【遊戯王 海外の反応】《ペンギン勇者》 今後のペンギンテーマカードも期待できそうだ!

《ペンギン勇者》

シンクロ・効果モンスター

星6/水属性/水族/攻2400/守1200

チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上

このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。

(1):このカードがS召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ペンギン」モンスター1体を裏側守備表示で特殊召喚する。

(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドの裏側守備表示モンスターは相手の効果の対象にならない。

(3):相手がモンスターの効果を発動した時に発動できる。自分フィールドの裏側守備表示の水属性モンスター1体を選んで表側守備表示にする。

《ペンギン勇者》 海外の反応

いいね、まさにペンギンデッキの勇者だ。レベル6シンクロの動きだけで、相手のモンスターの効果に誘発して2バウンスは悪くないよ。


大皇帝ペンギンをSSすれば更なる展開も可能か。(表側にする必要があるとはいえ)シンクロのレベルが6っていうのもペンギンデッキにマッチしてるね。このレベルなら、否定ペンギンとポーラペンギンでSSすることが可能だ。このカードが汎用で使われることはないだろうし、せっかくだから素材を水属性縛りにでもして、もう少しステータスを上げて欲しかった感はあるかな。

>一応ペンギンデッキでも汎用のシンクロ用モンスターが使えるからその辺りはどっこいなんじゃないかな。


③の効果が普通の「相手ターンでも発動できる」効果だったらなぁ。リバースからの除去手段はあるとはいえ、遅めな動きになるのが気になるね。

ペンギンデッキを使ってる身としてはとても嬉しいよ。デッキ自体も使いやすくなるし、効果もペンギンの保護、戦闘を介さないリバーストリガーといい感じだ。少なくともこのデッキのいくつかの問題は解決してくれるはず。


大皇帝ペンギンはレベル5の関係上なんだかんだ今まで使い辛かったし、その点も解消してくれるのはありがたい。

効果がリバース汎用だったらもっとありがたかったかなぁ。


>一応②の効果はリバース汎用だし、ゴーストリックとかでもワンチャン活躍できるとは思うよ。


コナミは2016-7年頃から、最低限の汎用性を兼ね備えた各種族・属性のライブラリアン枠を作ろうとしている感じがあるね。

こういうカードが出るということは、今後もペンギンテーマのカードは期待できそうだ。おそらくこのカードでSSできるものになるだろう。

(参考・意訳:https://www.pojo.biz/board/showthread.php?t=1312767)

《ペンギン勇者》 プチ考察

ポーラ・ペンギン、ペンギン魚雷からのペンギン勇者!ペンギンデッキはここにきて一気に三枚の新規を手に入れましたネ。

否定ペンギンの蘇生効果が結構優秀な為、特殊召喚できる機会はそこそこ多そうです。今となっては結構貴重なカードになったトビペンギンからのバハ餅もルール改訂により復活している辺り、結構妨害力は高そう・・・?

ペンギンと言えばペンギン・ソルジャーは懐かしいですね|。最初期のリバースでの除去と言えば人食い虫でしたが、ペンギンソルジャーも2枚バウンスが強力なので対戦でたまに使っていたりしました。あの頃はドッペルゲンガーとかペンギンソルジャーとか使うとなんか妙に玄人感があった気がが。