってて懐かしかったですw

  3. 通りすがりの より:

    懐かしいなぁ 兄貴の最終突撃命令とゴブリン突撃部隊のコンボがめちゃ強かった。
    ルールなんてわかってなかったから、突撃部隊攻撃→守備表示→最終突撃命令の効果で攻撃表示→突撃部隊攻撃→守備表示→ みたいな鬼畜ループで泣かされた記憶( ̄▽ ̄)
    ガーディアンスフィンクスと旅人の試練は未だにトラウマ。。。

    • きょいち(管理人) より:

      十数年前の兄弟の遊びといえば遊戯王・デュエマ・スマブラとかが鉄板な感じしますね~。
      そのコンボを聞くとデュエマの無限拳+フルコマンドを思い出します・・・! 

      カーディアンスフィンクス、割と効果えげつないですよね・・・。
      あの時代だと抹殺の使途とかないと毎ターン泣かされるという。

  4. カトブレパスと運命のななしさん より:

    懐かしすぎるwピンポイントの世代だわ。融合デッキは枚数制限なかったな

    • きょいち(管理人) より:

      シンクロが出る頃までエクストラデッキはなんでもありでしたねw
      魔導サイエンティストからの紅葉鳥、ドラゴンウォーリア、魔人バルター、サウサク辺りがデフォで
      とりあえず何でも入れておけばいいっていう精神から
      融合デッキをファイルにしてるおにーさんもいました。
      「ガッシュのカードゲームかよ!」って突っ込まれてましたw

      皆そのあと記憶破壊者を積んで戦い挑んでたり。懐かしい(.-_-.)

  5. ラララ より:

    このころはあんまりOCGに触れていなかったけど、今より楽しそうなのはなぜだ……
    サイバードラゴンが制限でサイバーデッキが困っていた時代もあったなぁ………
    フィールドを更地にして攻撃するのにためらわれた時代も存在した。ゴーズのせいで

    • きょいち(管理人) より:

      若かりし記憶が輝かしいのは世の常・・・ですが
      純粋な駆け引きが今よりあったことが要因かもしれませんorz

      なんというか、今のカードは公開情報からの返し合いが多い気がします。
      サーチの多さもあって、「相手はあのカードとこのカード持ってるから、次でこうしてくる、だからこっちはそれを抑える為に・・・」みたいな。
      純粋な読み合いというか、知識上の勝負が前面に押し出されてる感があったり。
      もちろん、今も今で楽しいんですけどね!

      サイバードラゴンは革命的でしたね~。あのころ皆積んでた記憶が。
      聖バリ、ゴーズ辺りは今でもデュエルしててフラッシュバックする時があります・・・!

  6. AYBな鮫使い より:

    幼き頃の私はカードの効果を勘違いしていた時代がありますね。バブルマンをアニメ効果で使っていたり(誰も気に停めない)とか…

    • きょいち(管理人) より:

      サイクロンで無効にして破壊!とか、聖なるバリアにチェーンで聖なるバリアで反射!とか、小さい頃はイメージで戦っちゃうことありますよネ。
      アニメの影響はかなり大きそうですw

  7. シンジ より:

    ダムドSS→優先権使いますねの時代が懐かしい

  8. きょいち(管理人) より:

    ダムドの効果が破壊処理される前に発動可能だったんでしたっけ。
    同じ感じでならず者も強かったですねぇ。懐かしい。