これから遊戯王ブログを始めようかなと思っている方へ

今回は「遊戯王ブログに興味がある方」や「遊戯王ブログを始めたばかり方」に向けて、運営し始めた時から気をつけていることの紹介です。

遊戯王ブログを始める時の4つのポイント

もくじ

運営方法や記事の書き方はその人のやり方があるので、あくまで参考程度に見て頂ければと思います。

人の目に触れる機会を増やす

どんなに素晴らしい内容の記事を書いても、誰の目にも触れることないと無いに等しくなってしまいます。。。(そして、たぶん書くモチベーションも上がりづらいです。)

書き上げた記事をTwitterで紹介するのも良いですが、まず最初はブログのランキングサイトなどへ登録して人の目に触れるようにすることをオススメします。

それには、こちらのランキングサイトが有名で見ている方も多いのです。(他の遊戯王ブログの管理人さんたちも登録しています)

※「遊戯王あんてな」の管理人さんである「りゅう」さんも、こちらのサイトを見ているようです。

にほんブログ村

ブログランキング、ブログ検索、最新ブログ記事が大人気の無料のブログ総合サイト。ブログランキング参加者募集中です(無料)。

人気ブログランキング

数多くのブログが参加しているブログ総合サイト。いつでも最新のランキングを見ることができます。参加者も随時募集中。

書きやすいテーマで始める

最初は書き慣れていなかったりするので、普段使っているデッキやカードの記事から始めると書きやすいです。

(このブログも最初は慣れてくるまで「セイクリッド」の記事だけで20記事ほど書いていました^^;)

最初は短い文章でも、書き続けていると長い文章がかけるようになってきます。

練習あるのみです(^-^)b

読む人を想定する

どういう人に向けた記事を書くかを決めて書くと、内容がブレにくくて読んでくれる方も読みやすいです。

たくさん人を呼び込もうと煽ったタイトルで一時的にアクセス数を増やしても、本文と内容が違ったりすると読んでくれる人のためにもなりません。

そして、長続きしません。

読みたくなるタイトルを考えるよりも、読む人を想定して考えると自然とタイトルや内容も決まってきます。

楽しむ

一番大事にしてあるのが、「初手フルハウス」のサブタイトルにもしてある

「書く人も読む人も楽しめる、そんな記事を。」

これは書く自分もワクワクするような記事を書くことを忘れないように付けています。

最終的に長く続けるには楽しんでやるのが長続きのコツです。

あとがき

今回は、「遊戯王ブログに興味がある方」や「遊戯王ブログを始めたばかり方」に向けて、遊戯王ブログの運営を始めた時に気をつける4つのポイントについて紹介でした。

まとめるとこんな感じです。

・人の目に触れる機会を増やす

・普段使っているデッキやカードの記事から始める

・読む人を想定する

・楽しむ

また、他にもブログを始めるやり方については、「しらこ」さんの記事で詳しく紹介されていますので御覧ください。

今回の記事も前回同様に「この部分、もう少し詳しく」などありましたら加筆修正していきたいと思います。

それでは、今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

次の記事が最後になります。