皆さんこんにちは、お久しぶりです、フルハウスです。
(初めましての方はこちらの記事を御覧ください。)
皆さんはお元気でしたか?
僕の方は、あれからいろいろと進展がありました。(後々報告できればと思います。)
今回は久しぶりに遊戯王の記事を書きたくなったので、きょいちさんに書かせて頂きました。
紹介するのは、機界騎士(ジャックナイツ)です。
それではよろしくお願いします。
リンク召喚の登場で、モンスターを出す位置がさらに重要になっています。
そんな中「カードの位置を使ったトリッキーなデッキを使いたい方」にオススメなのが、機界騎士(ジャックナイツ)です。
今回は、機界騎士に興味を持っている方や使い始めの方に向けて、デッキを組むために相性の良いカードや実際に回した対戦動画、入賞されたレシピについての紹介です。
「機界騎士」(ジャックナイツ)とは
機界騎士(ジャックナイツ)は、2017年10月14日に発売された「エクストリーム・フォース」に収録されたテーマです。
光属性・サイキック族で統一された機界騎士は、同じ縦列に2枚上カードが存在する時に手札から特殊召喚する共通効果を持っており、今のところ全てレベル5以上のモンスターで構成されています。
現在収録されている機界騎士関係のカードはこのようになっています。
Exモンスター:1種
メインデッキモンスター:7種
魔法カード:2種
罠カード:3種
「機界騎士」デッキの動き・回し方
機界騎士のデッキの回し方は、まず縦列のカードを2枚以上に揃えることで展開していきます。
相手にデッキバレしていない場合は、縦列に2枚揃えて置くクセがある場合がある(とく真ん中の列)のでそのまま機界騎士を展開できます。
基本的には相手がカードを置いた位置に自分も合せてカードを置くか、自力で縦列に2枚のカードを置いて展開するのに慣れておくと良いです。
アドバンス召喚しないかぎり機界騎士は召喚権が余っていくため、召喚することでメリットのあるモンスターを出張させる構築も可能です。
また、サポートカードには機界騎士のカードを位置を揃えて、相手のモンスター効果・魔法・罠を無効化したりもできるのでトリッキーな動きで相手の意表を付くこともできます。
「機界騎士」の関連カード効果一覧
機界騎士のメインのモンスターは名前に色が付いていて、共通効果の他に持っている効果はこのようになっています。
星痕の機界騎士
L効果 リンク3 光属性 サイバース族 攻撃力3000
「ジャックナイツ」モンスター2体以上
このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードと同じ縦列に他のカードが存在しない場合、このカードは直接攻撃できる。
(2):EXモンスターゾーンのこのカードのリンク先にモンスターが存在しない場合、このカードは効果では破壊されず、相手の効果の対象にならない。
(3):このカードと同じ縦列の他の自分のカード1枚を墓地へ送って発動できる。
デッキから「ジャックナイツ」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。
紫宵の機界騎士
効果 レベル8 光属性 サイキック族 攻撃力2500 守備力2000
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):同じ縦列にカードが2枚以上存在する場合、このカードはその縦列の自分フィールドに特殊召喚できる。
(2):自分フィールドの「ジャックナイツ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを次の自分ターンのスタンバイフェイズまで除外し、デッキから「紫宵の機界騎士」以外の「ジャックナイツ」モンスター1体を手札に加える。
この効果は相手ターンでも発動できる。
紺碧の機界騎士
効果 レベル8 光属性 サイキック族 攻撃力2400 守備力2400
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):同じ縦列にカードが2枚以上存在する場合、このカードはその縦列の自分フィールドに特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、自分フィールドの「ジャックナイツ」モンスター1体を対象として発動できる。
その自分のモンスターの位置を、他の自分のメインモンスターゾーンに移動する。
この効果は相手ターンでも発動できる。
紅蓮の機界騎士
効果 レベル7 光属性 サイキック族 攻撃力2300 守備力2600
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):同じ縦列にカードが2枚以上存在する場合、このカードはその縦列の自分フィールドに特殊召喚できる。
