【遊戯王 海外の反応】 ペンデュラムの次のシステムってどんなのが来ると思う?

%e3%82%aa%e3%83%83%e3%83%89%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%ba%e3%83%bb%e3%83%9a%e3%83%b3%e3%83%87%e3%83%a5%e3%83%a9%e3%83%a0%e3%83%bb%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%b4%e3%83%b3

アークファイブももうすぐ終わっちゃうね~。

恐らく新しいアニメシリーズと共に、新しいシステムも登場すると思うんだけど、皆はどんなのがくると思う?

自分はシンクロがレベルでやったみたいなことを、属性でやったいするのかな~と予想してたり。

とにかくゲームを低速化してほしいけどね・・・。

%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%9e

既に魔法モンスター(ペンデュラム)、罠モンスター、シンクロ、エクシーズ、融合、バニラ、効果、儀式、リバースがあるからなぁ・・・。ポケモンみたいにEXカードが出たりするのかな、と予想してる。

(Exカード:強力な分やられるとリスクの高いカードのようです。)

新しいフィールドのゾーンができて、罠+モンスターみたいなのが登場するのかも。・・・とはいえど既にバージェストマがそれに近い感じになってるけどね。

エクストラデッキに入れれる魔法や罠というのも面白そうだけど、下手するととんでもない大惨事になるかもしれない。


%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%80%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%b4%e3%83%b3

新しいシステムが来るかどうかちょっと怪しいところもあるね。もしかしたら、既存のシステムのカードの種類を増やしていくのかもしれない。

>となると5Dsから数えると初の試みになるね。

もうフィールドゾーンの拡大は必要ないかなぁ・・・。今でこそ結構大きなものになっているからね。

新しい召喚方法もこりごりかも・・・。属性が増えてくれたらそれでいいかな・・・。


%e3%83%9a%e3%83%b3%e3%82%ae%e3%83%b3%e3%83%8a%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%a1%e3%82%a2

デッキマスターの能力とか?


%e5%8d%81%e4%ba%8c%e7%8d%a3%e3%80%80%e3%83%89%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%82%a2

何か十二獣は次のシステムのプロトタイプなように思えるんだよね。つまり、大量のエクストラを用いて、自分のフィールドにいるモンスター一体を素材にしつつ次々にモンスターを出していくやつ的な。

モンスターはエクストラデッキから”進化エヴォルブ“できて、それの参照が属性や種族とかになるのかも。オーバーレイじゃなくてカードの変化としてね。

>トランスという名前もかっこいいぜ。

>まぁそうなると両面に絵がかいてあるエクストラモンスターも予想できるかもね。

>結構いろいろなカードゲームで両面のカードが登場してるからなぁ。

MTGだとメインデッキに入る両面カードがあるんだよね。

遊戯王だとエクストラデッキがあるから、そのカードを両面化するほうが、メインデッキのカードを両面化するより理に適っているだろう。


%e4%b8%89%e4%bd%8d%e4%b8%80%e6%8a%9e

何か毎回コナミは次のシステムのヒントを、その前のシリーズの最後の弾に隠してきたような気がする。

GX期のパワーチューンは低いレベルを持つモンスターを召喚するっていうヒントを、5Ds期の賢者の聖杯はうっすらとXyz(新システム)の示唆を、ゼアル期は三位一択が次のシリーズはエクストラカードでの登場ではないことを・・・とかね。

マキシマム・クライシスでも同じパターンがあるかもしれない。

今度のスタータデッキは40枚のデッキと3枚のエクストラカードが入るみたいだから、このエクストラのカードかもしれないね。

今度新しい種類のモンスターが来るなら、赤色の枠にしてほしいな。

絵も枠を超えて描いてほしいねぇ。


%e7%9b%be

俺たちはまだ表側守備表示で召喚というのをまだもらってない。アニメじゃ最初っからあったものだけど・・・。

(参照・意訳:http://www.pojo.biz/board/showthread.php?t=1260200)


う~ん、次回のシステム、登場するのかどうか気になりますね・・・!

個人的には両面カードやエクストラを用いた進化カードはあり得るのかな~と思ったり。(十二獣がプロトタイプだったら怖いですけど(- -;))

しかし、ペンデュラムに関しては全く予想だにしていない方向での登場だったので、もしかしたら今回もそういう展開になるかもしれませんね~。

あと拡張アートワークは新しいレアリティとしてぜひ登場して欲しいです・・・!

あ、皆さんメリークリスマスです!

コメント

  1. カタクリコン より:

    なんかペンデュラムの派生で
    魔法とも扱い、罠とも扱う
    カードみたいのが出ると
    思いますね。
    正直もう新しいシステム要らないです
    ペンデュラムでお腹一杯でござる‥‥
    (´・ω・`)

    • きょいち(管理人) より:

      なるほど~。もしかしたら魔法側と罠側で効果が異なるカードになったりするかもしれませんね~。
      確かアニメの勲章おじさんが出したカードに見慣れない表記のものがあったので、ああいう感じになるのかも・・・?

