【遊戯王】 《ファイアウォール・ドラゴン》 相互リンクで敵をバウンス!遊作の切り札登場!

コード・オブ・ザ・デュエリスト (COTD)にて新主人公藤木遊作氏の切り札《ファイアウォール・ドラゴン》が登場!

遊作だからプレイメイカー、ネット関連でファイアーウォールとなんだか・・こう・・・ドストレートな名前ですネ。

というわけで今回は《ファイアウォール・ドラゴン》をご紹介致します~m(_ _)m

《ファイアウォール・ドラゴン》 考察・評価

もくじ

《ファイアウォール・ドラゴン》

リンク・効果モンスター

光属性/サイバース族/攻2500

【LINK-4:上/左/右/下】モンスター2体以上

(1):このカードがフィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、このカードと相互リンクしているモンスターの数まで、自分または相手の、フィールド・墓地のモンスターを対象として発動できる。そのモンスターを持ち主の手札に戻す。この効果は相手ターンでも発動できる。

(2):このカードのリンク先のモンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合に発動できる。手札からモンスター1体を特殊召喚する。

《ファイアウォール・ドラゴン》:リンク数値:LINK4

《ファイアウォール・ドラゴン》のリンク数値はLINK4。

素材で最低限必要なものはモンスター2体以上と、通常・効果モンスター問わず素材として使えるので比較的軽い素材条件となっています。

初のLINK4モンスターとなりますが、トークンも素材として活用でき、レベルやチューナー等ほかの要素を気にしなくていいため、色々なSS方法が出てきそう。

ゴウフウを使えばSSもかな~り楽になりますね~。

アニメの主人公がこのコストのモンスターを切り札にするということは、やはりサイバース族は展開が得意な種族になるかも・・・?

《ファイアウォール・ドラゴン》リンク先:上/左/右/下

《ファイアウォール・ドラゴン》のリンク先は上/左/右/下。

《電影の騎士ガイアセイバー》のリンク先に上側のリンクマーカーがついた形ですね~。《デコード・トーカー》よりコストが重いものの、このモンスターをEXゾーンにSSしてもEXSS枠が増えないようなリンクマーカーになっています。

相手にリンクマーカーを渡してしまうのはやはりLINK3ではお決まりになるのでしょうか。(ハイロンさんの記事の噂では「基本的には、リンク3以上のリンクモンスターには、相手の方向にもリンクマーカーがつく。」らしいです。)


しかし最近のカードの公表を見ていると、もはやそこまでEX召喚枠を増やさないでもいいのかも・・・という印象も(- -;) リンクモンスター自体にそこそこな効果が登場している為、下方向へのリンクマーカーがついていればとりあえずの後続も期待できそうです!

《RAMクラウダー》でメインモンスターゾーンにSSできれば更においしいですね~。

《ファイアウォール・ドラゴン》①の効果:クイックスペルのバウンス

《ファイアウォール・ドラゴン》①の効果はこのカードと相互リンクをしている数だけ自分・相手の場のモンスター or 墓地モンスターをバウンス。

フィールドにSSして以降一度しか使えない制約を持った効果ですが、その効果はより範囲の広い《セイクリッド・プレアデス》なので強力・・・!

(※表記を間違えていたので少し修正しましたm(_ _)m ご指摘ありがとうございます~。トレミスとプレアデスをあわせた効果みたいな感じですね・・・!)


しかし問題なのがこの「相互リンク」というキーワード。

どうもこの効果は《ファイアウォール・ドラゴン》とリンク先が向かい合っているカードがないと発動できないようです。

《ファイアウォール・ドラゴン》のリンクマーカーから考えると、《電影の騎士ガイアセイバー》《リンク・スパイダー》等の直線的なリンクマーカーが必要となり、《デコード・トーカー》をEXゾーンにSSしたとしても効果の条件を満たせず。相互リンクが増えれば増えるほど効果も強力になってきますが、有効に使う場合はかな~りのリソースを食うことになりそうですね~。

「ファイアウォール」に「相互リンク」・・・もう何か・・・あれですね、あいてーかくめいですね~。思わずぬるぽって言いたくなる年代のイメージがあります(- -;)

「草生える」ではなくて「久々にワロタ。」とか「うはwwww」って言う年代的な。


他方では無限のリソースを持つテーマではとんでもないことになったり・・・!