(2):自分の墓地から「ジャックナイツ」モンスター1体を除外し、このカードと同じ縦列の表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
黄華の機界騎士
効果 レベル7 光属性 サイキック族 攻撃力2200 守備力2800
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):同じ縦列にカードが2枚以上存在する場合、このカードはその縦列の自分フィールドに特殊召喚できる。
(2):自分の墓地から「ジャックナイツ」モンスター1体を除外し、このカードと同じ縦列の魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
燈影の機界騎士
効果 レベル6 光属性 サイキック族 攻撃力800 守備力3000
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):同じ縦列にカードが2枚以上存在する場合、このカードはその縦列の自分フィールドに特殊召喚できる。
(2):このカードと同じ縦列の相手のカードがフィールドから離れた場合、または戦闘で破壊された場合に発動できる。
手札から「ジャックナイツ」モンスター1体を特殊召喚する。
翠嵐の機界騎士
効果 レベル6 光属性 サイキック族 攻撃力2100 守備力1600
このカード名の(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできない。
(1):同じ縦列にカードが2枚以上存在する場合、このカードはその縦列の自分フィールドに特殊召喚できる。
(2):このカードが同じ縦列の相手モンスターと戦闘を行う攻撃宣言時に、自分の墓地の「ジャックナイツ」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを手札に加える。
蒼穹の機界騎士
効果 レベル5 光属性 サイキック族 攻撃力2000 守備力2500
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):同じ縦列にカードが2枚以上存在する場合、このカードはその縦列の自分フィールドに特殊召喚できる。
(2):このカードが手札からの召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
このカードと同じ縦列の相手のカードの数だけ、デッキから「蒼穹の機界騎士」以外の「ジャックナイツ」モンスターを手札に加える(同名カードは1枚まで)。
星遺物が刻む傷痕
フィールド魔法
(1):フィールドの「ジャックナイツ」モンスターの攻撃力・守備力は300アップする。
(2):1ターンに1度、手札から「ジャックナイツ」モンスター1体
または「星遺物」カード1枚を捨てて発動できる。
自分はデッキから1枚ドローする。
(3):自分の墓地及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、
「ジャックナイツ」モンスター8種類を1体ずつ除外して発動できる。
相手の手札・EXデッキのカードを全て墓地へ送る。
星遺物へ至る鍵
永続魔法
(1):このカードの発動時に、除外されている自分のカードの中から、
「ジャックナイツ」モンスター1体または「星遺物」カード1枚を対象にできる。
その場合、そのカードを手札に加える。
(2):自分フィールドに「ジャックナイツ」モンスターが存在する限り、
そのモンスターと同じ縦列で発動した相手の罠カードの効果は無効化される。
星遺物に眠る深層
永続罠
(1):このカードの発動時に、自分の墓地のレベル5以上のモンスター1体を対象にできる。
その場合、そのモンスターを特殊召喚する。
このカードがフィールドから離れた時にそのモンスターは破壊される。
(2):自分フィールドに「ジャックナイツ」モンスターが存在する限り、
そのモンスターと同じ縦列で発動した相手モンスターの効果は無効化される。
星遺物の囁き
永続罠
(1):このカードの発動時に、フィールドのレベル5以上のモンスター1体を対象にできる。
その場合、そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで1000アップする。
(2):自分フィールドに「ジャックナイツ」モンスターが存在する限り、
そのモンスターと同じ縦列で発動した相手の魔法カードの効果は無効化される。
「機界騎士」の対戦プレイング動画
機界騎士と各種デッキとの対戦動画がこちらになります。
「機界騎士」と相性の良い12種のカード
機界騎士のデッキで採用の多いカードや相性の良いカードをまとめました。
