【遊戯王 テーマ紹介】 十二獣! 凄まじい展開能力を持つエクシーズテーマ!

%e5%8d%81%e4%ba%8c%e7%8d%a3%e3%80%80%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%82%a2

真竜皇関係っぽいテーマ、干支(コスプレ)集団十二獣!

今弾で最も注目されていて、ループや展開が色々と発見されてきていますね~。

というわけで、今日は十二獣をご紹介致しますm(_ _)m

十二獣じゅうにしし テーマデッキ紹介

もくじ

%e5%8d%81%e4%ba%8c%e7%8d%a3%e3%80%80%e3%83%a2%e3%83%ab%e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%83%e3%83%88

尚今回から、カードタイプに合わせて効果欄を色分けしてみました。

そいではいってみませう!

十二獣 効果モンスター

十二獣じゅうにししモルモラット (子)

%e5%8d%81%e4%ba%8c%e7%8d%a3%e3%80%80%e3%83%a2%e3%83%ab%e3%83%a2%e3%83%a9%e3%83%83%e3%83%88

効果モンスター

星4/地属性/獣戦士族/攻 0/守 0

(1):このカードが召喚に成功した場合に発動できる。 デッキから「十二獣」カード1枚を墓地へ送る。

(2):このカードを素材として持っている、 元々の種族が獣戦士族のXモンスターは以下の効果を得る。 ●1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 手札・デッキから「十二獣モルモラット」1体を特殊召喚する。

十二獣の最初の干支にして展開のスタート地点。

②の効果にはターン1制限が入っていますが、名前を指定しているターン1ではないので、後々に出たエクシーズモンスターもモルモラットの効果を発動することができます。

墓地落としも後述のタイグリス効果や方合効果に対応!

十二獣ラビーナ (卯)

%e5%8d%81%e4%ba%8c%e7%8d%a3%e3%80%80%e3%83%a9%e3%83%93%e3%83%bc%e3%83%8a

効果モンスター

星4/地属性/獣戦士族/攻 800/守 800

(1):このカードが戦闘・効果で破壊された場合、 「十二獣ラビーナ」以外の自分の墓地の「十二獣」カード1枚を対象として発動できる。 そのカードを手札に加える。

(2):このカードを素材として持っている、 元々の種族が獣戦士族のXモンスターは以下の効果を得る。 ●このカードを対象とする相手の魔法カードの効果が発動した時、 このカードのX素材を1枚取り除いて発動できる。 その発動を無効にする。

モンスター時サルベージ、エクシーズ素材時対象魔法耐性。

とはいえ、①の効果をそのまま使うことはなかなかなさそう。

かわいらしいカードですが会局が判明後にイメージが反転することに・・・!

十二獣ヴァイパー (巳)

%e5%8d%81%e4%ba%8c%e7%8d%a3%e3%83%b4%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%91%e3%83%bc

効果モンスター

星4/地属性/獣戦士族/攻1200/守 400

(1):自分フィールド上の獣戦士族Xモンスター1体を対象として発動できる。 自分の手札・フィールドのこのカードを そのモンスターの下に重ねてX素材とする。 この効果は相手ターンでも発動できる。

(2):このカードを素材として持っている、 元々の種族が獣戦士族のXモンスターは以下の効果を得る。 ●このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動する。 その相手モンスターを除外する。

十二獣版カルート。

②の効果は破壊を介さずとも除外ができるのでかなり強力・・・!

十二獣サラブレード (午)

%e5%8d%81%e4%ba%8c%e7%8d%a3%e3%82%b5%e3%83%a9%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%89

効果モンスター

星4/地属性/獣戦士族/攻1600/守 0

(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。 手札から「十二獣」カード1枚を捨て、 自分はデッキから1枚ドローする。

(2):このカードを素材として持っている、 元々の種族が獣戦士族のXモンスターは以下の効果を得る。 ●このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、 その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。

NS・SS時の手札入れ替え+素材時貫通。

十二獣の効果モンスターの中でも打点が高いのが魅力的ですね~。

十二獣ラム (未)