「必要なら増やせばいいじゃない!」ができるテーマにとっては非常に強力な効果になり、《ファイアウォール・ドラゴン》を数体並べると各個体毎に相互リンクの数だけバウンスする効果が付与されます。リンク先が直線故に並べやすいのも良ポイントですね~。


①の効果を使う場合、ソリティアをしない普通のデッキだと相互リンクを達成する為には《リンク・スパイダー》《ファイアウォール・ドラゴン》の最低合計5体分の素材を必要とするため、少し厳しいところがでてきそうです。

相手エンドフェイズに《スケープゴート》を打って自ターンにモンスターを1体場に出せば達成できる盤上でもある為、ループに入れないテーマはトークンの活用を念頭に置くのもよさそう・・・?

《ファイアウォール・ドラゴン》②の効果:モンスターSS

《ファイアウォール・ドラゴン》②の効果はリンク先にいるモンスターが、戦闘で破壊された場合、または墓地へ送られた場合に手札からモンスターをSS。

なんでもない効果なように思えちゃいますが、ターン制限がないのとリンク召喚で素材を用いた場合でも発動できるのが厄介で、手札リソースがあればあるほど大量展開が出来るようになる効果になっています。


恐らく想定された使い方はちょっとした追加展開や壁の生成あたりかと思いますが、使うテーマが使うとソリティアを助長する効果なので恐ろしく・・・!先の①の効果と合わせて使うと大量に《ファイアウォール・ドラゴン》がSSされる可能性もありますね~。

話題になっている満足さんや、あとは六武衆の門キザンでもできそう。(六武衆もいよいよ門があったらやばいですね・・・!)

ハマれば強力!単体SS以上の何かが必要とされそうです!

というわけで、この《ファイアウォール・ドラゴン》、ソリティアの危うさを持ちつつも、①の効果自体は条件付きで、「成功すれば強いがかなりリソースを食う上にリスキーさもある」モンスターになっていると思います。

上記を総合すると①相手の上マーカーを持っているリンクモンスターに対するカウンター、②リソースを大量に使う汎用システムモンスターとしての利用、③ソリティアテーマのフィールド開け+制圧という使い方になりそうです!

相互リンクを上手く使いこなしつつ、場を圧倒しませう!

ではでは!

コメント

  1. Chester より:

    相互リンク、やっぱりそこに引っかかりますよねw(確か2000年には既に浸透していた言葉だったような)

    自給自足ができそうな面白い効果を持っていますが、いきなり先手で出すというよりは、ある程度リンクモンスターを揃えた時点で出したい、そんなカードでしょうか。
    幸いにもサイバース族は早い段階からサポートカードが充実してきているので、それらを使って同じサイバース族のリンクモンスターを何度も蘇生させるなどの戦法が必要そうですね。
    「相互リンク状態」を保ち続けるのは現状、容易ではない気がするので今後のサポートカード次第では化けるかもっといったところでしょうか。

    • きょいち(管理人) より:

      電車男とか、ネトゲ全盛期とか、遊戯王でいうと遊戯王レベル認定さんがあった時代には流行ってましたね~。
      あの頃の個人HPはカウンターと相互リンクがとても流行っていた記憶がありますw

      サイバース族での蘇生でRAMクラウダーはあるものの、蘇生先ではハニーボットくらいしか相互リンクが出せるものがないのがまだちょっと辛いですね~。
      全てのリンクモンスターでの蘇生を考えるとダイガスタエメラルでガイアセイバーが蘇生できますが、いかんせん素材がきつく・・・。
      おっしゃる通り、現時点では別のエクシーズ等でシステムを作ったほうが良いので、今後に期待したいです(>_<)