それぞれのカードの採用により、さらにシナジーの見込めるカードも出てきます。
まだまだ拡張性は見込めます。
《召喚師アレイスター》
制限カードになりましたが、召喚成功時とリバース時にデッキから《召喚魔術》をサーチする効果は強力です。
制限カードになる前も1枚のみ採用をするデッキ構築もありましたので、召喚権が余る機界騎士にも十分採用が見込めます。その場合、機界騎士は光属性で統一されているため融合先は《召喚獣メルカバー》です。
採用枚数は、《召喚師アレイスター》1枚、《召喚魔術》1枚、《融合先》1枚から出張可能です。
《魔導書士 バテル》
召喚成功時とリバース時にデッキから「魔導書」をサーチ。
《ルドラの魔導書》をサーチすることで、召喚が2ドローへと代わります。
《グリモの魔導書》が制限カードになりましたが、セットで出張パーツとして採用され続けています。
採用枚数は、《魔導書士 バテル》1枚、《グリモの魔導書》1枚、《ルドラの魔導書》2枚から出張可能です。
《妖精伝姫‐カグヤ》
召喚成功時に攻撃力1850の魔法使い族モンスターをサーチ。
カグヤ自身もサーチ可能であるため、後続を確保しデッキを圧縮できます。
《壊獣シリーズ》との相性も良く、条件付きのフリーチェーンバウンス効果が通りやすくなります。
《壊獣シリーズ》
相手のモンスターをリリースして相手フィールド上に特殊召喚できるテーマ。
モンスターを置く位置を警戒した相手が位置を調整してモンスターを出したとしても、壊獣を相手フィールド上に出す時には、こちらが出す位置を選べるため強制的に縦列にカードを揃えやすくなります。
《妖精伝姫‐カグヤ》との相性もよくセットでの出張が可能です。
《トーチゴーレム》
自分フィールド上にトークンを2体特殊召喚し、相手フィールド上に《トーチゴーレム》を特殊召喚するという効果を持つモンスター。
自分の場に出したトークンから始まるコンボで、《アカシック・マジシャン》と《トーチゴーレム》で縦列に2枚カードを揃えることができるため機界騎士との相性が良いです。
また、《アカシック・マジシャン》を使ったコンボを使用することで、先攻1ターン目からリンク4モンスターを複数体並べることが可能です。詳しくはこちらのページから。
《簡易融合》《サウザンド・アイズ・サクリファイス》
Exモンスターゾーンに出した《サウザンド・アイズ・サクリファイス》で相手のモンスターを同じ縦列に装備することで、2枚のカードを簡単に揃えることが出来ます。
エクストラデッキの枠を1枚使いますが、こちらはメインのカード1枚で2枚のカードを同じ列に揃えることが可能です。
《地獄門契約書》《DDラミア》
《地獄門契約書》でレベル1チューナーである《DDラミア》をサーチし、通常召喚から《リンクボー》に繋げることでメインモンスターゾーンを空けつつ、Exモンスターゾーンの《リンクボー》と魔法罠ゾーンの《地獄門契約書》で同じ縦列に2枚のカードを揃えられます。
レベル1チューナーなので、その後の展開で機界騎士とシンクロするという動きにも繋げられます。
《ポジション・チェンジ》
モンスター1体を隣のモンスターゾーンに移動させる永続魔法です。
縦列に2枚カードを揃えるのに使えるだけでなく、特殊召喚した機界騎士を隣のモンスターゾーンに移動させることでさらに展開に繋げられます。
《トランスターン》
モンスターを墓地に送り、そのモンスターと種族・属性が同じでレベルが1つ上のモンスターをデッキから特殊召喚する通常魔法です。
機界騎士はレベルが5〜8まで1ずつレベルが違うので採用しやすいカードです。
《ダウンビート》
モンスターを墓地に送り、そのモンスターと種族・属性が同じでレベルが1つ下のモンスターをデッキから特殊召喚する通常魔法です。
機界騎士はレベルが5〜8まで1ずつレベルが違うので、《トランスターン》同様に採用しやすいカードです。
《名推理》
相手がレベルを宣言して、モンスターが出るまでデッキをめくり宣言したレベル以外だった場合、そのモンスターを特殊召喚します。(それ以外のカードは墓地送り)
※宣言したレベルのモンスターだった場合、そのモンスターも墓地に送ります。
機界騎士はレベルが5〜8とバラけているので、相手は宣言を当て辛く特殊召喚が通りやすいです。
逆に機界騎士を相手にする場合は、5〜8を宣言すると良いです。
《ブローニング・パワー》
自分フィールド上のサイキック族を1体リリースして、魔法・罠カードの発動、モンスターの召喚・特殊召喚のどれか1つを無効にし破壊するカウンター罠。
テーマが全てサイキック族で構成されている機界騎士とはとても相性が良く、機界騎士専用の妨害カードにはない「モンスターの召喚・特殊召喚も無効」にできます。
「機界騎士」デッキレシピ集5選
☆大会結果☆
本日遊戯王の非公認大会を開催しました!
優勝はtamaさんおめでとうごさいます!