      新システムは新しい風を吹き込むにはいいのですが、新規の方々からすると敷地があがったりで色々ありますね・・・(>_<)

      • カタクリコン より:

        というか勲章おじさん
        あれ以来出ていませんねw
        もう忘れ去られてるん
        ですかね‥‥‥

        現に今言われて思い出した(´・ω・`)

        • きょいち(管理人) より:

          私も名前の前に「何か変な表記があったような・・・」から入りましたw
          最近アニメを見るのも飛び飛びになっているので、いずれスタ速さんのまとめで話の流れを追うつもりです(x_x;)

  2. カトブレパスと運命のななしさん より:

    拡張アートワークは一度やりだすと派手さのインフレに歯止めがきかなくなるから勘弁してほしい
    新しいシステムというより特殊召喚やサーチの回数制限あたりのルールの再整備で低速化に調整してほしい
    どのテーマも1ターンのソリティアがどんどん長くなりすぎて収拾ついてない上に制圧かワンキルかに振れ過ぎてる

    • きょいち(管理人) より:

      たし蟹・・・(デュエマ初期を思い出しつつ)

      SSの無制限はそろそろ潮時かもしれませんね~。
      初ターンからのダイナミックさが売りの遊戯王ですが、ちょっと最近高速化しすぎているとは感じています(>_<) もし施行されるとなれば、先行ドロー禁止以上の衝撃が走りそうです・・・!あと満足さんたちが・・・。

  3. カトブレパスと運命のななしさん より:

    バトスピが2作品に渡ってソウルコアをクローズアップしたように遊戯王も2作品に渡ってペンデュラムをクローズアップしても良いと思うよ。

    他の召喚法に比べると未完成感あるし。

    • きょいち(管理人) より:

      アークファイブは4つの召喚方法を扱ったので、ペンデュラム要素が薄くなってしまったところはあるかもしれないですね~。
      実は個人的に、今のところ最も完成されたPテーマはP初期のクリフォートだと思っていたり・・・。
      今後に破壊やサーチ以外でのPの動きを見せてくれるなら面白そうです(>_<)

  4. 最強バリアンドルベイベー より:

    〇ケモンみたいに2つの属性や種族を持ってるのとか
    できれば新しい召喚とかは無しにして元からある召喚方を使った新しい動きとかにしてほしいですけどね

    • きょいち(管理人) より:

      二属性二種族も面白そうですね~。
      そ・・それにしてもやはりというか、皆さん結構新システムには警戒されていますね・・・(T-T)

  5. カトブレパスと運命のななしさん より:

    裏側攻撃表示とか表側守備表示
    罠ペンデュラム 儀式ペンデュラム
    属性召喚 デッキ発動 フィールド罠

    • きょいち(管理人) より:

      既存の組み合わせだけでもまだできることは多そうですネ。
      今のところ裏側攻撃表示ができるのは闇の訪れを打ったときだけでしたっけ。
      効果を兼ねれば何か新しい戦術も生まれそうですね~。

      そういえば、ネクロスの降魔鏡って何か儀式ペンデュラム的な雰囲気を感じちゃいます(>_<)

  6. きょいちさんのファン より:

    元々ペンデュラムは融合、シンクロ、エクシーズの補助だったはずがいつの間にか肩を並べるほどの存在になったので今度こそサポート的な感じにしてほしいです
    ペンデュラムは強いものは強すぎるし弱いものは弱すぎるので、あまり望んでいませんが新しい召喚方法を作るならうまくバランスがとれたものになってほしいです
    スケールを張ったカードがテーブルから落ちることもあるので、フィールドを拡張するタイプも控えてほしいですね

    • きょいち(管理人) より:

      確かにいまだにペンデュラムには「普通」というイメージを持つデッキがあまりありませんね~。
      システムと展開方法的に、動くときは一斉に動くので強さの流れ(いわゆるマナカーブ)が極端になっているのかもしれません。
      Pスケールもコナミさんの想定と違って良スケールを同じ個所に置いたほうがわかりやすかったり、登場前にもうちょっと練れたかもしれませんね(x_x;)
      さて10期はどうなることか・・・!

  7. ラララ より:

    新システムとは言わないけど、そろそろプレイヤー自身が戦う遊戯王が来てもいい気がする(DMでヴァロンがしていたように)
    プレイヤーが装備できる装備魔法でプレイヤー自身が戦ったり、モンスターをサポートしたり……あれ?これってバ〇ィファイトだわ
    前に言った魂カードをデュエル前から出して、そのカードを使ったら効果を発動するかと……

    それかデュエル前にプレイヤーが所属する軍や国家を示すカードを置いて、それの主。井によって異論んなメリット効果やデメリット効果を使うとか

    • きょいち(管理人) より:

      これ以上カスタマイズするとなると現状のボード上では中々アイデアが浮かばないですよね~(- -;)
      プレイヤーがゲームに参戦する、といえば、MTGのプレインズウォーカーがそんな感じでしたね。
      もしかしてデュエルリンクスのスキルはその前触れだったり・・・?

  8. ドロードロードロー より:

    まさかこの約2か月後に今までの既存の召喚方法を巻き込んだ根本的なルール改変が来るとは……
    リンク召喚自体は好きですよ。リンクマーカーや位置を気にしてプレイングをするようになるので。
    この時はまさか既存の方法がそのまま使いにくくなるとはねぇ~