  2. カトブレパスと運命のななしさん より:

    来ましたね、満足民のおもちゃ
    既にループが開発されていたりとなので元凶のss効果は事前エラッタを受けそうな感じですねー

    • きょいち(管理人) より:

      満足民の方々が凄すぎてただただ感心していますw
      確か昔《ライトパルサードラゴン》がVジャンで公表されたとき、「時」が「場合」になっていてキャノソルでループできると話題になった事がありましたね~。
      あの前例を考えると事前エラッタもあるかもですね(>_<)

  3. ラララ より:

    「サイバース族は展開が得意な種族」と予想されていますが、多分アニメではデコードを素材にしてリンク召喚するのが流れになると思います(それでもデコードを召喚するのに3体必要だから変わらないですが)
    効果の条件は相互リンク重いですが、効果は発動できるとバウンスまたは回収ができるという優れもの。
    2つ目も後続を出せるという利点があり、ss効果があるモンスターと組み合わせれば強いかも?サイバースもそういう効果が増えるのかな?

    今までの主人公のモンスター効果は1つしかないのが基本でしたがこいつは2つあります。これも時代の流れでしょうか……

    • きょいち(管理人) より:

      なるほど、蘇生が得意な種族にもなるかもですね。サイバース族専用蘇生魔法とか後々登場しそう・・・?
      ①・②を組み合わせると展開補助にもなるので、今後色々なところでパーツとして使われてきそうな予感がします(>_<) そういえば今回はモンスター効果2つですネ。オッPの影響であまり違和感を覚えていませんでした・・・(- -;)

  4. きょいちさんのファン より:

    デコードトーカーがジャンクウォリアー枠なら切り札はスターダストと同じドラゴンかもという予想が当たりました
    個人的に頭の輪っかはもう少しかっこよくしてほしかったです
    最初見た時はリンク4は重いなという感想でしたが、サイバースが大量展開の得意そうなテーマであること、そしてそれに見合ったバウンスと展開効果は強力ですね
    そして自分の場のカードも戻せることを悪用して既にループもできています…
    ブリューナクのエラッタとは何だったのか…
    そしてデュエルの低速化を掲げているのに明らかにサイバースはガン回しできそうな種族であるのもいつものことですがひっかかります

    • きょいち(管理人) より:

      予想的中お見事です!今回はシンクロとの機能的な類似点もあってか、5Dsのカードに近い感じになっていますね~。
      初期の頃からこの展開力・ソリティアの可能性なので、今後がちょっと怖いです・・・!
      6月には主人公のストラクも登場するみたいで、もしかしたらそこで強力なサイバース族サポートが出るかもですね。
      あ・・・あんまりやりすぎると多くの方から反感をかいそう・・(- -;)

  5. よぅか より:

    スケープゴースト+太陽の書でスパイダーとファイアウォール出せば、1枚バウンスできる…強いのだろうか(錯乱

    最初、紙面上で見たときはあんまりかっこよく見えませんでしたが、イラストかっこいい!(テノヒラクル-
    今の情報だとエクストラリンクするのに必須なので複数枚ほしいかも…?
    覇王白竜もイラスト凄かったのではやくOCG化してほしい…!

    リンク3以上で相手方向のマーカーですが、v字やy字はリンク3枚でエクストラリンク完成できちゃうので出さないでほしいところ…!(震え

    • きょいち(管理人) より:

      スケープゴーストは自身もチューナーだったりで今後見直されるかもですな!今後主人公がどのようにしてこのカードをSSするのか楽しみですw
      今回のパックはファイアウォール含めウル・スーの属性・レベル等が光るので、シク仕様がよりカッコよくなりそう・・・!