使用デッキ名は「十二獣ジャックナイツ」 「クソゲーしようぜ!」とのことです。
本日は2回目も行います。次の優勝者は誰なのか・・・#遊戯王#十二獣#ジャックナイツ pic.twitter.com/7TBgdZRwat— カードボックス奈良本店 (@CARDBOX_N) 2017年11月16日
ジャックナイツ壊獣カグヤ召喚獣#決闘者や遊戯王が好きな人がrtしてくれて未だ見ぬ決闘者や遊戯王が好きな人がそれを見てきっとフォローしてくれる pic.twitter.com/EOrSTeTcCB
— かれん@紗夜さん推し (@sinngo_t_koneko) 2017年11月26日
機界騎士(ジャックナイツ)を投稿しました!自信作です!構築に困ってるようでしたらぜひご覧ください。#決闘者や遊戯王が好きな人がrtしてくれて未だ見ぬ決闘者や遊戯王が好きな人がそれを見てきっとフォローしてくれる pic.twitter.com/QFNTULBGcD
— 杉崎 ヒノキ (@ice_fac) 2017年11月16日
【ミッシングジャックナイツ】
終末からパワツを作ってメタルシルバーアーマーをサーチすることでジャックナイツの召喚条件を整えミッシングソードにアーマーを装備するデッキです
メタルシルバーアーマーの効果で相手の蘇生札やデストルドーなどを封殺します pic.twitter.com/DbVsjt3DLl— ざくろ (@Kavallerist) 2017年11月13日
まとめ
機界騎士(ジャックナイツ)の組み方や回し方について、相性の良いカードや対戦動画、実際に使用されたレシピと一緒に紹介させて頂きました。
リンク召喚によりモンスターを出す位置が重要になりましたが、さらに「カードの位置を使ったトリッキーなデッキを使いたい方」は、この機界騎士(ジャックナイツ)を使ってみてはいかがでしょうか?
あれから夢に向けて動いていましたが、ひょんなことからまだまだ遊戯王との関わりが続く未来も出てきました。(人生何があるか本当に分かりませんね)
今後もこうして記事を書かせて頂く機会もあるかとおもいますが、お役に立てれば光栄です。
それでは、最後まで読んで頂きありがとうございましたφ(^ー^)ノ
[amazonjs asin=”B073F5VV94″ locale=”JP” title=”遊戯王OCG デュエルモンスターズ EXTREME FORCE BOX”]
コメント
嬉しいなあ
リンクでプレイヤーだけでなく良い記事を書く人もいなくなってく中でまた遊戯王に関わってくれるのはほんとありがたい
またセイクリッドのリンクでも出たりしたり気が向いたらたまにブログでも書いて欲しいです
コメントありがとうございます!
そう言って頂いて僕も嬉しいです(^-^)
新しいカードも出ているようなので、ハリファイバーやケルビーニを使ったセイクリッドを作ってみたいですw
また紹介したいことができたら記事を書きたいと思っていますのでお役に立てれば幸いですφ(^ー^)ノ
やっぱりフルハさんの記事もいいなぁ・・・
ありがとうございます(^-^)
また時々こうして記事を書かせて頂きますφ(^ー^)ノ
以前自分もセイクリッドを使っていたことや、有名プレイヤーへのインタビューという面白い独自の企画をされていたので初手フルハウスを楽しく拝見させていただいていました。
フルハさんは遊戯王を辞めると聞いていたのでまた記事を書いてくださるのはうれしいです!
セイクリッドを使っていらっしゃったのですね!
以前から見てくださってありがとうございます(^-^)
前ほどの頻度ではありませんがお役に立てれば嬉しいです♪
今後は遊戯王の記事だけでなく、自分がこれから取り組みたいIT分野に繋がるような関わり方ができればと思っていますb
その際はよろしくお願いしますφ(^ー^)ノ
自分は壊獣カグヤに蒼穹と紫宵だけ出張させて入れています。
召喚権を使わないエアーマンみたいなものなので追加打点を上げながら後続をサーチできてとても気に入っています。
ここからは疑問になってしまうのですが今日の一枚のツイッターでの記事の更新連絡はやめてしまったのでしょうか?
自分はそちらからいつも更新を知っていたので10月頃から記事が新しく上がっていることに気づけませんでした。
コメント遅くなりスミマセン><
蒼穹と紫宵の出張ですか、とても面白そうですね(^-^)
他のデッキでも蒼穹と紫宵の出張を試してみますb
後続が確保できるカグヤと壊獣の組み合わせも使っていて面白いですよね(デッキレシピ5選の5つ目のデッキは、実は僕が作ったものでした)
>>ここからは疑問になってしまうのですが今日の一枚のツイッターでの記事の更新連絡はやめてしまったのでしょうか?
こちらの部分は、きょいちさんから返させていただきますm(_ _)m 少々お待ちください。
返信が遅れ申し訳ありません(X_X)
ちょっと作業でツイッター告知と相性の悪いものがあったのですが、作業が完了したので改めてツイッターでの更新連絡を再開します。ご不便をおかけして申し訳ないです~m(_ _)m