%e5%8d%81%e4%ba%8c%e7%8d%a3%e3%83%a9%e3%83%a0

効果モンスター

星4/地属性/獣戦士族/攻 400/守2000

(1):このカードが戦闘・効果で破壊された場合、 「十二獣ラム」以外の自分の墓地の「十二獣」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。

(2):このカードを素材として持っている、 元々の種族が獣戦士族のXモンスターは以下の効果を得る。 ●このカードを対象とする相手の罠カードの効果が発動した時、 このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 その発動を無効にする。

ラビーナがリクル+魔法耐性なのに対して、こちらは墓地蘇生+罠耐性。

守備が2000なので素材にして守りを固めたいとき、或いは強制脱出等の対象指定罠のケアをしたいときに。

・・・一番ハッキリ写ってる画像がこれだったので(- -;)

十二獣 エクシーズモンスター

%e5%8d%81%e4%ba%8c%e7%8d%a3%e3%80%80%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%82%a2

「十二獣XXX」は1ターンに1度、 同名カード以外の自分フィールドの「十二獣」モンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。

(1):このカードの攻撃力・守備力は、 このカードがX素材としている「十二獣」モンスターのそれぞれの数値分アップする。

十二獣のエクシーズは現在のところ、すべてのカードが十二獣モンスター1枚を素材にしてX召喚することができます。重ねるだけなので、元の素材がXモンスターでもOK。

①の効果で素材分ステータスが上がるので、重ねれば重ねるほど強い打点に。

1ターン内に同じ十二獣モンスターは2回以上はSSできないのでご注意をば!

十二獣ブルホーン (丑)

%e5%8d%81%e4%ba%8c%e7%8d%a3%e3%83%96%e3%83%ab%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%b3

エクシーズ・効果モンスター

ランク4/地属性/獣戦士族/攻 ?/守 ?

レベル4モンスター×2

(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。 デッキから通常召喚可能な獣戦士族モンスター1体を手札に加える。

通常召喚可能な獣戦士族モンスターを1体サーチ。

この手のサーチはかなりありがたい・・・!

十二獣カテゴリーとはいえ、レベル4モンスター2体で普通にSSできる点も見逃せまんね~。

尚「通常召喚可能な」モンスターは、1ターンに1度の召喚・アドバンス召喚・セットによってフィールド上に出す事ができるモンスター全般を指すようです。

十二獣タイグリス (寅)

s_%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%82%b9

エクシーズ・効果モンスター

ランク4/地属性/獣戦士族/攻 ?/守 ? レベル4モンスター×3

(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、 フィールドのXモンスター1体と 自分の墓地の「十二獣」モンスター1体を対象として発動できる。 その「十二獣」モンスター1体をそのXモンスターの下に重ねてX素材とする。

墓地の十二獣を素材する効果。

打点をアップさせたり、モルモラットを素材にしたりできます。

臨機応変な使い方ができそうです。

十二獣ドランシア (辰)

%e5%8d%81%e4%ba%8c%e7%8d%a3%e3%80%80%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%82%a2

エクシーズ・効果モンスター

ランク4/地属性/獣戦士族/攻 ?/守 ? レベル4モンスター×4

(2):1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、 フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。 そのカードを破壊する。 この効果は相手ターンでも発動できる。

今回の顔といってもよいエクシーズモンスター。

スペルスピード2の効果を持っており、その範囲も広いです。

色々重ねた後に突破・牽制としてSSしたいですね~。

十二獣ワイルドボウ (亥)

%e5%8d%81%e4%ba%8c%e7%8d%a3%e3%83%af%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%89%e3%83%9c%e3%82%a6

エクシーズ・効果モンスター

ランク4/地属性/獣戦士族/攻 ?/守 ? レベル4モンスター×5

(2):このカードは相手に直接攻撃できる。

(3):持っているX素材の数が12以上のこのカードが相手に戦闘ダメージを与えた時に発動できる。 相手の手札・フィールドのカードをすべて墓地へ送り、 その後、このカードは守備表示になる。

十二獣の最後の干支にして必殺の一撃!