      V字リンクは怖い・・・。単体で出すと凄いデメリットになる可能性はあるものの、できればエクストラリンクはそう簡単にはできないように設定してほしいデス(- -;)

  6. おっこと より:

    セイクリッドプレアデスは元々クイックエフェクトなので、トレミスM7と間違えていませんか?

    • きょいち(管理人) より:

      おうふ!ご指摘の通り、間違えていました(T-T)
      ありがとうございます~!

  7. カトブレパスと運命のななしさん より:

    リンク4だからいいと思ったのか知らんが発売前に「このカード名の①②の効果は1ターンに1度しか使えない」付けて欲しい
    ルーラーが出しやすくなって禁止になってから1年しか経ってないしメインの展開力はそこまで弱体化してないのに何を勘違いしてんのか

    • きょいち(管理人) より:

      妙なカードにはターン1をつけるのに、肝心のモンスターにターン1をつけない・・・結構よくあることになってきましたねorz
      おっしゃる通り、リンクで抑えられるのは大方エクストラモンスターのSSなので、エクストラ規制にほとんど影響がないリンクはちょっと気を付けてデザインしてほしいな~と思います。
      今のところはエクストラを割く割合が高いのが救い・・・でしょうか。

  8. ドロードロー より:

    実は①と②の効果両方とも自分指定がないという。
    つまり、相手と相互リンクしている場合にも相手の場のリンク先のモンスターを破壊した場合にも効果が発動するっていうわけですよ!
    ……まあ、相手もそれぐらいわかるのでテキストを知らないとかうっかりしていない限りはないと思いますが……
    あと噂でドラゴンと聞いたときはこいつだけ種族が違うと思いましたがサイバース族なんですね。よくよく見るとメカメカしいし、電脳ドラゴンと言ったところでしょう?

    最期に歴代のモンスターのまとめ
    ブラックマジシャン:闇属性・魔法使い族・バニラ
    E・HERO ネオス:光属性・戦士族・バニラ
    スターダスト・ドラゴン:風属性・ドラゴン族・効果で破壊するカードが破壊するカードが発動した場合にこのカードをリリースして効果を無効にして破壊する。ターン終了時にフィールドに戻る。
    希望皇ホープ:光属性・戦士族・X素材を1つ取り除くことで戦闘を無効にする(OCGではX素材がない時に攻撃されたら自害)
    オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン:闇属性・ドラゴン族・相手モンスターと戦闘を行ったときに与えるダメージを倍にする(P効果は1ターンに自分のPモンスターの戦闘ダメージを0にするとエンドフェイズに自害することで特定のPモンスターをサーチ)

    こう見ると主人公のエースは光属性が多い……それか闇属性。
    ファイアウォールというなら火属性でもよかった気が……

    • きょいち(管理人) より:

      相手にエクストラ枠を与えつつも、後出しすればメリットにもなる面白い効果ですね!
      今後のリンク(マーカーの)モデルがこういう感じならば、先行で完全制圧を敷くのも少なくなってくる・・・かも?
      サイバース族は何か色々な見た目のモンスターがいますね~。
      電脳世界(ネトゲ)よろしく、色々な見た目があってもデーターってことで違和感を削いでいるのでしょうか。

      スターダストが異色みたいになってますね!ファイアウォールはデュエルしている最中にイメージ先行で属性や種族を間違えてしまうことも起こりそうw

  9. 有宇 より:

    ジャンク・ウォーリアー「相互リンクということはこいつが出てからもデコードの奴は出番少なくならねぇのか……というかデコードからこいつを出すのがデンプレの臭いがプンプンするぜ……アイツ、普通効果が有能だしな……俺なんて専用構築で使われるぐらいでアニメでは途中で出番少なくなっていったのによぉ……ブツブツ」

    相互リンクを見た時は「あっ、これはデコードさん過労死ルートだな」と思いました。
    リンク3のデコード+モンスター1体でファイウォ(略称)をリンク召喚する姿が浮かびます。
    使いやすく強いリンク3を遊作が使わない限りはデコードさんの出番は今後もありそう。
    リンク2+モンスター2体の可能性もあるけど……

