【遊戯王 カード考察】『SPYRAL Sleeper(SPYRAL-ボルテックス)』考察

今回で紹介する「SPYRAL」のカードは、『SPYRAL Sleeper(SPYRAL-ボルテックス)』です。

「SPYRAL」の判明したカードもだいぶ種類が豊富になってきたので、「SPYRAL」だけでデッキも組めそうです。

それでは『SPYRAL Sleeper(SPYRAL-ボルテックス)』について早速見ていきましょう。

『SPYRAL Sleeper(SPYRAL-ボルテックス)』考察

もくじ

『SPYRAL Sleeper(SPYRAL-ボルテックス)』

特殊召喚・効果モンスター
星8/光属性/悪魔族/攻2800/守1200
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地の「SPYRAL」カードを3枚除外した場合のみ特殊召喚できる。
(1):1ターンに1度、自分フィールドの「SPYRAL」カード1枚と相手フィールドのカードを2枚まで対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
自分フィールドのカードを全て破壊し、自分の手札・デッキ・墓地から「SPYRAL-ダンディ」1体を選んで特殊召喚する。

レベルは8で通常召喚ができず、自分の墓地から「SPYRAL」カードを3枚除外した場合のみ特殊召喚できます。

種族は悪魔族になっていますが、どういう設定のモンスターなのか気になるところです。

『SPYRAL Sleeper(SPYRAL-ボルテックス)』効果①

《ゴッドバードアタック》や《毒蛇の供物》のような効果で、いざという時には自分自身も対象にして相手のカードを破壊できるので1:2交換ができます。

前回紹介した『SPYRAL GEAR – Last Resort』を装備している状態で①の効果を使うと、自身は破壊されない状態で相手のカードを2枚破壊できるので0:2交換が成立します。

効果モンスター
星4/地属性/機械族/攻1000/守1000
(1):自分メインフェイズに自分フィールドの「SPYRAL」モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札・フィールドからこのモンスターを装備カード扱いとしてその自分のモンスターに装備する。
(2):このカードの効果でこのカードを装備したモンスターは戦闘・効果では破壊されず、相手の効果の対象にならない。
(3):1ターンに1度、このカードの効果でこのカードが装備されている場合、
このカード以外の自分フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。
このターン装備モンスターは直接攻撃できる

相手ターンも使用できる効果なので、場に出ているとかなり相手はやりづらいはずです。

『SPYRAL Sleeper(SPYRAL-ボルテックス)』効果②

非破壊時に、除外ゾーン以外から「SPYRAL-ダンディ」を1体SSする効果。

この効果でSSされた「SPYRAL-ダンディ」は「SPYRAL」の効果でSSされたことになるので相手フィールドの魔法・罠カード1枚を破壊する効果を発動できます。

ただし、このカードが破壊されると自分の場のカードを全て破壊しなくてはいけないため、『SPYRAL Sleeper(SPYRAL-ボルテックス)』を場に出して相手にターンを渡す際には注意が必要です。

『SPYRAL Sleeper(SPYRAL-ボルテックス)』の破壊効果の対処法

・墓地に《SPYRAL MISSION – Recapture》を準備して破壊を耐える。

・破壊を前提としてAFを混ぜて展開につなげる。

・AFを入れずに手札誘発で相手の攻撃に備える。

『SPYRAL Sleeper(SPYRAL-ボルテックス)』考察まとめ

今まで低打点がほとんどだった「SPYRAL」にようやく高打点モンスターが出ました。

効果も相手ターンも使用できる複数枚の破壊効果と強力ですが、その半面に自身が破壊されると自分の場を全て破壊してしまうというデメリットもあります。

場に出すために墓地の「SPYRAL」カードを3枚除外するというコストも考えると今のところ採用は1〜2枚でしょうか?

他にもレベル8のモンスターを混ぜることができるのなら《トレードイン》なども良さそうです。

それでは、最後まで読んで頂きありがとうございましたφ(^ー^)ノ

[amazonjs asin=”B06Y1N8632″ locale=”JP” title=”【 ボックス 】遊戯王 英語版 Maximum Crisis マキシマム・クライシス 1st Edition”]