【遊戯王 海外の反応】《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》 アリアエレジー以外の戦術も狙えるね!

《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》

リンク・効果モンスター

リンク2/光属性/天使族/攻1000

【リンクマーカー:左下/右下】

天使族モンスター2体

このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。デッキからレベルが異なる「幻奏」モンスター2体をこのカードのリンク先となる自分フィールドに守備表示で特殊召喚する。この効果を発動するターン、自分は「幻奏」モンスターしか特殊召喚できない。

(2):このカードのリンク先の「幻奏」モンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。

幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》 海外の反応

これってトリックスターのキャンディナ→ステージ→キャロベインからでもSSできるってこと?それならかなり強い気がするんだけど。

>いや、このカードのSS自体は確かにそれでもできるけど、①の効果の制約的に、1ターン内で完結させようと思ったら幻奏モンスター以外をSSしちゃいけないし、幻想モンスター以外をSSするならそのターン①は発動できないよ。


幻奏からSSする流れならソロ・カノン・ソナタ・オスティナート+幻奏モンスター+手札捨ての形になるかな。一応このカード内の組み合わせを上手くやればキャンディナをNSしてステージからバック破壊の動きも追加で可能ではあるね。幻奏デッキでNS枠を残すなら失楽の魔女もねらい目かな。


なかなかいい感じのカードなんじゃない?幻奏にはこういうサポートがもっと必要だよ。代表的な使い方は勿論ロックだけど、それ以外でもソプラノをSSして幻奏モンスターを回収したり、タムタムをSSして融合を回収したり、セレナ+モーツァルトをSSして一気に攻勢をしかけることもできる。


比較的容易に幻奏ロックを掛けれる点は魅力的だけど、リンクモンスター故に守備表示に出来ない点が懸念点でもあるね。

>天空の聖域を貼っておくとかも面白そうだね。まぁ他にもっと簡単にロックが掛けれる方法もあるだろうけど。


オスティナートからブルームプリマを出して、それを素材にすれば幻奏の回収もできるから、疑似的なサーチにもなるね。まぁ、幻奏でサーチしたいモンスターはほぼいないだろうけど・・・。


とりあえず「なんでもかんでもアリアエレジー」の流れから、アリア+ソプラノでリソースを回収する流れができたのはありがたい。モーツァルト+ソプラノでリソース回収をしながら幻奏の融合体をSSする流れもいい感じになるだろうね。


幻奏デッキって相手からしてみればめちゃくちゃウザいロックに見えるんだろうけど、使ってる身としては結構厳しいんだよなぁ。今の状況だと壊獣を筆頭に拮抗勝負や超融合、ゼロボロス、種々の対象を取らない除去があるからね。

>確かに今のカードプールの状況だとなんでも返せる感はあるよね。何に対策の重きを置くかが重要になってる。

(参考・意訳:https://www.pojo.biz/board/showthread.php?t=1310282)

《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》 プチ考察

素材は天使汎用で作りやすいながらも、幻想で素材が揃えられる想定をしておかないと厳しい場面も出てきそうですね。第一楽章や各種SSモンスターがあるのでリンク狙うのはそこまで難しくはなさそうですが、効果的にはうららヴェーラーは勿論うさぎまでモロに食らってしまう一面もあり、積極的にこのカードでロックを目指すのはやや危ないかもしれません(- -;)

①の召喚縛りが無ければ宇宙だったんですが、流石にそれだとロックが書けやす過ぎると判断されたでしょうか。

ソプラノのリソース回復+融合を元に、安全な時に出す活用法を狙うのが安牌でしょうか。攻撃を仕掛けたい時に守りから攻めにギアチェンジできるのも良い点ですな。幻想はオスティナで横に並べてからも次のターンに意外とやることがなかったりする点、このカードはどちらかと言えば初動安定よりオスティナート以降、ロック以降の選択肢を広げるカードなのかなと思います。

幻想のオスティナート・アリアエレジー、ほんと返し手がない時があって怖いことは怖いですね~。やっぱり壊獣って疑似除去としてかなり安定してるなって思います。