    • きょいち(管理人) より:

      デコードさん過労死ルート・・・!めっちゃ怖いですねそれ(・・;)
      しかし本当にそうなりそうなところもあり、アニメが開始した後に主人公が使用するカード次第ではとんでもないことになるかもですね~。
      今までとは違い、リンクは素材1体分以上の働きを軽々行うので・・・。

      今回は割とデコードさんの方が打点が高くなる状況が多そうでビックリしていますw
      アニメでバウンスをメインにするのは絵的に大丈夫なのかな~と変な心配をしたり。

  10. 通りすがりの より:

    こいつ動いたらもっとかっこよくなると思います。というかCGが映えるモンスターな気がしますね。体の各所にあるディスク?にクリアウィングがダイクロイックミラーした時の翼みたいな感じで回路を走らせてくれたら最高ですね・・(光悦) 派生型をはやくみたい!
    ②の効果がすごくやばいスメルがしますよぉ・・! ターン制限だけでなくLV制限までもないとは・・・ 《暗黒プテラ》が強制効果でほんとよかったです。

    • きょいち(管理人) より:

      アニメだと「実はこの角度で見るとカッコよかったー!」的なことも色々起こりそうですねw
      クリアウィングの見た目・演出はカッコよかったですね~。個人的には銀河眼の光波竜も結構好きです(>_<) そ・・・そういえばレベル制限もないですな・・・。 最近ターリアとかで感覚が薄れていましたが、手札からのモンスターSSは徐々に軽くなっていってるかもですね~。 Kozmoの破壊SSもなかなか(- -;)

  11. ツルギ より:

    防火竜「相互リンクお願いします」
    ブロガーかな?(学生のブログ設立が流行ってた世代並の感想

    相互リンク・エクストラリンクというシステムによって、上向きマーカーにデメリット以上の「EXモンスターゾーンとリンクする」という意味が生まれたのは大きいですね。
    今後のカード展開によっては、エクストラリンク用モンスターも出てくるかも。
    ……V時マーカー(右上・左上)が出たらちょっと壊れるけど。

    • きょいち(管理人) より:

      10年前とかはかなり相互リンクが流行ってましたねw 一種のステータス的な。
      リンクモンスターのプールが増えれば上向きマーカーは通常モンスターゾーンに出すのが定石になりそうですね。
      エクストラリンク用はかなり可能性ありそうです・・・!

  12. AYBな鮫使い より:

    亜空間物質転送装置と相性が良さそう。EXゾーンにいるときに打てばEXゾーン空けつつ相互リンクの可能性を増やせ(ラムクラウダー等でハニボ蘇生で相互リンクできる)。メインモンスターゾーンで効果使った後に打てば再度バウンスが使用可能に…実用性?知らん、そんな事は私の管轄外だ

    • きょいち(管理人) より:

      亜空間物質転送装置、使う場面やカードが適切だと結構強いんですよね~。
      クエイサーを飛ばしてシューティング・スター・ドラゴンとかw

      奇抜なコンボはいつでも実用性抜きから発展して、後々やたら強くなったりするものですよぅ!
      リンクでルールも回し方も変わっていくので、今後マイナーカードにも注目したいですな!魔封じ的な魔物が潜んでいるかもしれません・・・!

  13. カトブレパスと運命のななしさん より:

    これリンク先にインフェルニティミラージュ置いて、ミラージュの効果にチェーンして1の効果発動してリリースされたミラージュ手札に戻して、2の効果で手札に戻したミラージュを特殊召喚とかできるのかな?

    • きょいち(管理人) より:

      場合なのでタイミングを逃さない・・・?できるのなら凄いことができそう・・・。
      一体満足さんたちはどこまで高みに・・・いや深みにいくのか・・・!