③の効果はかなり強烈ですが、このカードを含めて13枚の十二獣カードが必要というちょっと変な感じの効果に。

しかし②のダイレクトはいつでも使えるので、打点を高めつつトドメを刺すにはもってこいの効果になってますね~。

効果がなんとなくサイユウの念能力に似てますが、干支はイノシシです。

十二獣 魔法・罠

ゾディアックS

s_%e3%81%ae%e3%83%bc%e3%81%84%e3%82%81%e3%83%bc%e3%81%98

フィールド魔法

(1):自分フィールドの「十二獣」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。

(2):このカードがフィールドゾーンに存在する限り、自分フィールドの攻撃力が一番高い獣戦士族モンスター以外の自分の獣戦士族モンスターを相手は攻撃対象に選択できない。

(3):1ターンに1度、自分フィールドの「十二獣」モンスターが効果で破壊される場合、その「十二獣」モンスター1体の代わりに自分の手札・フィールドのモンスター1体を破壊できる。

真竜皇の出現を予感させるフィールド魔法。

モルモラットの効果でエクシーズを連打することができるので、このカードを発動することによって更に守りを硬くできそうです。

手札にヴァイパーがある場合はヴァイパーを素材にするによって、攻撃されるモンスターを強制的に選択させることもできたり。

十二獣の会局

%e5%8d%81%e4%ba%8c%e7%8d%a3%e3%81%ae%e4%bc%9a%e5%b1%80

永続魔法

「十二獣の会局」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象としてこの効果を発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「十二獣」モンスター1体を特殊召喚する。

(2):このカードが効果で破壊され墓地へ送られた場合、自分フィールドの「十二獣」Xモンスター1体を対象として発動できる。墓地のこのカードをそのXモンスターの下に重ねてX素材とする。

今回のトンデモ魔法カード。

①の効果を自らを対象に発動できるかどうかはまだ裁定待ちのようです。

永続魔法なので毎ターン打つことができ、発動条件も緩いので非常に強力なカードになっています。

ラビーナc・・・のアネキ!

十二獣の方合

%e5%8d%81%e4%ba%8c%e7%8d%a3%e3%81%ae%e6%96%b9%e5%90%88

通常罠

(1):自分フィールドの「十二獣」Xモンスター1体を対象として発動できる。デッキから「十二獣」モンスター1体を選び、そのXモンスターの下に重ねてX素材とする。

(2):墓地のこのカードを除外し、自分の墓地の「十二獣」カード5枚を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。そのカード5枚をデッキに加えてシャッフルする。その後、自分はデッキから1枚ドローする。この効果はこのカードが墓地へ送られたターンには発動できない。

通常罠としては打点上げとして用いられ、主にはサラブレードを素材にして返り討ちにしたり、ヴァイパーを素材にして相手モンスターを除外することに使われそう。

②の効果は十二獣専用の貪欲(1枚ドロー)効果。モルモラットで落とせる分発動も比較的楽そうです。

同じような効果を持つマジェスペクター・スーパーセルよりずいぶんと使いやすくなっていますね・・・!

ではでは次のページで回し方をば。

コメント

  1. ラビーナはかわいい枠と思っていたら会局でのイラストこええ…
    まあそれぞれの性格が出ているイラストで面白いんですが笑
    すごく高い安定性と打点カバーもできると判明してからは強テーマにしか見えませんね…
    Gを撃ったら負けるなんて某シンクロデッキみたいですね笑

    • きょいち(管理人) より:

      まさかの戦闘狂という・・・!
      ラムのビビリ顔とボアのボーっとした顔がキャラを表してていい感じだと思いますw

      これからどんな形で大会に登場するのか、楽しみです!
      先行ドランシアが意外とフィールド魔法起動(ABC)のメタになったり・・・?

  2. カトブレパスと運命のななしさん より:

    ラビーナのギャップが凄い・・・。十二獣、どこまでいけるのか。
    そういえばもう10月かぁ、早いもんだ。

    • きょいち(管理人) より:

      これからの活躍が楽しみですね~。
      もうBOSHから一年経ったんですねえ・・・。ホントに時が過ぎるのは早いです(= =;)